新型コロナ専門家会合 終了後会見
東京都 新型コロナ 11人死亡 9520人感染確認 前週比3000人余増
2022年3月30日 17時29分
シェアする
東京都内の30日の感染確認は、9520人で、1週間前の水曜日より3000人余り増え、およそ1.5倍となりました。また都は、感染が確認された11人が死亡したと発表しました。
東京都は30日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの合わせて9520人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1週間前の水曜日より3000人余り増え、およそ1.5倍となりました。
30日まで4日連続で、前の週の同じ曜日を上回っています。
また、30日までの7日間平均は7622.6人で、前の週の121.1%でした。
100%を超えるのは2日連続です。
30日確認された9520人を年代別に見ると、「20代」が最も多く、全体の19.2%にあたる1831人でした。
65歳以上の高齢者は418人で全体の4.4%でした。
また、これまでの都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、30日時点で29日より1人減って32人でした。
一方、都は、感染が確認された▽10歳未満と▽60代から100歳以上の男女合わせて11人が死亡したと発表しました。
※前スレ
★1
>>1
重点措置って意味ないと思ってたけど、解除でこうなるんだから意味あったんだね
ノーマスクがばら撒いているからな
緊急事態やまん防解除されたら感染しなくなると勘違いしてる人いそうw
★2とか珍しかー
効果ないって言われてたけど
マンボウの効果は絶大だったんだな
国際社会学者に騙された
ワクチン接種が進むと感染者が増えるね。何でだろう(笑)
ウクライナ飽きられてきたからな
まだまだコロナが話題の中心や
またマンボウすんの?
どこかのタイミングでいい加減で区切らないと日本終わるぞ
増えた原因はまんぼう解除?
>>28
今の株の症状発現までの短さを考えると、マンボウ解除前の三連休ぐらい?
>>28
花粉症で目鼻を弄る人が多くなったから
>>28
春休みだし通勤電車は空いてるよ。
旅行や飲みに行ってる人も少数派だと思う。
春休みで人出が増えたからね
なんでマンボウ解除したんだ?
結構大手の企業だけど40代のおっさんがはりきって飲み会企画しててみんな楽しみにしてる
参加予定の割合がえぐい
同調圧力なのかなんなのか
そんなにみんな飲むの好きなのか?
この後たぶんキックオフ飲み会とか歓迎会とかあるだろうし憂鬱だよまじで
>>43
そんな会社やめればええがな。
組織が嫌なら自営業がいいぞ。
>>43
40代のおっさんだけど、大嫌いだ。
規制無くなると飲み会・キックオフやら集めてやりたがるのがいるから困る。
ウチの会社の事なんだが・・・。
日曜に風○行ってきたんだけど大丈夫かな
>>62
梅毒の心配したらどうだw
>>62
きたな
そろそろコロナに構ってる暇なくなってきた
飽きずにまたコロナ騒ぎか 何人感染とかどうでもいいよ
街歩けば95%ほどがきっちりマスクしてる国でもうノーマスクの国より感染者多いとか面白いな
もう誰もコロナ気にしてないんだが
今コロナ2回目だけどデルタよりきついわ
それなのにデルタのときは借りれたパルスオキシメーターは借りれないし物資も対象外になってる
神奈川県相模原市より
>>276
ワクチン打った?
>>276
どこで感染するの?
普通の生活してて感染まだしてない
また増えるぞー!って騒ぐだけで何もしない奴らに言われてもな
鹿児島が今日776人で最多だったんだな
GWまで持たないかもな
小中高大学生を隔離しろ
こいつらが原因
>>398
保育園も追加
>>398
ギリGWはいけるんじゃない?
これでまたマンボウやら緊急事態とかならゼロコロナ中国のロックダウン笑えない状況
今度は第何波になるのかな?
デルタオミクロンが増えてきてるね
www.fda.gov/media/152176/download
FDAのブースター治験内容 13ページ目を見てくれ
65-85 Years
N=12
つまり高齢者は12人しか治験していないがそれでGOを出した。
万延防止を始めた頃より増えてないか?
東京は繁華街のあちこちで無料PCR検査やってたし調べる人が増えたからじゃないか?
歓送迎会シーズンにまん防解除したんだからそりゃ増えるわな
世界で唯一日本だけは5年ももたない
ロシアからの核攻撃で遅くとも来年までに滅亡する
>>819
俺もそんな予感がする
>>819
ほう
こんなところで滅亡論者が繋がるとは
探してたんだよお前を