暴行や事故があっても事実を隠されてしまう
2020年10月末、日本に在留するベトナム人労働者は44万3998人になり、国籍別で中国を抜き、最も多い外国人労働者となった。技能実習生は20万人を超えるが、一部のベトナム人にとって“憧れの日本”の現実はむごいものだった。1月、岡山市内のベトナム人技能実習生の男性が、実習先の建設会社で2年間も暴行を受けていたことが明るみになった。肋骨を折るなどケガを負ったが、受け入れ企業は治療の際、事実を隠すよう指示したという。
もちろんこれは氷山の一角だ。九州で在日ベトナム人の支援団体を立ち上げたグエン・ティ・ミン・グエットさんは「日本の受け入れ企業でベトナム人の技能実習生が受けるいじめはあまりに多い」と嘆く。
「私のスマホには、毎日のようにケガしたりいじめられたりするベトナム人からのSOSが着信します。仕事中のケガでも、企業側は労災保険を使いたがらず、病院や警察にウソの申告をさせるのです」
例えば、ベトナム人実習生が解体作業中に高所から落ち、身体機能の一部を損傷する事故があった。このとき企業側は警察の取り調べに対し、実習生に「自分が勝手に高所に上った」と虚偽の証言をさせた。食品加工工場では、食肉切断機の包丁部分でベトナム人実習生が作業中にケガをしたが、企業側は機械を処分し証拠を隠滅し、治療費すら出さなかった。
技能実習制度は1993年に導入された在留資格制度だが、30年近くを経る今も、一部の実習生たちは劣悪な労働環境に置かれ、パワハラ、セクハラを受け続けている。
仕事は選べず、転職したくてもできない
日本には技能実習生の募集から受け入れまでの面倒を見る監理団体と呼ばれる組織がある。本来ならば受け入れ先に法令違反がないかを確認し、また実習生を保護する立場にあるが、現実は異なる。技能実習生の動向に詳しいある行政書士によれば「監理団体は国から与えられる優良団体の『お墨付き』が奪されるのを恐れ、受け入れ企業で起こる事故や失踪などのトラブルを見て見ぬふりする傾向があります」という。
「技能実習生」は世界的にも悪名高い在留資格だと言われてきた。実質的に労働をさせていながらも、国は外国人労働者として認めず、あくまで「実習生」という建て前で制度を運用しており、「職業選択の自由」を認めていない。そのため劣悪な環境に耐えられなければ逃げ出すしかない。
(略)
■このままでは早晩「日本離れ」が起きる
だが、田中さんもある思いを払拭できずにいた。それは、たとえ制度が改善されたとしてもベトナムから、いやアジア全体からいずれ日本に労働者が来なくなるのではないかという危機感である。
MP研究会は15年以上にわたり、ベトナムやASEANの高度人材をメインに就労支援を行ってきたが、「残念ながら日本は、ベトナム人からも選ばれない国になりつつあります」(同)。エンジニアや文系の学生も離れていく傾向が見えてくる中で、「技能実習生」「特定技能」も早晩、日本離れを起こすのではないかと心配する。
コロナ禍の今、外国人の入国が足止めされる中で、日本ではすでに実習生の争奪が始まっているが、それは近未来への予想につながる。ご機嫌をとって歓待しなければ、アジア人実習生は日本に振り向かなくなるのではないか――。
アジア人実習生が姿を消せば日本の産業に致命的打撃をもたらすのは必至だ。農業や漁業はもとより、飲食店での立ち仕事、腰を痛めるホテルのベッドメイキング、運送業の倉庫での仕分け作業などは、すでにアジア人なしでは成り立たない分野になっている。しかし、こうした過酷な労働も“出稼ぎ”ゆえに我慢できたのかもしれない。
早晩、日本を取り巻くアジアが富裕になれば、労働者たちは“いじめ体質”の企業風土やアジア人軽視の日本の空気にも耐える必要はなくなる。アジアの担い手を失うとき、日本はさらに遠くのアフリカに労働力を求めるといった“焼き畑的手段”に出るか、あるいは日本人だけで人手不足を解消するかの選択を迫られる。

※前スレ
>>1
めでたいことじゃん
>>4
豚泥棒
【群馬】アパートの一室で豚解体、技能実習生のベトナム人4人逮捕 26日逮捕の13人とは別のグループ [ばーど★] 2020/10/28(水)
【群馬】ベトナム国籍の技能実習生4人“子豚焼いた画像”SNSに投稿か…付近住民「豚に棒が刺さっていて丸焼きだった」 [ばーど★] 2020/10/30(金)
>>4
めでたいことなら
保守の星、安倍閣下はどうしてこうまでして移民をいれたがったのか?
