1: こね速 2021/08/28(土) 10:01:57.17
6刀流にどうやって勝つの?笑
2: こね速 2021/08/28(土) 10:02:31.16
焼け付く息で終わりそう
3: こね速 2021/08/28(土) 10:02:51.30
4: こね速 2021/08/28(土) 10:02:58.03
剣道に限らず全部そうじゃ無いか キーパーとかも
11: こね速 2021/08/28(土) 10:04:30.88
>>4
ほんとにそうおもうか?
5: こね速 2021/08/28(土) 10:04:03.85
ならワイは8本生やすわ
7: こね速 2021/08/28(土) 10:04:14.54
相手がメェ~~ン!とか言ってる間に
一本で受けて5打突出来るからね
31: こね速 2021/08/28(土) 10:07:01.49
>>7
片手とか普通に貫通されて終わりだぞ雑魚
75: こね速 2021/08/28(土) 10:11:19.86
>>31
3本で受けて3本で突けばええやん
278: こね速 2021/08/28(土) 10:38:49.68
>>31
工夫を知らない雑魚
224: こね速 2021/08/28(土) 10:29:30.63
>>7
審判「…」
これが現実
8: こね速 2021/08/28(土) 10:04:20.08
小手守りきれずに負けそう
10: こね速 2021/08/28(土) 10:04:26.57
指一本多いだけで有利やろ
129: こね速 2021/08/28(土) 10:15:58.31
>>10
虎眼先生かな
12: こね速 2021/08/28(土) 10:04:38.78
じゃあ腕を8本に増やせばええやん
13: こね速 2021/08/28(土) 10:04:40.28
バスケで身長20メートルのやつ出てきたらおわる
25: こね速 2021/08/28(土) 10:06:40.64
>>13
逆に終わらないスポーツあんのかよ、野球ならこいつホームベース踏みながら一塁踏めるぞ
85: こね速 2021/08/28(土) 10:12:11.11
>>25
ホームベース踏みながら一塁踏む意味ある?
161: こね速 2021/08/28(土) 10:20:26.89
>>85
マジレスは草
127: こね速 2021/08/28(土) 10:15:49.51
>>25
卓球、テニス
137: こね速 2021/08/28(土) 10:17:18.67
>>25
ストライクゾーン広すぎやろって思ったけどまともに投げてもストライクゾーンに入らないな
160: こね速 2021/08/28(土) 10:20:23.80
>>25
20mもあったら球場の入口入れないだろ
頭使えや
197: こね速 2021/08/28(土) 10:26:29.58
>>160
上から入ればええやん
196: こね速 2021/08/28(土) 10:26:24.21
>>25
弓道とかアーチェリーは終わらんやろ
228: こね速 2021/08/28(土) 10:29:52.41
>>196
アーチェリーは知らんが弓道は腕長い方がデカくて強い弓引けるから超絶有利やろ
離れ次第でたぶん拳銃ぐらいの速度出る
238: こね速 2021/08/28(土) 10:31:15.20
>>228
前込めの火縄銃の頃は弓の方が射程長かったのよな
241: こね速 2021/08/28(土) 10:31:53.16
>>228
20mの奴が使える弓矢なんて的破壊して記録出んやろ
243: こね速 2021/08/28(土) 10:32:19.58
>>241
軽く地形破壊できそう
14: こね速 2021/08/28(土) 10:04:43.57
二刀流はあるけど本数制限ってないの?
15: こね速 2021/08/28(土) 10:04:44.87
節足動物かな?
16: こね速 2021/08/28(土) 10:05:09.20
ブリーチかと思ってスレ開いた
17: こね速 2021/08/28(土) 10:05:42.12
鬼滅スレちゃうんか
19: こね速 2021/08/28(土) 10:06:02.49
竹刀は一本しか持てんのとちゃうか
27: こね速 2021/08/28(土) 10:06:47.59
>>19
二刀流いるぞ
66: こね速 2021/08/28(土) 10:10:42.11
>>19
ルール上何本持ってもおけ
78: こね速 2021/08/28(土) 10:11:24.29
>>66
はえー、そうなんや
20: こね速 2021/08/28(土) 10:06:03.23
口にくわえるやつの方が強いぞ
21: こね速 2021/08/28(土) 10:06:07.96
ワイは足とちんぽと口に装備して徹底対抗するわ
22: こね速 2021/08/28(土) 10:06:09.82
阿修羅みたいのいたらつよいな
23: こね速 2021/08/28(土) 10:06:10.87
ワイ腕めっちゃあったけどいじめでもがれて2本になっちまったわ
許さねぇからなあのくそども
52: こね速 2021/08/28(土) 10:09:49.27
>>23
虫かな?
