1:5ch名無し民2022/06/10(金) 16:52:29.46ID:VvLLatCj9
【AFP=時事】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は9日、ウクライナ侵攻について、スウェーデンに勝利した1700〜21年の北方戦争(Northern War)になぞらえる発言をした。
北方戦争では、ピョートル1世(大帝、Peter the Great)率いるロシアがスウェーデンに勝利を収め、バルト海(Baltic Sea)沿岸を手中に収めた。
プーチン氏はモスクワで開かれたピョートル大帝生誕350周年を記念する展覧会を視察した後、若手企業家を前に「彼(ピョートル大帝)がスウェーデンとの戦いで何かを奪ったかのような印象を受けるかもしれないが、何も奪っていない。奪い返しただけだ」と語った。
また、ピョートル大帝がサンクトペテルブルク(St. Petersburg)を建設し、ロシアの首都と宣言した時には「欧州のいずれの国もその地をロシア領と認めなかった」と指摘。「誰もがスウェーデン領とみなしていた。しかし、はるか昔からそこではスラブ人がフィン・ウゴル系民族と共に暮らしていた」と述べた。
さらに「奪い返し、強くなる責務がわれわれにもある」と主張。「わが国は歴史の中で後退を余儀なくされこともあったが、最終的には力を取り戻し、前進してきた」と語った。
こうした発言は、現在のウクライナ侵攻に言及したものとみられる。
ロシアは北方戦争で勝利したことでバルト海の覇権を握り、欧州で大きな影響力を持つようになった。ただ、ウクライナ侵攻で西側諸国との関係が悪化する中、ロシア当局はピョートル大帝について、欧州と密接な関係があったことにはあまり触れず、領土拡大で果たした役割をことさら強調している。【翻訳編集】 AFPBB News

プーチン氏「奪い返しただけ」 ウクライナ侵攻を18世紀の戦争になぞらえ(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
【AFP=時事】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は9日、ウクライナ侵攻について、スウェーデンに勝利した1700~21年の北方戦争(Northern War)になぞ
3:5ch名無し民2022/06/10(金) 16:52:57.57ID:Tz4ZZ3zL0
北方領土を奪い返して老人ホームにでもするか
4:5ch名無し民2022/06/10(金) 16:53:15.47ID:iQKZm4pv0
プ取るタイテー?
6:5ch名無し民2022/06/10(金) 16:53:43.97ID:Tz4ZZ3zL0
世界最悪の力ノレト宗教キリスと教ヨーロッパ白様は返さなきゃいけない土地がいっぱいあるよね
7:5ch名無し民2022/06/10(金) 16:53:53.42ID:KwlHyOYs0
日本も取り返すべきだな
8:5ch名無し民2022/06/10(金) 16:54:25.39ID:LMZioC3x0
中国「ロシアは我々の領土」」
9:5ch名無し民2022/06/10(金) 16:54:25.86ID:ssroieYP0
基○外だな 間違いない
10:5ch名無し民2022/06/10(金) 16:54:31.77ID:S2peBuka0
話し合いの通じる相手じゃないですね
11:5ch名無し民2022/06/10(金) 16:54:40.64ID:GPoTnmES0
この辺はずっと戦争みたいなものだな
15:5ch名無し民2022/06/10(金) 16:55:09.72ID:xtturq4a0
ウクライナ人は日本に来るな
白人だろうが貧乏な奴らはいらねンだわ
29:5ch名無し民2022/06/10(金) 16:57:03.01ID:VGLVKUkG0
>>15
惨国人が帰ってくれたら十分賄える
16:5ch名無し民2022/06/10(金) 16:55:30.95ID:e6hBVi4o0
ネタにマジレスしおって
36:5ch名無し民2022/06/10(金) 16:57:20.45ID:i/Pb7pHw0
え、奪い返していいの?
北方領土
50:5ch名無し民2022/06/10(金) 16:59:06.58ID:w6j2iD/V0
>>36
いいよ、水爆落とすから
54:5ch名無し民2022/06/10(金) 16:59:33.57ID:xOnVL2+rO
滅茶苦茶w
中国とか朝鮮とかと同レベルの基○外だな
63:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:00:31.32ID:f7TZZASd0
奪い返したたけ
この理論が通るなら北方領土も同じ理論通っちゃうのでは?
74:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:01:26.97ID:vIQBCfoS0
核兵器使ってでも領土獲得戦争やりたいとか本当に狂人だなプーチン
75:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:01:27.05ID:+KSsKRcx0
ならば奪い返せば良いのだな、我々も
111:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:04:29.88ID:pfT2J7bw0
なんかやべーな
ムー大陸みたいなオカルトにはまってんのか?
214:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:13:49.92ID:5KHhcG810
この理屈なら朝鮮と満州までは日本が取り返してもいいの?
218:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:14:12.12ID:V8k/i0+m0
じゃあウクライナがこの先奪い返すのも許容するんだな?
222:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:14:27.35ID:GpXS+jLY0
じゃあ北方領土やサハリンも武力で奪い返していいのか
223:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:14:29.40ID:20QCgkNY0
只の領土欲じゃないか
251:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:17:15.87ID:OqblaDAR0
日本の周りには碌な国がない
288:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:20:16.85ID:OomLv4g30
日本もかつての日本の国土をロシアから奪い返せと?
300:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:21:19.35ID:EXSEd+cY0
流石に樺太は日本が日露戦争でロシアから奪った土地じゃねえか?
320:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:22:53.04ID:NC2uDvGR0
モンゴルがロシア奪ってもいいって事だな
336:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:24:24.59ID:g/DSl7Uh0
ロシア語で1991年以前の状態に戻すだけだと言ってる。
346:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:26:02.88ID:conIgbaD0
中国といいプーが名前に付く国のトップはロクなもんじゃないな
416:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:32:53.18ID:XkFE7PoB0
憲法前文が空しくなるねぇ
こういう基○外を相手に憲法9条なんて糞の役にも立たん
433:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:34:29.64ID:MAldWHRq0
北方領土も奪い返しただけが通用するのか
470:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:39:02.36ID:x43maFYA0
そういや韓国はどこのものになるんだろ
日本か中国か
478:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:39:41.01ID:Zfm6Kqhd0
>>470
宇宙の起源は韓国や
501:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:42:32.99ID:LDoe2QIH0
大日本帝国の後継者と言える北朝鮮にはナヨ日本を奪い返す責務がある
503:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:42:49.81ID:ecdPvGj00
そこまで遡っていいなら北方領土と樺太奪い返しても問題ないな
532:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:46:26.55ID:ltKQx4GE0
領土拡大して支配力を強めたいと
547:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:48:07.08ID:zYOr2OZ/0
我らにもいつか奪い返したい土地がある。ロシア相手ならこれは言っていいわけだな。
561:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:49:09.60ID:ZXmpy4uf0
なら北方領土を奪い返してもいいということかな
573:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:50:03.15ID:Wu6wLD3q0
ピョートル大帝って船の作り方学びに欧州に行って、身分隠して船大工の仕事してたんだっけ
昔から文明後進国でヨーロッパの文明のおこぼれもらってたのがロシアだろw
599:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:51:47.74ID:x5nvft/r0
>>573
それを言い出したらなんならアメリカもヨーロッパのおこぼれからスタートだし…
575:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:50:04.56ID:Ym5KJOAI0
なら日本が樺太を取り返しても問題ないわけだな
592:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:51:23.54ID:EkCAQr450
中華人民共和国がアヘン戦争を理由に武力を使用するアシストだな
596:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:51:40.66ID:dSMcKONz0
プーチンがロシア最後の皇帝になるんだな
611:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:52:33.42ID:85xhQ8XP0
北方領土を日本が奪還しても当然と考えていいのかな
619:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:53:34.78ID:22lmwuo30
>>611
日本の憲法じゃ無理だから改憲を急がないとな
620:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:53:38.72ID:6S9cWKSb0
なら北方領土も同じ扱いにして良いよな
671:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:57:46.31ID:M51kjk+V0
イタリア「えっ!?ローマ帝国の領土取り返してもいいのか!?」
672:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:58:06.89ID:UVnvEBSJ0
やっぱり歴史が得意な奴ってキ○ガイしかいねな
678:5ch名無し民2022/06/10(金) 17:58:24.14ID:tLBmwOGT0
?「奪う?返してもらうのだよ
771:5ch名無し民2022/06/10(金) 18:07:04.12ID:Opm5JQH50
つまり18世紀に領土だった場所は手に入れても良いと?
813:5ch名無し民2022/06/10(金) 18:11:47.75ID:ywDyOiEe0
中国は元の領土を主張するのかな
822:5ch名無し民2022/06/10(金) 18:12:39.25ID:f/IE3+Mm0
戦争はダメで、クーデター支援・傀儡政権樹立は何で良いんだ?
アメリカの勝手な論理だろ。
831:5ch名無し民2022/06/10(金) 18:13:51.01ID:6+rj7njB0
>>822
それやろうとしてできなかったから侵略してんだぞw
830:5ch名無し民2022/06/10(金) 18:13:45.58ID:xBlJYOLn0
では日本も北方領土を奪還するか序でに竹島もな
838:5ch名無し民2022/06/10(金) 18:14:35.27ID:C8d/8H3N0
それなら北方領土は奪い返してもいいってことだなw
848:5ch名無し民2022/06/10(金) 18:15:26.79ID:rn0gkdlJ0
奪い返しても文句ないということだな
874:5ch名無し民2022/06/10(金) 18:18:00.74ID:Zfh7wgVr0
アイツら気づかずによそ向いてると顔掴んで無理やり自分の方に向けさせて「こっちみんな!」て叫ぶ民族だからな
899:5ch名無し民2022/06/10(金) 18:20:03.61ID:fv8jMpkr0
じゃあ日本は千島樺太取り返す必要があるな
903:5ch名無し民2022/06/10(金) 18:20:10.29ID:dX3dDs8T0
なるほど。
では実力行使で樺太、サハリン、北方を日本に返してもらうターンですね
906:5ch名無し民2022/06/10(金) 18:20:46.13ID:D27xiGsH0
やばいぞこれ
まじか…。ロシア国会はリトアニアの独立を認めた1991年の決議を撤回するとのこと。これって堂々とリトアニアはソ連=ロシアの一部と言って侵略するという宣言?

https://twitter.com/5chan_nel
(5ch newer account)
970:5ch名無し民2022/06/10(金) 18:26:30.45ID:XxSqNbEj0
>>906
おお そういうのまだまだありそうだね
955:5ch名無し民2022/06/10(金) 18:24:51.77ID:Pu0toQf30
今回の侵攻はNATO排除、親露地域
の併合、領土拡大とあらゆる理由が
あったらか侵攻したまでやろ
どれか一つだけの理由なら侵攻はなかった、理由が一つだけしかないと思っとる
1ビット脳ではだめだぞ
972:5ch名無し民2022/06/10(金) 18:26:59.23ID:FRvYpmd30
>>955
数さえ揃えりゃ良いと思ってるのかw
妄想と時代錯誤の帝国主義の固まり
もっとましな理由はないの?
986:5ch名無し民2022/06/10(金) 18:29:03.71ID:jXTDofrD0
>>955
自己正当化すんなハゲ