○syJ/status/1502545696993726468
駐日ロシア連邦大使館 @RusEmba○syJ
ペスコフ大統領報道官、ロシアのデフォルト可能性について
皆さんご存知のとおり、財務省等の財務官庁トップは、すべての対外債務をルーブルで返済する用意があること、またそのために必要な安全マージン額を保有していることを発表している。
○syJ/status/1502545744317894660
駐日ロシア連邦大使館 @RusEmba○syJ
実際、人為的にデフォルト発生の条件を作り出しロシアに適用しない限り、我が国はデフォルトを起こす状況にはない。
※前スレ
(5ch newer account)
>>1
外貨準備高に相当するロシア語がもしかして存在しないのか
>>1
当初取り決めた通貨以外では払ってもケイヤクフリコウデデフォルトなるんじゃないの?
のちの
基軸通貨ルーブルである
プーチン世界大統領に敬礼(`・ω・´)ゞ
それをデフォルトというんだが
それをデフォルトと言うのだよ
今なら来年のプーチンカレンダー付けます
ロシアがデフォルトって報道するところがないのはおかしくない?
基軸通貨をドルにしましょう、って、国際法でもなんでもない
ルーブルで返して悪いとはならないからな
その時点の為替でユーロやドル建て債権でも、相当額ルーブルで払えばいい
なんなら中国のように、変動相場をとらないよう法改正してもいい
やり方はいくらでもあるな
>>37
基軸通貨という法律は無いけど
ドル建てユーロ建てという契約で結んだ諸外国との契約なんだからその通りに払えよって話だぞ
>>37
どの通貨で返済するか、どの銀行のどの口座に入金するか
全てこと細かく契約書に定められているので、そんな屁理屈は通用しませんよ
国際公法でも国際私法でもない、当事者間の契約法、民法や商法レベルの問題です
一応世界基準で紙の価値は同じとしても一体何トンになるのか
ウチの経済潰したら借金踏み倒すからなって言う事?
デフォルトはしないけど以後誰も債権を買ってくれなくなるからデフォルトするのと同じこと
重要なことは「貨幣」とはこの程度のものだということ。
ルーブルでも日本円でも米ドルでもなんでも幻想でしかないということ。
その事に気がつく切っ掛けをロシアが世界中に提示してしまった。
北方領土買いますって言ったらどうなるの?(´・ω・`)
>>108
もうちょい足元見られるとこではした金出せばいいw
まだまだ値切れるw
ワシも借金してルーブルで返済するお!と言うてもおk?
嘘がデフォルトの国の通貨がデフォルトしないと言われてもwww
ルーブル美術館はイギリスなのに、何でソ連の通貨単位になってるの?
そもそもロシアってなんで戦争始めたん?
こんだけ土地持っててまだほしがるん?
日本を少しは見習ってくれ
>>282
ウクライナは対西側の天然の要害。
非常に重要な土地。
ってわかってたんだから
ロシアももっとウクライナ厚遇しとけよと。
圧政で傀儡政権維持は無理ゲーーだわ
>>299
ネオリベ政権で格差拡大でネオナチ増えてそれを利用してるのが西側
ベラルーシなんて資源が無いからアメリカからも介入されないし、安定したもんだ
>>282
ほんとそれ!地図みたらヨーロッパより
大きいもの。まだ欲しがるとか欲張りだね
急落して紙切れになったはずのルーブルがたった1日で1ルーブル0.88円→1.22円(侵攻前1.41円)に
急上昇して復活してきてるんだけど何かあった?
まあ、一時的なものでまた下がるんだろうけど
>>335
ロシア政府が介入してるんだろうな
まあ外貨準備が枯渇したら終わりだけど
>>335
ロシアが津軽海峡渡って地対空飛ばして
日本円が下がった
ドル建てなのにルーブルとか言い出したらそれもうデフォルトだから
誰がインフレしてデフォルトして紙屑になるルーブルで決済しようと思うんだよww
そのルーブルとかいう紙くずをドルに交換してから支払いしろよw
今なら価値が崩れたルーブルをベースに、石油やガスでドルベースで払えってなるだろ
狼狽ぶりから、プーチンはまさかここまで制裁されるとか思ってなかったんだろうね。
ルーブルなんてゴミ通貨で払われても要らない
結局その国の通貨価値は、本質的にその国が生み出す富(生産物あるいは生産能力)の価値によって決まるわけで、ロシアにはエネルギー資源やウォッカがある限り、紙くずにはならないと思う(´・ω・`)
ロシアの皆さん デフォルトとはご自身で判断するものではないんですよ
中東でめちゃくちゃやってもお咎めなしのアメリカ
2週間ウクライナ小突いただけで国家が詰んだロシア
何が違ってこうなったの?
>>558
害悪の差です
>>558
その時の有力な国の支持があるかないか
>>558
世界各国に根回ししてる米国と友好国にお知らせする程度のロシアの違い
>>558
やられたからやり返してるだけで、領土的野心がないのよ、アメリカのイラク戦争は
侵略行為で部分的に領土化している侵略戦争やってるロシアは別格
支払い後にこれまでのルーブルは無効にするとかいいかねん
契約に明記されてんのにルーブル払いが許されるわけないだろ馬鹿
仲良くできる道はないんだろうかね
本気で世界制覇を狙うつもりはなかろうもん
中国は宗教からしてやりそうだが
ごめん、僕バカだから教えてほしい。
今のロシアの状況を日本に当てはめるとどんななん?
マクドがなくなるの?
ユーチューブも見れなくなるの?
ベンツとか売ってもらえなくなるの?
>>733
アップルストアがクローズしてて泣いてる信者がもう出てるとこ
>>733
日本でこの制裁がずっと続けば餓死者が出るんじゃないのかな?
ドルルーブルで以前の半分ぐらいにしかなってないんだし、ロシアの価値だろコレ
てかアメリカに隠れてるからって日本調子ぶっこいてるけど、
日本の資産凍結行為って紛争行為で、国連の敵国条項によれば、
敵国条項対象国に対しては武力による侵攻を安保理決議なくても
やっていいってなってんだよな。
つまり皆が好きな国際法で言えばロシアが
日本にたいして軍事行動起しても合法ってことになる。
>>901
だから今の国連の体質が古いって言えるんだよね
ここらでロシアや中国を崩壊させて、国連の再編もした方が良いね
>>901
意味なくやったらわかるが制裁でやってるから通用しないわ
>>901
そんなしょーもない死文に頼って軍隊動かしたら今度こそ世界大戦になるんじゃね
ロシア製の油が欲しかったら、一旦ルーブルにしないとね
ジンバブエドルで払いますと言われて、物を売るだろうか?