80代男性運転の車が衝突事故 男性と同乗の妻が死亡 宮崎市

※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
7日夜、宮崎市で、87歳の男性が運転する車が、駐車場でバックして、店舗にぶつかり、
その後、道路に飛び出して、乗用車に接触したあと、信号機に衝突しました。
この事故で、男性と同乗していた86歳の妻が死亡し、警察が詳しい事故の原因を調べています。
7日午後6時20分ごろ、宮崎市神宮西のラーメン店の駐車場で、近くに住む、
無職の森木薫さん(87)が運転する車が、バックして店の柱にぶつかりました。
その後、車は店の前の県道に飛び出して、車道を50メートルほど走り、
交差点で信号待ちをしていた乗用車に接触したあと、信号機に正面から衝突しました。
この事故で、森木さんと、同乗していた妻の道子さん(86)が胸を強く打つなどして、
搬送先の病院で死亡が確認されました。
接触された乗用車を運転していた女性に、けがはありませんでした。
警察によりますと、森木さんの車は駐車場で前進とバックを繰り返したのち、
事故を起こしたということです。
現場はJR宮崎神宮駅から西に1キロほど離れた片側2車線の県道で、警察が詳しい事故の原因を調べています。
車が衝突したラーメン店の店主で、事故の一部始終を目撃していた男性は
「店の駐車場を出ようとした車が、いきなりバックで店の柱にどーんと突っ込んできて、
そのあと、今度は猛スピードで道路に出て行きました。こんなことあるのかと思ってびっくりしました」
と話していました。
12/08 05:52
>>1
シートベルトしてなかったのか?
>>1
これはコロナワクチンのせいだろ。
ラーメンの中にワクチンが入っていたのではないか?
南無阿弥陀仏(^ω^)
妻よ、シートベルトしましょう
何度同じような事故が起きるんだ?
原因はわかっているのに手を打たないのはなぜか?
>>5
本質は
一度ぶつかると逆ギレしてアクセル踏み込むこと
老人は切れやすい
飯塚もこれ
>>5
割と突発的なもんだからな
本人がリスクを警戒しないと無理だろ
>>5
この年代の、何かあったら無責任、逃げるという習性だからな
どうしょもねえよ
>>5
比例はれいわ
>>5
税金でしょ
車産業、車検、税金
年齢制限なんかしたら困るよ
命なんか二の次
>>5
自分は大丈夫と思うのが日本人の特徴 お陰でうまく奴○社会が成立している
>>5
年寄り×AT車という魔の方程式
>>5
認知力と対応力の問題だからねぇ
要は運転検査を厳格にしてまともに運用しないとダメ
>>5
日本の何割かが前人未踏の原野に戻る。
無人島が山ほど増える。
そして外国に侵略される。
原野に居住するだけで何万円か自動的に給付されるなら有りだろうが、
今の国民の国家意識や無能政府の政策を見れば完全に無理。
ラーメンに何か入ってたのか?
ラーメンの後遺症だな
運転免許は65歳で更新不可にするしかないのでは?
>>19
地域によっては死○と言ってるに等しいな
無免許で乗るだけだよ
>>19
個人差でかいからさ、40でも運転ダメなやつはダメ
国が運転技能検査をマジメにやってないからこうなる
国の責任
長年連れ添った夫婦が最後にラーメン食べて逝ったか。
妻とともにってジジイのほうは死んでないだろう
結局、65歳で免許更新不可
代わりにタクシー永久無料券交付
費用が毎年何百億円かかかるけど、それは税金上げるしかないね
みんなの安全のためだもんね
嫌とは言えないよね?
>>47
別にタクシー料交付なんかしなくていい
公共交通機関を使うかそれもないのなら歩け
>>47
65歳以下の運ちゃんが居りませんw
ラーメンにアイスでも入ってたんだろ警察調べろよ
マジかよ、ラーメン禁止の流れだな
うちの親父も癌になってガリガリなのに車乗ってた、母ちゃんも横に乗ってたが、運転やめろと言うどころか、「不便だから車は必要!事故が起きても仕方ない!」と一緒に言い出す始末。家の駐車場でぶつけたりしてて、見てられない状況だったので、親父ぶん殴って免許とキーを取り上げた。飯塚事件のころであんなんうちで起きたらたまらんわ
>>82
81歳の俺の親父もそんな感じだけど運転してるわ
まぁ事故起こしても、俺に責任ないから気にしてないけど
>>82
偉い、
やっぱり家族が阻止しないと。
アクセル踏んでてもシフトできるアホのプリウスかな
ラーメン食べてしまったんですか?
店の柱にぶつかって、逃げようとして焦って事故っただけだな
その直前に食ったラーメンに何かあるんじゃないのか?
このタイトルだと、ラーメンの中身がなにか悪いもの入ってたようじゃないか。
何ラーメンだったのか気になる
ラーメンにドラッグでも入ってたか?
高菜食べてしまったのかな?
老人は焦って逃げようとするのか?
最後の晩餐にラーメン美味しかったんだろうな。
最近の車だと障害物を検知すると踏み込んでも急には発進しないらしいね