97: こね速 2021/08/28(土) 10:12:55.34
>>23
これを面白いと思ってレスしてるのが凄い
217: こね速 2021/08/28(土) 10:28:47.03
>>97
面白いもん
24: こね速 2021/08/28(土) 10:06:19.80
剣は片手で振るより両手で振ったほうが強い→腕6本のノイトラが6本の腕で剣を振ってたら剣八に勝ってた
26: こね速 2021/08/28(土) 10:06:45.04
頭と手と胴がなかったら無敵やん
29: こね速 2021/08/28(土) 10:06:53.55
手が4本あるグリーバス将軍はボロ負けしたじゃん
220: こね速 2021/08/28(土) 10:29:06.02
>>29
銃でやられたからノーカンやろ
30: こね速 2021/08/28(土) 10:07:00.52
剣道って剣を二本以上使っていいのか
もしいいなら、今でもふつうに手がデカい人が
5本くらいまとめて持って戦ってもいいのか
34: こね速 2021/08/28(土) 10:07:38.04
地の利で勝つんやで
35: こね速 2021/08/28(土) 10:07:40.75
逆に6本もあればコテを防御できない
はい論破
37: こね速 2021/08/28(土) 10:07:44.04
なお判定負けする模様
38: こね速 2021/08/28(土) 10:07:50.12
パラリンピックありなら、生体改造オリンピックもやって欲しい
39: こね速 2021/08/28(土) 10:07:54.07
千手観音
はい論破(笑)
45: こね速 2021/08/28(土) 10:09:12.04
>>39
ちっちゃい竹刀持たすのか
40: こね速 2021/08/28(土) 10:08:29.45
剣は片手で持つより両手で持った方が強いらしい
42: こね速 2021/08/28(土) 10:08:35.48
従兄弟が右手の指無いのに頑張って剣道してたけど片手持ちはあかんって言われたらしい
56: こね速 2021/08/28(土) 10:09:58.87
>>42
ヘイトスポーツなのか
61: こね速 2021/08/28(土) 10:10:27.65
>>56
スポーツやないから
69: こね速 2021/08/28(土) 10:11:01.87
>>56
なんか礼節を欠くみたいな理由で言われたらしい
今高校で剣道部の顧問してるけど
96: こね速 2021/08/28(土) 10:12:54.65
>>42
普通に二刀流の選手いるけどな
113: こね速 2021/08/28(土) 10:14:04.02
>>96
なんかよくわからんけどポケハン扱いみたいな感じなんかな
105: こね速 2021/08/28(土) 10:13:35.58
>>42
隻腕だと全然いいのにその辺謎やわ
151: こね速 2021/08/28(土) 10:18:58.74
>>42
指全部ないんか?
かわいそうやな
157: こね速 2021/08/28(土) 10:20:00.16
>>151
親指の第一関節があるだけやったかな
ガキの頃農機具に突っ込んで全部落としたって
43: こね速 2021/08/28(土) 10:08:45.28
使っていい竹刀の本数をルール化するから問題ない
44: こね速 2021/08/28(土) 10:08:55.19
それより腕がめっちゃ長いやついたら勝てなくね?
46: こね速 2021/08/28(土) 10:09:19.25
59: こね速 2021/08/28(土) 10:10:03.70
>>46
これ
87: こね速 2021/08/28(土) 10:12:25.09
>>46
こいつ4本だったんか…
93: こね速 2021/08/28(土) 10:12:52.41
>>46
こいつ雑魚なんやろ?
119: こね速 2021/08/28(土) 10:14:49.47
>>46
これセイバーどうなってんの
きれいにエッジ部分だけ色ついてんのな
47: こね速 2021/08/28(土) 10:09:20.67
小手6カ所あるんだから打ち放題やん
48: こね速 2021/08/28(土) 10:09:22.12
無限4刀流の人に腕6本あったら12刀流できるやん
50: こね速 2021/08/28(土) 10:09:34.42
指六本なら指で挟んで滑らせて間合い伸ばせるのになぁ
51: こね速 2021/08/28(土) 10:09:45.66
100メートル走も身長100メートルあるやつ現れたら終了やぞ
53: こね速 2021/08/28(土) 10:09:52.10
二本は腕組みしてて四本だけで戦いそう
54: こね速 2021/08/28(土) 10:09:54.94
ワイの股間の竹刀でメーン!