>>301
少子化による人手不足という国難を突破するために外国人を増やしてくれた安倍ちゃんが憎くいサヨクが、ここぞとばかりに外国人の排除を煽って日本を消滅させたがっているんだろうな
>>301
>>303
決めたのは悪夢の民死政権だろ?
>>301
別に犯罪率がここまで酷くなり、日本人がギスギスすることなんか考えてないしw
なんかタリバンがイスラムの教義に基づいて国内の男子にヒゲを生やすように布告を出したみたいなニュースあったけどさ
ニッポンみたく就職・就労の場でヒゲを生やしてるやつを差別・排除して実質的にヒゲを生やす自由を奪ってるのもベクトルが逆とはいえタリバンと変わらんくね?
ようするに後進国w
自己表現が自由な欧米、たとえば鼻ピ入れてるニイちゃんが普通にバスの運転手や役所の窓口やってるドイツとかだったら考えられないワ
>2
一分間に何件も殺人事件が起きる荒廃した社会が好きなのかw
正社員制度を廃止したらすべて解決するのにな
暴行をやめるという選択肢は無いのねw
このジャーナリスト自身が
アジア人や黒人に高度なホワイトカラーの仕事を期待してない差別意識丸出しで草
ベトナム人が日本離れを起こすならば最善ではないかね
暴行したやつも揉み消そうとしたやつもどんどん逮捕してけばいいのに
アフリカ人をベトナム人と同じ目で見てたら痛い目にあうねwww
体型から力から全然違うからなw
百姓ランドと同じでメスカッペヨダレ垂らして股開きまくりだろw
アフリカ人怒らせたらその場でヒャッハーされて畑メチャクチャにされるだけw
むしろ畑ぶっ壊されるのみてみたい
世界の海路と陸路を日本完全排除して作るくらい造作もないこと
ベトナム人はボビナム使えるから割りと危険やないの?
サヨクと在日が韓国は日本より地上の楽園と言ってるから韓国でチキン屋した方がよくね
やっぱ戦時中も似たようなことあったんだろうな
韓国人の捏造とか言ってるやつ多いけど
仕事が無くなるぞと別のニュースで脅されてるからバランス的にちょうどよいのでは?
この制度はなくしたほうがいい。外国人のためにもなる。
氷河期がいるだろ
日本では外国人労働者が日本人労働者の雇用を圧迫しているという事実はない
そもそも日本人が働きたがらない3K労働を、彼らに支えてもらってるという事実があるだけなんだよな
「外国人入れるな、日本人がやれ、賃金上げろ」っていう意見はごもっともなんだけど、製品やサービスの価格が上がり、自分かもしれない誰かが3K職場で働くことも当然OKなのかね
第1・2次産業を「汚い」とか「きつい」と敬遠し、スーツ着てPC使う仕事に集まっているから
>>383
>日本では外国人労働者が日本人労働者の雇用を圧迫しているという事実はない
はあ?!
入国者数が増えるほど日本人の賃金が下落して経済悪化してきた事実がありますが。
世界では賃金と雇用と守るために外国人就労は厳しく制限されてる。
日本だけがガラパゴスで外国人就労が野放し。
>>383
発注元の使えない老害を工場に出向させればいい
自動車ならトヨタから下請に出向
給与は高給のままだしパワハラもない
仕事に耐えられなければ辞めるだろう
希望退職より低コスト
日本では、外国人も日本人も働きたくない。
そもそも移民に賛成したことなど一度もない
誰が勝手に始めたんだよ
そいつ殺○
>>418
移民国家化を決めた自民が悪なんじゃない
ベトナム人やアフリカ人が来ないと回らんような国家体制を築いた自民こそが悪なんだよ
あれ?
>>418
移民自体は昔からある
本格化させたのが小泉竹中極悪
流入加速させ大量受け入れやりたい放題状態になったのが第二次安倍壺三政権
>>418
移民自体は昔からある
本格化させたのが小泉竹中極悪コンビ
流入加速させ大量受け入れやりたい放題状態になったのが第二次安倍壺三政権
外国人を日本人と同じだと勘違いしている、日本人は少なくない。
この奴○問題は、国連などで大々的に議論して日本に制裁をかけた方がいいと思う。
ベトコンてたまに使うやつがいるが意味分かってんのかねえ?
うちの会社にいるベトナム人とかベトナム戦争なんて知らんみたいやでw
日本人で平日の昼間からプラプラしてるやつを働かせろや
この状況、国はどう思っているんだろう。何か対策が必要なのでは。
ベトナム(外国人A)が使えないならアフリカ(外国人B)だ
この考え方自体がヤバいんだろ
実習生がいなくなったら成り立たないような事業形態作った馬鹿も消えればいいのに