【ロンドン時事】ロシアのプーチン大統領は31日、ロシア産天然ガスの代金は4月1日以降は同国通貨ルーブルで支払う必要があり、従わない場合はガス供給契約を停止するとの法令に署名したと明らかにした。ロイター通信が報じた。先進7カ国(G7)はルーブル建てでの支払いを拒否しており、日米欧に対するガス供給が停止される可能性が高まった。
ウクライナ侵攻に端を発した西側諸国とロシアの対立は、エネルギーの安定供給を脅かす事態に発展した。日本も液化天然ガス(LNG)の輸入の8%をロシアに依存しており、供給が途絶すればエネルギー確保に影響を受けそうだ。
時事通信 2022年04月01日00時13分

★1 2022/04/01(金) 08:37:26.58
※前スレ
紙切れで支払えなんてなんて国だ
誰も買わないガス
わいのガスなら円建てでええよ
ホントはロシア依存度高いんだよね
尖閣と沖縄を中国共産主義者に
渡す覚悟があれば
日本はルーブルで支払えばOK
尖閣渡す覚悟があれば
日本は電気代も下がるし
停電に怯える必要もない
日本は終わり
ロシアに土下座するしかなくなる
友好国は色んな通貨で払える
非友好国はルーブルのみ
アメリカとロシアどっちにつくよ
>>51
アメリカに決まってんだろ?
中露の犬パヨク
>>51 インドは友好国の枠組みにしてたはずだが、インドにもルーブルでと言い始めたのが数日前報じられてたよ
ただしどんどん変えていってるから、最終的にまた変わるかもしれないがね
どの道、ロシアと揉めたら、こうなるんだからロシアのガスは買わない方が良いわ
そのうち電気もなくなる
やっぱ石炭と原子力はイザというときのために残した方がいいな。
ロシア反撃来たな
テロ○スト支援国なんだからしょうがないよなこのロシアの措置は
ロシアにダブついてる紙切れルーブルを100,000ルーブル=1ドルで買い取ってあげればいいんじゃないの?
プーチンは天才だと思うわ
実質何も変わらないがこの一言で天然ガスが20%高騰した
何かあった時の為に責任は岸田に全責任をかぶせろよ
次の頭も用意しといた方がいい
ネオナチペテンスキー支持者共ざまぁ(笑)
プーチン頑張れ〜
水素エネルギーで電気大量に作れないのか?
中国やインドの国民性思ってみろよ。極限まで買い叩かれるぜ。もうこんな絶望的なつっぱりやめて、やるならやる、停戦するなら停戦するとした方がいい
日本でロシアのガス買っているのって広島あたりじゃなかった。
広島なら暖かいし、止めちゃっていいよ。
昔からこれ常識なんだわ
チャーチル
「経済制裁ってのはそもそも資源国家しか切れないカードである。買う側と売る側が戦うと必ず売る側が勝つようになっている。」
>>365
経済制裁でロシアに言うこと聞かせようとしてるわけじゃないから
相互依存を断ち切ってしまわないと、これからなんでもロシアの言いなりになるでしょ
さようならしましょうって事なの
>>365
つまり日本は
絶対に戦争をやっては駄目な国で
戦争やったら必ず負ける国だということか
なるほどね
>>365 このウクライナ危機というのは、もとから欧州ガス利権争奪戦であって
「露ガス排除→米利権のガスを欧州に入れる」 このテーマで実は進んでいるんだよ
だから今回のウクライナ侵攻関連での勝者とは、ガス利権として「ロシア→米国」へとなって米の勝利となるように進行中だね、チャーチルの言う事は当たってはいるが構図を読み間違えないようにね
>>445
アメリカ国内でとれるガスや石油に欧州全体のエネルギーまでカバーできる供給量はありませんwww
>>445
ソ連崩壊のとき欧米に奪われたガスを取り返したのがプーチンだしな
またロシアの資源は欧米手に落ちるな
なぜ日本になんのメリットもないのにウクライナ側の味方についたのかほんと意味わからん
こんだけロシアを怒らしてしもうてどうしてくれるんや?岸田はん
>>381
植民地ニッポンだからしかたがない
>>381
ロシアは一貫して日本の敵国だからだよ
>>381
これで日本が危ない時にG7が助けてくれるだろ
岸田にしてはよく判断出来たと思うよ
電気に依存しない世の中が真のSDGsだ
なんで急にガス使うようになったんだろうね
マイナーなエネルギーなのに
>>481
VWのインチキ毒ガスディーゼルがバレたから
日本車潰しで脱炭素やるため
>>481
天然ガスは化石燃料の中では最もクリーンで安い
石炭はもっと安いがダーティー。石油は高い上にガスほどクリーンじゃない。
天然ガスも日本の場合は液化してタンカーで運ばなきゃいけないから高くつくけど。
代替余裕やし自分で自分の首締めるの好きやなこのアホわ
まあウクライナ侵攻自体墓穴を掘りやからそらそう来るよな
EUがトヨタに
「世界的なエネルギー危機である。日本のトヨタ自動車はこの危機的状況を救う為にハイブリッドエンジンを世界共通の財産として共有すべきではないのか?」
バカが言い出してるぞw
>>511
ソースは?
>>511
冗談だろw
>>511
基本のあたりは公開なってなかったっけ?
他の会社が作る技術が無いだけで
上客相手に強がってみせる
潰れかけのガソリンスタンドやね
レアメタルの二の舞いやな
中国の後追い
ロイターだけ?
署名したならロシア側が発表するはずでは?
ロシア制裁、なぜか困窮する制裁国
ドイツ:70%のガス、石油をロシアに依存していてデフォルト寸前
エジプト:あと三ヶ月しか小麦がなくなる飢え死に寸前
イタリア:発電施設が休止し大規模停電
アメリカ:ガソリンの値段が2倍になる、バイデン政権終了。
日本:北方領土消失、経済低迷
経済制裁されたロシア
・ルーブルは一時急落するものの、対ユーロで1年前と同水準
・天然ガスの価格は10倍
>>610
セルフ経済制裁効いてるなwwwww
>>610
そーいやイタリアに住んでる日本人ユーチューバーが電気代とガス代が数倍になってるって言ってたな
原発動かせ
もし災害でボカーンしてもそれは運命だ
資源に裏打ちされたルーブルは通貨として底力がある
それに比べて円は〜
フィンランドが再び中立を宣言し、ロシア制裁も取り消し。スイスも中立を再宣言
各国がこんなに早く冷静に戻るとは少しびっくり
>>873
欧州は冷静だよ
日本だけが取り残され円安が進行中w
バカだけがロシアがもう終わりだとファンタジーニュースを見て思ってる
>>873
バイデン息子がアメリカ司法当局から逮捕されそうな勢いだからな
ウクライナと中国で暗躍してたのバレて
>>873
汚職とマネロン、武器商売の国のウクライナがロシアと揉め事起こしたら一緒に戦わなくちゃいけない、安全保障なんか結ぶ国あるわけないw #ウソつきユダヤのゼレンスキー が勝手に言ってるだけ!日本のテレビはヒーロー扱い…ウクライナ癒着ハンパない バイデンは良い人印象操作…頭おかしいよ、日本のテレビ…
ロシア国内としては戦費も含めてルーブルいるんだよ