55: こね速 2021/08/28(土) 10:09:56.77
本数制限があっても二刀流で竹刀を3本ずつの手で持ったら明らかに強いやろ
57: こね速 2021/08/28(土) 10:10:00.50
それより自動追尾で空を飛ぶ竹刀開発されたらやばい
58: こね速 2021/08/28(土) 10:10:01.23
竹刀複数本使ってええの?
74: こね速 2021/08/28(土) 10:11:17.46
>>58
二刀流は可能やな
62: こね速 2021/08/28(土) 10:10:31.50
保守的名老害武道が六本カタワとか認めるわけ無いやろ樂
63: こね速 2021/08/28(土) 10:10:37.49
ハエトリ草みたいな攻撃してきそう
64: こね速 2021/08/28(土) 10:10:39.03
銃でよくね?
65: こね速 2021/08/28(土) 10:10:40.37
実際二刀流って強いん?
77: こね速 2021/08/28(土) 10:11:22.15
>>65
防御面は良いけど攻撃面が非弱すぎて微妙
83: こね速 2021/08/28(土) 10:11:53.25
>>65
強い奴がいた事実はあるけど
悲しいことに剣道は開催地区のメンバーを勝ちにするから結果は悲惨や
164: こね速 2021/08/28(土) 10:21:09.22
>>65
もともと難しすぎるけど、剣道ってスポーツではルール上の縛りがきつすぎてさらに弱い
ちゃんと一刀流でやらせたいんだと思う
179: こね速 2021/08/28(土) 10:23:08.20
>>65
両腕5:5に分割できるなら強いやろけど実際は4:3位にしかならんから話にならん
182: こね速 2021/08/28(土) 10:23:53.41
>>65
引き分け狙いなら強い
戦前にあまりに流行しすぎて偉い人が「勝負にこだわりすぎ」とか苦言呈する程度には強い
249: こね速 2021/08/28(土) 10:34:17.51
>>65
剣道の強さはコネで決まるんや
二刀流は関係ない
253: こね速 2021/08/28(土) 10:35:16.84
>>249
忖度スポーツやしな、そら五輪競技にならんわ
259: こね速 2021/08/28(土) 10:36:13.19
>>253
空手の型はなったぞ
272: こね速 2021/08/28(土) 10:37:35.32
>>259
剣道はなっとらんやん
67: こね速 2021/08/28(土) 10:10:52.45
小人症が打席立ったら四球選びまくりだよね
70: こね速 2021/08/28(土) 10:11:11.07
がいこつけんしとか魔王の使いってそこそこ強いしな
71: こね速 2021/08/28(土) 10:11:11.30
阿修羅って面つけたら使い物にならなくなるな
76: こね速 2021/08/28(土) 10:11:20.88
あれやろ初段の筆記で気剣体の一致についての説明丸暗記させられるやろ
体は姿勢と四肢の操作って書いた記憶あるから手足計4本じゃないとあかんのちゃうか
92: こね速 2021/08/28(土) 10:12:50.40
>>76
パラ剣道あるから大丈夫やろ
79: こね速 2021/08/28(土) 10:11:27.89
籠手狙われると防げなくね?
80: こね速 2021/08/28(土) 10:11:30.35
むしろ小手打ち放題やん
81: こね速 2021/08/28(土) 10:11:38.26
グリーヴァス将軍はオビワンに負けたが
82: こね速 2021/08/28(土) 10:11:42.06
6本あったら一刀流を3組作るのが強いぞ
84: こね速 2021/08/28(土) 10:12:09.53
剣道って短銃とか艦砲射撃とかに勝てるの?
86: こね速 2021/08/28(土) 10:12:18.45
両手で握った方が強いんやぞ
88: こね速 2021/08/28(土) 10:12:25.78
縁壱零式かな
89: こね速 2021/08/28(土) 10:12:28.31
増やすのはバカ
下半身だけの剣士なら絶対に負けない
95: こね速 2021/08/28(土) 10:12:54.24
>>89
草
116: こね速 2021/08/28(土) 10:14:16.92
>>89
薙刀だと一方的に虐殺されてしまうな
90: こね速 2021/08/28(土) 10:12:35.16
パラリンピックの剣道?
