※共同通信
NHK映らなく加工でも契約義務 最高裁、上告退ける

2021/12/3 18:27 (JST)
12/3 18:43 (JST)updated
NHKの放送だけ映らないように加工したテレビを購入した女性が、NHKと受信契約を結ぶ義務がないことの確認を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(堺徹裁判長)は、女性の上告を退ける決定をした。2日付。女性勝訴の一審東京地裁判決を取り消し、請求を棄却した二審東京高裁判決が確定した。
一、二審判決によると、受信料制度に批判的な考えを持っていた女性は、NHKの放送信号を減衰するフィルターを作っていた大学准教授に連絡。准教授は、インターネットオークションで購入したテレビにフィルターを組み込み、2018年10月、女性に販売した。
※前スレ(★1 2021/12/03(金) 18:59:53.53)
水を持ってこなかったので怒鳴ってやったら出禁になりました。自分が悪いの????
飲食店で最初に店員は水を持ってくる店です。他の客には水を持ってきてますが自分だけ忘れられてました。
イライラしつつも食べ物が届くまで待ってやったのですが、結局最後まで持って来ず。
「おい何か忘れてねぇか?」と問いただしても気付かない。
その瞬間頭に血が昇って思いっきりテーブルを叩いて怒鳴り散らしてやりました。
女の店員は泣きながら謝ってきましたが、いつのまにか過呼吸に。
奥から店長が出てきて謝るどころか出禁を言い渡されました。
納得がいかないので本部に苦情の電話ん入れようか迷っています。
これならもうNHKは公務員でいいから、税金で運用してくれないかな
>>35
ああこれがベストだな
>>35
公務員と民間のいいとこ取りで今後もいきます
なんか司法が俗物化してきたな
ぶっ壊すとか言ってたところが全然仕事してくれないから
見れないのに払うとか根拠がない
最高裁まで上げなかったのは罷免回避かな
つまり放送法改正しか道はないということだな
現時点でNHK改革を掲げているのは維新とN国だけ?
月額
アマゾンプライム:500円
dアニメストア:440円
自分の場合はテレビが無くてもこれで問題ない
Android内臓モニターにTVerとか民放各局の配信サイト入れて見るのはセーフ?
やっぱりスクランbuル化してみたい人だけ見れるようにしたほうがいいわ
まぁ俺は嫌な思いしてないから別にいいけど
俺はちゃんと全員バツにしました
高裁の堺徹裁判長って、NHKから賄賂でも貰ってるんじゃね?www
テレビはないけど、プロジェクターにアンテナ繋いで見れる
こないだNHKが来たとき、テレビ→ありません、スマホ→iPhoneです、あっさり帰っていったわ
>>332
最近は小さなシーリングライトやスポットライトにまでプロジェクターが組み込まれているし、
茶筒ぐらいの持ち出せるプロジェクターもあるからな
しかも安いときている
もうモニターさえあればテレビ要らんよね
文句言ってる奴らは、NHK職員の子供がイジメられたり娘や妻が乱暴されたら責任とれるの?
>>383
イミフ
>>383
犯された上で火つけられて死○ばいい
衆議院選挙の後だから堺徹は好き放題な判決出したのか?
テレビ持ってない。で終了
>>500
受信料は特別な賦課金である
※参考 NHK受信料は税金と同じ扱い? イラネッチケー控訴審で書かれた理解不能な判決文

終わったのはテレビだけではなく司法も終わったか
そういや反対意見の裁判官とかないんか?
裁判官の名前をメモっとかないと投票所には書いてないからな
エ○を結び付ければ爺は向こうからやってくる
いくら日本人が馬鹿だからと言ってもそろそろNHKにジョーカーする奴でてくんじゃないの
これが強盗でなくて何なの?
何度も言われてるが、「契約」とはなんぞ?
そもそも税金はしつこく取り立てに来ない
これは立花が言うように反社の新聞拡張団を雇うようになってから出てきた問題
憲法にも放送法にも合致しない判決とか裁判官の頭はどーなってるんだよ?
テレビなんて見なくてもいいのに
そういう法律なってんだから、
お前らが支持した自民のおかげでwwwwwwwwwwwww