※2022/05/20 01:21日テレNEWS
山口県阿武町の4630万円の誤振り込み問題で、逮捕された田口翔容疑者は20日、身柄を山口地検に送られます。
電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕されたのは、山口県阿武町の無職・田口翔容疑者(24)です。
田口容疑者は、振り込まれた4630万円が阿武町のミスによって入金されたものと知りながら、自身のスマホを操作し決済代行業者の口座に400万円を振り替えて利益を得た電子計算機使用詐欺の疑いがもたれています。
阿武町・花田憲彦町長「身柄を拘束して証言が得られる形になったことは、金を取り戻すひとつの足がかりができたのでは」
続きは↓

改心して返金に応じた後に逮捕って、非情すぎね?
>>18
全部使った時点でアウトだったんでない?
>>18
改心というのは罪を償った人間を評価する言葉であって口先だけの反省とは違う
>>18
全部使いましたで逮捕かな
あと出金履歴
>>18
お前は仮に自分の親を殺○た殺人犯がごめんなさいしたら許すの?
>>18
全く改心してねーじゃん
悪意を隠すために少しずつ返金とか言ってみたものの、誰もそんなの信用し○ーよ
何故ピンポイントでこんなギャンブルバカに送金してしまったのか
もう使い果たしてるって言ってるのは、翔くんの仲間かもな
引き落とした回数だけ再逮捕出来るらしいな
>>53
一週間ぶり、7度目・・・
逮捕甲子園、強豪校やぁ
>>53
余罪累々〜
田口は逮捕されないとか言ってたアホおるか?
判例出てたのに今回とは違うとか言ってたよな
コイツらが死○ば日本の平均IQは相当上がるね
あとは言う必要ないですよね?
>>76
その判例のソースある?内容貼ってくれても良いけど。
>>76
ロシアの件でも道志村の件でも、あえて逆張りして盛り上げてくれています。
>>76
微罪で済むと言ってた奴は多いけど、逮捕されないと言った奴はおらんやろ。
まあ不起訴だな、逮捕されたのも意味不明
起訴→有罪にできても金を取り戻すのは無理だな
回収できずに、最後は印鑑押した町長と上司で折半して支払いやろな。
「少しずつでも返します」という言葉を肯定的に評価しいてた評論家がいたけど、あれは踏み倒し慣れたヤツの言葉だw
捜査でネットカジノのアカウントにログインして調べないと意味ない
Yahoo知恵袋に相談した形跡とか無いのだろうか
出金するのに忙しくて使う暇はなかったと思うがなー
町長ができた人で
ミスをした若者を責めないでくれと庇っていたよ
>>408
他人事ワロた
>>408
出来た人じゃなくてどうみてもゴミだぞ死○
素直に返金応じて手数料10%20%要求したほうがよかったのでは?
テレビでご尊顔を拝見したけど、あんなの相手に役場の人間は話せば返してもらえると思ったのかよ、ウソくさいな
俺paypay使うんだけど
全額paypayポイントに交換しましたじゃダメか?
だよな、差押えするなら町役場のほうだろ
こんなミス連発されては町民がたまらん
マジで田口より役所が悪いって倫理観の人がいそうで末期だな
仕事ミスなんて大小の差はあれ誰でもやりうるけど
人の金だとわかっててその金を使うってマトモな考えだと有り得ないんだが
>>501
お前だってあるだろ
拾った小銭ネコババした経験くら誰でもある
それこそお前が言うように
「大小の差はあれ誰でもやりうる」
>>501
田口より悪いとは思わないけど人の金を管理する責任感や緊張感がやらかした職員に欠けてた事は確かだな
警察での供述
田口「もうギャンブルはしない。賭けてもいい」
田口くんみたいな人間性のやつは人が近寄らない
これ弘中ならひっくり返せるだろうな
少なくとも役所が貧困層の氏名を先に公開したところは絶対に問題にするだろ
いや、これ町の責任だろ?振り込みした容疑者はどうなってるんだよ?
田口から1000年かけて回収するから4630万を補填する必要はないのか?おかわり分は国税じゃないだろ。
ミスをしなければこんなことにはならなかったのでは?
金無い人に金を振り込んで、金を返せって詐欺が増えそう。
対応早すぎワロタ
町役場か警察側が人脈活かして根回ししたのかなw
このバカが逮捕されても金は帰ってこないからな