91: こね速 2021/08/28(土) 10:12:43.67
柔道は足が多い方が有利そう
104: こね速 2021/08/28(土) 10:13:29.46
>>91
サッカー部のやつの足技やばかったわ
94: こね速 2021/08/28(土) 10:12:52.81
98: こね速 2021/08/28(土) 10:13:08.53
二刀流っておるんやろ剣道
99: こね速 2021/08/28(土) 10:13:08.77
剣道って強い弱い以前に競技としての欠陥があるからな
審判次第でなんてありやし
100: こね速 2021/08/28(土) 10:13:15.09
逆にちょっと通りますよのアレみたいに腕がないやつが相手だと楽勝やな
101: こね速 2021/08/28(土) 10:13:17.75
竹刀で女の股間叩きまくって「まーん!」っていうエロ漫画なかった?
107: こね速 2021/08/28(土) 10:13:38.08
両手持ちして攻撃力が2倍になるなら6手持ちすればいいのでは…?
109: こね速 2021/08/28(土) 10:13:54.44
柔道も終わりそう
110: こね速 2021/08/28(土) 10:13:57.63
二刀流は筋力さえあれば最強
111: こね速 2021/08/28(土) 10:13:59.99
いっぱい持っても長い剣しか有効打突にならんのやない?
117: こね速 2021/08/28(土) 10:14:42.89
ゾロみたいに口で咥えるのはありなんか?
128: こね速 2021/08/28(土) 10:15:56.66
>>117
剣道に限って言うと面被れなくなりそう
118: こね速 2021/08/28(土) 10:14:47.19
ドラクエでそういう敵いなかったっけか
120: こね速 2021/08/28(土) 10:15:03.49
二刀流誰かガチで極めてほしい
126: こね速 2021/08/28(土) 10:15:38.59
>>120
団体で全国大会優勝したやつおるで
131: こね速 2021/08/28(土) 10:16:18.84
>>126
ほえー
121: こね速 2021/08/28(土) 10:15:08.32
二刀流って短剣と長剣やろ?
短剣と短剣じゃあかんの?
122: こね速 2021/08/28(土) 10:15:10.87
腕六本なら三刀流では?
124: こね速 2021/08/28(土) 10:15:28.22
134: こね速 2021/08/28(土) 10:16:37.38
>>124
剣道でこんな受け方しないけどな
138: こね速 2021/08/28(土) 10:17:19.96
>>124
なんでこの背景やねん
140: こね速 2021/08/28(土) 10:17:35.41
>>124
何処で撮ってんねん
145: こね速 2021/08/28(土) 10:17:56.01
>>140
高知県や
146: こね速 2021/08/28(土) 10:17:56.61
>>124
藤村おるやん
125: こね速 2021/08/28(土) 10:15:36.52
腕が6本あるやつの方が終わるだろ
130: こね速 2021/08/28(土) 10:16:12.10
腕が6本ある奴が出てきても目からビーム出せる奴出てきたら勝てなくね?
143: こね速 2021/08/28(土) 10:17:47.77
剣道の起源である韓国人なら腕が何本あろうがジャップ程度になら勝てるだろ
147: こね速 2021/08/28(土) 10:18:02.72
腕6本あっても身長15cmとかだったら勝てないだろ
153: こね速 2021/08/28(土) 10:19:26.16
>>147
いっそ3センチくらいにしたら強くなりそう
148: こね速 2021/08/28(土) 10:18:02.77
柔道でもビスケットオリバみたいな奴が出てきたら終わるじゃん
149: こね速 2021/08/28(土) 10:18:12.65
183: こね速 2021/08/28(土) 10:23:56.92
>>149
両手持ち×3にしなかったからな
152: こね速 2021/08/28(土) 10:19:07.66
154: こね速 2021/08/28(土) 10:19:31.39
マジレスすると6本あってもお互いが干渉するので結局使えるのは2本
189: こね速 2021/08/28(土) 10:24:35.82
>>154
ほんまか?
