※NHK
アメリカで「武器貸与法」成立 ウクライナへの支援が加速へ

2022年5月10日 6時35分
アメリカで、ロシアの軍事侵攻が続くウクライナなどに対して軍事物資を迅速に貸与することを可能にする法律が成立しました。
バイデン大統領は「ウクライナへの支援は今が極めて重要なときだ」と述べて、支援を加速させていく考えを示しました。
ウクライナを支援するための「レンドリース法=武器貸与法」は、ロシアによる軍事侵攻を受けるウクライナや近隣の東欧諸国に対して、来年9月末までの間、軍事物資を貸与するための手続きを簡略化し、迅速に提供することを可能にするものです。
バイデン大統領が9日、ホワイトハウスで署名し、法律が成立しました。
「武器貸与法」は、第2次世界大戦中にも制定され、ナチス・ドイツと戦うイギリスなどに対して武器や装備を提供し、大きな役割を果たしたとされています。
バイデン大統領は法律について(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク

第三次世界大戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
代理戦争じゃないのか?
金どうすんのかね
>>6
日本が出すに決まってますよ
>>6
借金地獄からの借金地獄
>>11
すげー構図だよな
日本から吸い上げた利益や拠出させた金で武器を作りまくり、それをウクライナに送る
テロに金を流すのと何が違うんだという話
>>6
借金地獄でアメリカに型に嵌められるだけ
ウクライナは西側に行きたかったらしいし希望通りでしょ
西側の地獄を見る気がするけどロシアの子分よりは幸せなんじゃね?w
知らんけどw
>>11
楽しそうにランドセルしょってる子供たちが不憫
楽しそうに公園で日向にあたってる高齢者と対照的
>>6
国内にアメリカ軍基地を置くという現物返済もアリでござる
>>6
ちなみに旧ソ連は、ヨーロッパでの大戦後に始まった米ソ対立を理由にして、ww2の時にアメリカからの兵器レンドリース費用を踏み倒して1ドルも払わなかった
>>6
拠出金という形でわーくにが…
>>6
オリガルヒとプーチンの資産凍結した
たぶん凍結した資産は返さない
イースター休暇で法案通過しないとか言ってたヤフコメ知恵遅れがいたっけ
>>8
扶養照会ももう無いだろう
>>8
生活保護の中身も比較しろ
>>8
https://stat.ameba.jp/user_images/20190720/09/mie-tatsuda/63/2a/p/o0500028614507367860.png
>>8
他の国は外国人にも生活保護受給させてるの?
>>333
そんな国は日本以外に存在しない。
日本が日本以外に武器関連の金を出すのは抵抗があるね。
武器会社が無償提供するのかな?
このカネのためにドル高にしています
さあ貸したものを返してもらおうか
これはアメリカの傭兵部隊がウクライナ人ってこと
え、こんな法律なくてもフセイン時代のイラクに武器無償で供与してたのに?
ウクライナの次のバトルフィールドは日本で決定だね
ロシアは、武器供与したら参戦と見なすて宣言したら良いのでは?
>>29
参戦されたらロシア完全に負け確じゃん
>>29
ロシアが戦争じゃないと言ってるので参戦なんてあり得ないぞ
WW2でドイツが同じことアメリカとソ連にやられて大敗してるけど今度はロシアがそれを経験するとはな
今でも支援してるのに今更この法律て意味あるのか?
ハンターのラップトップを早く解決しないと世界が滅ぶぞ
これでウクライナが893から免許を奪い返す
民間人に武器貸与するのかと
ロシア分割統治案
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org30593.jpg
>>240
ヨーロッパだけ可哀想だろこれ
>>280-281
もうロシアはなくなるんよ >>240
>>240
ウクライナの隣はウクライナ直轄
じゃなくて、仲裁役で貢献した
トルコに管理してもらうのが筋だべ。
日本とトルコは仲がいいから
メリットもある。
もし可能だとして日本から提供できる武器ってあるのかな?
ロシアは、第二次大戦でアメリカから武器支援されたことを国民に黙っているってマジ?
これまでの歴史を紐解いても、
日本、ドイツ、ロシアのようないわゆる悪役が比じゃないほど、
正義のアメリカやイギリスは人を殺○ているぞ。
イスラエルパレスチナ問題のような間接的な揉め事を合わせるともっと多い。
別に研究とかそんな重いことじゃなくてアメリカの検閲済みの世界史でさえ勉強すれば分かるだろうが。
何でこうもアメリカに肩入れできるのかが分からない。
別に国民がどうこう言うつもりは無いが、アメリカやイギリスという国自体はこの世界を牛耳ろうとしてる共産グローバリストだからな
>>423
日本や西側はアメリカによる秩序のもとで安全に過ごしているからに決まってんだろ
正義とか悪とか小学生かよ
>>423
に加えて、いわゆるネトウヨという自称右翼がアメリカマンセーなのがアホなんだなって。
アメリカが工作してるネットを鵜呑みにするのが本当おもろいわ
アメリカは勝つまで武器支援を続けます
第三次世界大戦は共産党の国と欧米 日本がお互いに殲滅しあって対消滅するんじゃないかな
ダウ年初来安値。
ウクライナに武器を貸してどうなると市場は見ているのか。
勝つまで武器を貸与し続けるってことか
この戦争の終わらせ方がわからん。
最後はどういう落とし処にするのか。
>>713
ロシアが撤退したら終わり
それから損害賠償
>>713
ロシアが「もうこの位にしといたるわ」で引いて頂くのが理想。
次にプーチンに政権の座を降りて頂く。
それが叶わないともうドロドロの潰し合いしか無い罠。
これで負けたらなんて言い訳すんだろ
ウクライナに責任押し付けんのかなw
よほど掘られたくないのがウクライナにあるんろうなバカアメリカ
なんかマジで第三次世界大戦になりそうだな
貸すだけで使っていいとは言ってない的な(別料金)
金は日本が払ってね