4630万円誤送金の山口県阿武町長が会見「真実を語っていただくことが一番大事」
5/18(水) 15:45配信
花田町長は「直接、私は聞いてません」と返還の意志について直接は聞いていないとしつつも「私としては、その言葉につきましては素直に喜びたい」と語り「すでに裁判に入っていますし、大事なことは裁判の中で事実を、お金の流れをどこにどう使ったか包み隠さず真実を語っていただくことが一番大事と私は思ってます」とした。

>>1
お前がな
何故紙で振込依頼書出したんだよ
>>106
それは銀行のせいで
お前が真実を話せ
>>3
これに尽きる
>>3
これ
もとを正せば‥
>>3で終わった
>>3
これ(´・・ω` つ )
>>3
ワロタw皆疑惑の目を向けてるからな
実態ならわかるが真実はな…
町長も変
まるで田口の父親
私が町長です
( ´∀`)オマエモナー
田口 「真実を話します。ので返さなくていいですね」
これもう町民全員に4600万円振り込むしかないやろ
人件費ケチって新人にやらせたのは誰やねん
田口翔容疑者を厳罰に処するのは必要だけど、
重大なミスをした職員どもの処罰はどうするんだ?
>>67
平民が公務員様に対して失礼じゃないか。
>>67
末端の新卒を“異動”させて有耶無耶にさせたぞ
>>67
被害規模から言って職員より首長の責任が問われる案件では?
まるで無辜の被害者のような口ぶりでテレビに出てるし
>>67
会社でミスって損害出しても社員に賠償請求なんて通らんでしょ
請求してくるような会社はブラックだし
ミスで損害出しても問題ないんだよ
公務員ならなおさら
解雇もできん
>>262
そんなことはないぞ
民間企業でも著しく損害与えた場合はきちんと賠償請求されるわ
他人の金だから帰ってくるかはどうでもいいですwwwww
田口が町長にアテンドしちゃった可能性は?
めくら判押した公務員の鑑の町長も1/3責任あるな
これ事件の内容自体はわりと単純だよね
「真実を解明する」ってほどじゃない
何を聞いても私が町長ですで終わり
>>274
リマスターだと戦えるようになったんだっけ
先ず町長が真実を語るべきでは?騙るのではなくてw
誤送金の顛末を説明しろよ、町長さん
紙の依頼にゴーサイン出たなら仕方ないな
町民って3400人ぐらいなのに、一人に一万円集めてもたりないよ
この役場が犯○たありえないミスについても、町長に真実を語ってもらいたいです
どうも変だよね、報道とは違う事実をしっているかのような言い方
新人は書類を作っただけで、別の職員が紙の依頼書を銀行に提出したからな
ソース

(4月1日のフロッピーのデータ)
一方、職員らは10万円ずつ振り込む正しい内容のデータも作成し、金融機関に提出。
(4月6日の紙での依頼書)
発表によると、今月6日、職員がパソコンで支給対象463世帯分のデータを作った際、誤って名簿の一番上にあった
1世帯に463世帯分を振り込む内容を記した依頼書を作り、別の職員が金融機関に提出した。
>>399
こんなんでなんで町長の前に課長とかが出てこないんだろうな
公務員の守られ方は異常だなー
>>399
おや
おやおやおやおや
でこの町長どんな責任取るの?
まさか被害者です誤送金した責任はありませんとか言わないよね
そういや給付金2重に配った町もあったなw
書類の内容を精査せずに印鑑押しても被害者
田口て奴擁護する気はねえけど一番の悪は町民の大切な金適当に扱って
犯罪者作り上げた役場の奴らじゃん何被害者面してんだよ
まずこの金額はお前らで補填しろよ回収出来る出来ないは別の話だ
>>660
至極まっとう
ほんとそれ
しかも、バレたら困るとばかりに初動悪過ぎで隠蔽する気満々
だから、話し合いでなんとかみたいな感じ
>>660
>役場の奴らじゃん何被害者面してんだよ
俺らは同意するけど、町ではタブー でしょw
>>660
これが本当に真理でこの事件の考え方のど真ん中にあるべきものだと思う
通帳の金の動き見てもすべてマイナス、博才がもともとないんだな。
このおっさんはなんで被害者面なの?
一番大事なのは、真実を語っていただく事です!
偶然って怖いな。誤送金の相手が、463分の1にあたった人間がクズときてる
普通のまともな人が相手だったらすぐに返還して、新人君がちょっと注意されて一切ニュースになることもなく平穏の内に鎮火しただろうに
>>796
いや1割とは言わないが5%ぐらいは
田口みたいにがめるよ。
大阪でも同じような件があったし。
>>796
全員分の給付金とは別に
後から1人だけに総額を振り込む書類を作ってるんやぞ
どんな確率になるんだろな
被害者ぶってるが町長も共犯な
最初にミスして他人の口座に4630万円振り込んだのは役人
町長、きょうは風向きが変ですな
振り込みを新人に任せていたのかよ
そもそも一人に振り込む決裁内容/依頼内容になっているのが変。
赤い日付が変えられる町長の名入りのデーター印を押してあったんだろ1番左に。