剣道の試合見てて「今腕3本あったら勝ってたな」ってシーンいくらでもあるやん
155: こね速 2021/08/28(土) 10:19:39.01
小さい方の打突は有効にならんのやっけ?
156: こね速 2021/08/28(土) 10:19:44.99
阿修羅マンって対した実績ないのに、ジェロニモに高圧的でなんか草はえる
158: こね速 2021/08/28(土) 10:20:20.91
>>156
言うても魔界の王子やし
162: こね速 2021/08/28(土) 10:20:31.27
163: こね速 2021/08/28(土) 10:20:44.25
腕が6本あってやけつくいきを吐いて全滅させてくる強敵がいるらしい
165: こね速 2021/08/28(土) 10:21:26.40
腕が6本もあったらえげつないオナニーしそうやな
188: こね速 2021/08/28(土) 10:24:27.49
>>165
乳首に腕一本ずつとタマタマ触ってもまだ2本残ってるのヤバすぎる
さらに両手シコシコ+ケツ穴でやっとイーブンか…?
198: こね速 2021/08/28(土) 10:26:33.28
>>188
乳首AB
タマC
竿D
アナルE
竿とアナルの間辺りデンマF
とか
166: こね速 2021/08/28(土) 10:21:26.48
昔の戦争だって武器二刀流してた奴が強かったんちゃうんか?
173: こね速 2021/08/28(土) 10:22:22.58
>>166
弓、長槍の順番だぞ
175: こね速 2021/08/28(土) 10:22:42.69
>>166
剣道と剣術は別物
177: こね速 2021/08/28(土) 10:22:54.50
>>166
弓打ってるやつが一番強かったで
178: こね速 2021/08/28(土) 10:23:06.72
>>166
基本リーチが長い方が勝つやろ
だから弓も銃も強い
305: こね速 2021/08/28(土) 10:44:14.12
>>166
戦国最強ウェポンはそのへんに落ちてる石やぞ
167: こね速 2021/08/28(土) 10:21:47.51
身長9999999999999999m体重1tワイ
「ほーん」
187: こね速 2021/08/28(土) 10:24:26.92
>>167
ひもかな?
168: こね速 2021/08/28(土) 10:21:55.77
絶体に気剣体が揃ってないからって一回も一本取れんで
169: こね速 2021/08/28(土) 10:22:05.35
6本腕あってお前らの糞みたいな脳ミソそれをまともに制御出来ると思ってんの?
212: こね速 2021/08/28(土) 10:28:04.48
>>169
6本あったらそういう前提で脳みそも動くから余裕
170: こね速 2021/08/28(土) 10:22:06.30
無刀流乙武
171: こね速 2021/08/28(土) 10:22:16.00
縦に剣三つとか前見えんわ
172: こね速 2021/08/28(土) 10:22:18.81
中段の構えしかほぼ役に立たない剣道はうんこ
足にも打突部位作って使える構え増やせ
174: こね速 2021/08/28(土) 10:22:36.80
グリーヴァスに負けるジェダイマスターがいるらしい
176: こね速 2021/08/28(土) 10:22:52.03
コテの場所ふえるてるやん
180: こね速 2021/08/28(土) 10:23:23.56
カープは今日、栗原健太内野手(31)の来季の登録名を栗原ケンタウロス(くりはら・けんたうろす)に変更すると発表した。
また、今オフには馬の下半身との接合手術(馬化手術)を行い、足を増やす構えだ。
これは本人の希望によるもので「ここ数年は怪我で結果を残せていない。肉体改造を行い、登録名も変えて心機一転がんばる」とコメント。
カープ野村監督は「名は体を表す」と一言。
「ケンタウロス(栗原)の元々持っている打力に馬の4本足を活かした脚力で、まさに鬼に金棒。膝の怪我で悩む英心(梵)や東出にも同様の手術を勧めるつもりだ」と、集まった記者達に話した。
今後は、脚力を活かした外野手へのコンバートも視野に入れていくとのこと。
190: こね速 2021/08/28(土) 10:24:49.13
>>180
一時期アルテマウェポンを外野にしたりやりたい放題だったよな懐かしいこのネタ
191: こね速 2021/08/28(土) 10:25:15.18
6刀流前提で話してるやついて草
194: こね速 2021/08/28(土) 10:26:11.96
二刀流の時点で判定が異様に厳しくなるハンデ付くんやぞ
六本なら相手を判定外で再起不能にする以外の勝ちはなくなるわ
209: こね速 2021/08/28(土) 10:27:26.16
>>194
言うても6本あったら防御はほぼ全ての剣筋受けれるやろ
195: こね速 2021/08/28(土) 10:26:21.71
剣道って素手でも喧嘩に勝てるの?
