北海道・知床半島西部沖で23日、乗員・乗客26人を乗せた観光遊覧船から「浸水した」と通報があった。
「知床ダイビング企画」(北海道羅臼町)の社長・関勝則さん(68)によると、23日は風が強く、
沖合は白波が一面に立っていたためダイビング船は出ておらず、釣り船もあまり出ていない様子だったという。
羅臼側では海水温4度ほど。関さんは「海に落ちれば、一刻も早く救出しないと、低体温症になって命の危険がある」と話す。
羅臼側とウトロ側で風向きなど天気や海況が違うこともあり、知床岬付近だと風がまわることも多いという。
「観光船は通常、陸寄りを走るので、沖ほど強風や高波の影響は受けにくいはず。ただ連絡を絶ってから時間がたっているので心配だ」と話していた。

>>1乙
こんなニュースのスレが立てられないとか5chも終わってるんだな
助かりますように
現場周辺の海水温は4度程度と推定されるが、海水につかると命に関わるような状況だ。一般的に海水温は17度より高ければ24時間くらいは問題なく命を保てるとされるが、17度を割るととたんに生存できる時間が短くなる。海水温4度だと、どんな上着を着ていても命を保てる時間は1時間程度だと考えられ、なんとか船の甲板などに残って海水につからないような状況で体温を維持してほしい
水温4度じゃ1時間くらいしかもたないな
13時に通報があって救助ヘリが向かったのが夕方ってどういうこと?
それまでは船で捜索してたん?
>>7
甘く見て初動が遅くなったとかでなければよいですが・・
冗談抜きでロシアやりやがったか?
モスクワの仇を日本でとるとは普通思わんだろ
>>8
お前小松のF-15が堕ちた時も撃墜されたとか言ってそう
>>8
全ての可能性排除したら駄目じゃろ
特に今の情勢だし
通信できないだけで
陸地に接岸してますように
>>58
同接50で食ってけるから問題ない
荒らし、まだいるのかよw
一体何者なんだ
>>58
さすがにNGワードにしないと鬱陶しいわ
遊覧船なんてそんなに離れたところいかないからすぐ解決かと思ったらどうなってるの?
>>60
それなんだよなあ
航行ルートも分かってるはずだし
3時間もなにやってたんだ?海保は
>>60
岬に着いた後は沖合をスピード出して直線ルートで帰ってるはず
26人が亡くなってるとしたら
1985年に鹿児島沖で起きた釣り船転覆事故以来だ
船舶事故はちょいちょい起きているが
救助されるケースが多くて、死者・不明者数は意外と少ない
歴史に残る大事故になるな
>>71
自粛不要と言われてるがGW中も大人しくしとけという啓示だな
>>71
おまえは洞爺丸事故を知らんのか。
日本のタイタニックやぞ
日本が築いている救助網の中でも、ここら辺は空白地帯なんだな
世界は緊迫状態してるからこそ遊び心と冒険心を満たさないとな。
タイムリミットとされる72時間が迫る
いやいや
救命胴衣に 防水GPSつけとけよ!
この国は昭和で止まってんのか?
スレタイ関係なくスレ潰しが湧いてるのか
>>344
遅すぎ笑えねえ
>>344
こんなに対策会議が遅いってのはやはりどこかの国と話すり合わせしてんだね
>>344
遅ええ
ニュースも止めてんのかな
何人かは岸にたどり着いてるとかないのか
>>363
冬眠から目覚めで空腹のヒグマの親子に食われただろうな
>>363
知床は女がいなくてヒグマばかり
冬眠から目覚めで空腹のヒグマの親子に食われただろうな
遺体が浮いてたりしないのか
ホームページには会社概要も代表者紹介も無いけど
斜里町で精力的に事業をしている人だな
JaneStyle使ってるがグロ画像見ずに済むにはどう設定すれば良いですか?
>>451
imgurをNGワード
>>451
jpg png gifのそれぞれをあーぼん処理する
救難信号出し続ける機械付けてないんだな
なんとか岸にたどり着くことができてもヒグマとの出会いがあります
何とか泳いで上陸できても冬眠明けのヒグマが待ってるってワクワクしてくるな
海保が現場に行くまで3時間もかかるもんなのか?
>>519
その海保の船が何処にいるのかで違ってくるわな
スマホも使えない状況になるの?
よく知らんけどダイバースーツ?とかいうのを着用してたらこの寒さでも大丈夫なもんなのかな
今日風強かったのに船出しても問題なかったのかな
下級国民ばかりが乗ってたの?
捜索に必死さを感じられないな。
海水温は二か月前の気温と言われてるから絶望的だな
この船、去年の6月にも座礁してるとか言ってるな。
永らくこういう事故起きてなかったのは運が良かっただけなのか
遊覧船て安全なイメージしか無いよな
まさかこんな事態になるとは
>>717
ドナウ川で遊覧船が沈没した事故があるよ
日本だと天竜川の川下りの事故
>>717
洋画観てるとそんなイメージないな
旅行者って死にやすいよねw
>>27-710
反ワクとネトウヨは何も共有できてんの?
泳いでも陸にはヒグマがうじゃうじゃいるところだよ
出港をやめたほうがよかったんじゃないかと言ってるぞ。
もし船内の椅子にしがみついてたなら最悪遺体は回収できるかもな
こんな時期
大人が自粛していれば子どもは助かったのに
船の構造からみると客室が覆われていて船外に出られないようになってるね
なんで、こんなに工作員が湧いているの?
若者はつまんなければスルーされるかどうかの話だろ?
改めてクソガ○ジネトウヨを退治しないと書いてんのに