208: こね速 2021/08/28(土) 10:27:20.64
>>195
無理です
201: こね速 2021/08/28(土) 10:26:44.57
野球もバットの二刀流認めたらええのに
パワーは落ちるが当たりやすくなるぞ
214: こね速 2021/08/28(土) 10:28:09.75
>>201
内野の頭超えるのがやっとやろ
203: こね速 2021/08/28(土) 10:27:00.75
つか、アシュラマンってシングルマッチ勝ったことないし
対テリー 引き分け
対スグル 負け
対サタンクロス 引き分け
対ジャスティスマン 負け
204: こね速 2021/08/28(土) 10:27:01.36
206: こね速 2021/08/28(土) 10:27:08.92
215: こね速 2021/08/28(土) 10:28:17.75
>>206
剣八の方が好きだぞ
207: こね速 2021/08/28(土) 10:27:08.95
竹刀の数決まっとるやろ
210: こね速 2021/08/28(土) 10:27:33.53
>>207
決まってないで
二刀流はアリやし
211: こね速 2021/08/28(土) 10:27:43.23
剣道みたいに無駄に竹刀で受けたり流したりしたら刃が潰れるやろ
ただのチャンバラのくせになに格式ぶってんの
227: こね速 2021/08/28(土) 10:29:44.41
>>211
普通の剣術的には避けるのが基本やけど
実験的になればなるほど刃こぼれしてもええから受け止めて反撃しろになるからそこんとこわからへんで
231: こね速 2021/08/28(土) 10:30:17.86
>>227
実験的 ×
実戦的 ○
213: こね速 2021/08/28(土) 10:28:06.55
チンコに竿挿れろ
216: こね速 2021/08/28(土) 10:28:20.49
腕六本あったらクライミングも無双できそう
223: こね速 2021/08/28(土) 10:29:26.19
>>216
体重増えるやろしどうかな
もて余す時間も多いやろし
218: こね速 2021/08/28(土) 10:28:53.30
なぜこんなクソスレが伸びてるのか
221: こね速 2021/08/28(土) 10:29:07.88
剣道よりボクシングとかの方がキツくね?
6本のパンチなんてガードできないやん
229: こね速 2021/08/28(土) 10:30:11.51
>>221
パンチ力は腕力じゃなくて足腰背中の筋力が影響大きいらしいからポイント勝ち狙いならまぁ
222: こね速 2021/08/28(土) 10:29:10.28
ふと思ったが剣道って声出しで判定決まるから6刀流は不利やな
226: こね速 2021/08/28(土) 10:29:38.81
>>222
じゃあ首も6本生えてたら?
230: こね速 2021/08/28(土) 10:30:17.41
>>226
誰がご飯食べるかで喧嘩になりそう
232: こね速 2021/08/28(土) 10:30:18.30
>>226
手首に頭あったら?
225: こね速 2021/08/28(土) 10:29:35.95
ワイの得意技は出小手や
受けるとかそういう発想はない
相手が飛び出した瞬間ワイの勝ちや
233: こね速 2021/08/28(土) 10:30:18.61
カオスシェイプ定期
234: こね速 2021/08/28(土) 10:30:33.97
剣の重みが違いそう
235: こね速 2021/08/28(土) 10:30:36.39
刀って片手より両手で振る方が強いらしいな
236: こね速 2021/08/28(土) 10:30:52.89
何が6本腕だよ
お前みたいなのに段位はやらんからな
シワシワの糞爺の二本腕にすら敵わんのやぞお前は
237: こね速 2021/08/28(土) 10:30:53.11
こういう感じでええやん
馬鹿正直に竹刀持ってどうするんや
242: こね速 2021/08/28(土) 10:31:56.32
>>237
小手対策万全やん
240: こね速 2021/08/28(土) 10:31:27.27
ふと思ったが別に声出しルールがあっても6刀流は有利だわ
244: こね速 2021/08/28(土) 10:33:07.32
インドは多腕の人そこそこ居そう
251: こね速 2021/08/28(土) 10:34:55.21
>>244
インド人は手のびるから
それにより間合いがつかめないのがやばいと思う
射程外から平然と面とか飛んでくる
255: こね速 2021/08/28(土) 10:35:38.09
>>251
ワープもするんだよなぁ
275: こね速 2021/08/28(土) 10:38:34.24
>>255
なんならめぇーんって叫びながら火吹けば勝ちやな
292: こね速 2021/08/28(土) 10:41:37.39
>>275
火吹きはヨガ関係ないからインド人でも道具使わないで出来るやつは少ないそうやで
296: こね速 2021/08/28(土) 10:42:08.58
>>292
ワープで背後とって面打ちは可能なんか
インドが本気になったら剣道の勢力図変わるなこれ
301: こね速 2021/08/28(土) 10:43:21.56
>>296
言うてもロシアも回ってる間は無敵とかあるしそこまでちゃう?
245: こね速 2021/08/28(土) 10:33:12.62
卓球とか二刀流はダメなん?
247: こね速 2021/08/28(土) 10:33:51.78
>>245
ラケットスポーツはアカンのちゃう?
246: こね速 2021/08/28(土) 10:33:45.96
片手で竹刀持ってもう片方でピストル持てばいいやん
250: こね速 2021/08/28(土) 10:34:24.29
>>246
それならサブマシンガンでよくね
銃剣のように竹刀括り付けておいて
252: こね速 2021/08/28(土) 10:35:12.31
腕6本あったらそれだけ小手の有効も6あるわけで逆に守り弱くね
256: こね速 2021/08/28(土) 10:35:40.24
でもオビワンはグリーヴァスに勝ったやん
257: こね速 2021/08/28(土) 10:35:55.04
審判絶対有効出さんやろ
258: こね速 2021/08/28(土) 10:36:00.44
腕2本でも持てる剣は1本な訳で
262: こね速 2021/08/28(土) 10:36:29.82
>>258
じゃあ腕6本あったら3本は安定して持てるな
298: こね速 2021/08/28(土) 10:42:38.79
>>258
北の国からかな?
260: こね速 2021/08/28(土) 10:36:14.13
腕6本でこっちは真剣使うから負けんぞ
263: こね速 2021/08/28(土) 10:36:30.94
レギュレーションでガチガチに固めて有段者が有利になるようにするだけや
267: こね速 2021/08/28(土) 10:36:59.51
>>263
実際老人忖度ルールだと
こっちがどれだけ殴ってもポイントくれんらしいからな
271: こね速 2021/08/28(土) 10:37:35.02
>>267
もう暴行やん
295: こね速 2021/08/28(土) 10:42:04.31
>>267
マジでこっちの旗あがらんわ
7段のジジィと試合したけどあんなん勝てる気がせん
ワイが旗あがらないのに対して向こうは有効部位に当たらなくても簡単に旗上がるし
300: こね速 2021/08/28(土) 10:42:48.73
>>295
KOしたればええねん
面って叫びながら相手のスネでも思いっきり殴りつけたらあっち戦闘不能やろ
315: こね速 2021/08/28(土) 10:45:57.57
>>300
蹴りはせんけどムカつくからカチ上げて吹き飛ばしたで
審判から危ないからするなって言われたわ
同学年なら殆ど言われへんのに
322: こね速 2021/08/28(土) 10:46:52.11
>>315
あとつばぜり合いから相手の足刈って
倒れ込みながら露出部分に肘でも入れたればええ
そうすりゃ老人なんて骨折KOよ
264: こね速 2021/08/28(土) 10:36:31.68
腕6本とかキモイやん
審判の心象最悪じゃね?
266: こね速 2021/08/28(土) 10:36:57.51
ワンピースがこれだけ流行ってるのにサンジにインスパイアされて三刀流やるやつが出てこないあたり剣道界って終わりだわ
老害のすくつ
273: こね速 2021/08/28(土) 10:37:59.55
>>266
サンジ?
274: こね速 2021/08/28(土) 10:38:00.91
>>266
矛盾わろ
280: こね速 2021/08/28(土) 10:39:01.72
>>266
サンジやなくてゾロやろ
でもわかるで
ワンピクソつまらんからキャラを間違えてまうよな
尾田くんの知欠漫画なんて誰もインスパイアされんわ
287: こね速 2021/08/28(土) 10:39:58.19
>>266
そら竹刀口に咥えるの無理やからな
268: こね速 2021/08/28(土) 10:37:00.96
腕6本あっても刀は1本ちゃうん?
270: こね速 2021/08/28(土) 10:37:21.42
パラリンピックで無双できるんちゃう?
276: こね速 2021/08/28(土) 10:38:45.77
>>270
少ない分にはパラリンやけど多いのは障害やないやろ手帳貰えるんか?
277: こね速 2021/08/28(土) 10:38:47.83
柔道なら最強になりそう
282: こね速 2021/08/28(土) 10:39:29.16
>>277
腕2本と首を同時に極める関節技とか使えそうやな
286: こね速 2021/08/28(土) 10:39:51.87
>>282
反則負けやで
288: こね速 2021/08/28(土) 10:40:23.34
>>286
何かルールに抵触するん?
299: こね速 2021/08/28(土) 10:42:47.98
>>288
脛椎極めるのは普通に反則や
そもそも柔道の関節技はひじ関節だけ
302: こね速 2021/08/28(土) 10:43:21.74
>>299
両腕がらみ裸締め
とかなら大乗仏教やろ!
306: こね速 2021/08/28(土) 10:44:18.54
>>302
まぁ寝技なら両腕絡み十字絞めとかエエな
310: こね速 2021/08/28(土) 10:45:12.32
>>306
相手もビビるやろな
口でまいったっていう以外何もできんようになるし
318: こね速 2021/08/28(土) 10:46:09.07
>>310
足でタップはたまにあるで
279: こね速 2021/08/28(土) 10:38:51.23
284: こね速 2021/08/28(土) 10:39:41.41
>>279
一護は何でもビビるだろ
283: こね速 2021/08/28(土) 10:39:39.64
ワンピにおったな
289: こね速 2021/08/28(土) 10:40:49.34
290: こね速 2021/08/28(土) 10:40:57.55
腕多くても竹刀は一本やろ?
二本持てるなら皆二本持つやん
291: こね速 2021/08/28(土) 10:41:11.52
>>290
一応二刀流あるんやなかったか
293: こね速 2021/08/28(土) 10:42:00.83
>>291
強いけど教えられる奴が少ないという理由で使い手少ないやつ
294: こね速 2021/08/28(土) 10:42:03.66
上の腕二本で八相の構え
真ん中の腕二本で中段の構え
下の腕二本で脇構え
これで死角なしや!
297: こね速 2021/08/28(土) 10:42:10.28
両手で振った方が強いぞ
304: こね速 2021/08/28(土) 10:43:55.77
実際スレタイみたいに極端な話じゃなくても
特異な体質で無双してるパターンって割とあるよな
ボルトの骨格とか
308: こね速 2021/08/28(土) 10:45:01.44
>>304
ワイも腕4本と目3つある上に最大四人に分身できるからな
312: こね速 2021/08/28(土) 10:45:28.50
>>308
分身したせいでスピード落ちてるやんお前
320: こね速 2021/08/28(土) 10:46:39.10
>>312
相手が悪かっただけで総合火力は上がってるから……
307: こね速 2021/08/28(土) 10:44:56.49
8本の奴に負けて終わりやん
309: こね速 2021/08/28(土) 10:45:11.51
elonaかよ
311: こね速 2021/08/28(土) 10:45:26.22
ほなら阿修羅マンが最強か?って話ですよ
シングル戦一度も勝ってないぞ
314: こね速 2021/08/28(土) 10:45:33.07
知ってるか?剣ってのは両手で振った方が強いんだとよ
317: こね速 2021/08/28(土) 10:46:07.63
剣の重みが違うから負けるぞ
323: こね速 2021/08/28(土) 10:47:00.71
>>317
アンチ乙
1本300kgだから
321: こね速 2021/08/28(土) 10:46:43.06
ワンピース にそういう奴出てきたけどあんま強くなかったのって腕の本数に頼り切って肝心の剣の技術がゴミだったから雑魚だっただけで
普通に技術も一流だったら同じ腕二本剣士のゾロ とかじゃ無理よな
324: こね速 2021/08/28(土) 10:47:12.41
グリーヴァス将軍みたいに竹刀ぐるぐる回転させながら迫って来るの想像したら草
325: こね速 2021/08/28(土) 10:47:25.09
一本取ってもらえないやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630112517/
コメント