1: こね速 2022/03/19(土) 23:50:21.59ID:FwRhXwyM9
【速報】
岸田首相は、今後5年間で日本がインドに5兆円を投資する目標を表明した

11: こね速 2022/03/19(土) 23:52:04.50ID:50de0Aiw0
>>1
政府が投資ってなんだ?
いままでの円借款とかそういう援助とは違って
政府がインドで金儲けするために投資するのか?
12: こね速 2022/03/19(土) 23:52:05.83ID:sCAFkRjJ0
>>1
自国の国民に投資したら如何?
71: こね速 2022/03/19(土) 23:57:04.24ID:fnUxYdHI0
>>1
中国、ロシアと来てインドでも失敗するのか
2: こね速 2022/03/19(土) 23:50:50.99ID:xyMCnqDL0
投資した金って、きちんと回収してるの?
ただの援助になってないの?
15: こね速 2022/03/19(土) 23:52:14.05ID:KLNY+N1f0
>>2
中抜きはできてるよ
145: こね速 2022/03/20(日) 00:03:31.36ID:lhKPtNUN0
>>2
へ?回収は経団連に名を連ねる企業たちでしょ
まあ自民も献金という形で回収してるけど
212: こね速 2022/03/20(日) 00:09:13.68ID:FiE6BQEL0
>>2
日本って普通に回収してるぞ
284: こね速 2022/03/20(日) 00:15:39.54ID:ZJyLaBE50
>>2
投資ってのは、儲けて回収する前提の金だよ
貸すのと、融資するのと、寄付するのとは違う
298: こね速 2022/03/20(日) 00:16:56.71ID:7b4KvEf90
>>2
最終的にはほとんどが債務放棄だよ
312: こね速 2022/03/20(日) 00:18:05.21ID:5WJv+7+00
>>2
中国からは回収してない
3: こね速 2022/03/19(土) 23:51:00.26ID:IRTIPbLR0
いつまで先進国ぶってんだよ
316: こね速 2022/03/20(日) 00:18:14.56ID:dO5Gwtj50
>>3
だって先進国だろ
日本円は世界の五大ハードカレンシー
対外純資産世界一
外貨準備高一兆ドル
製造業の上流部では抜群の強さ
これで先進国でなかったら何?
380: こね速 2022/03/20(日) 00:22:36.98ID:7T+XbqbU0
>>316
衰退国だがネトウヨ
384: こね速 2022/03/20(日) 00:23:10.00ID:e8AV8Nkx0
>>316
発展途上国の劣等感で妄想ホルホルやってる中朝猿なんだから、
真面目に答えないで、もっと適当に見下しとけ。
劣等感で喚いてる連中には、でないと効果ねえから
6: こね速 2022/03/19(土) 23:51:21.74ID:4Il1jwi30
日本国内の貧困は自己責任
世界の貧困は日本社会が総力を挙げて解決するべき問題
7: こね速 2022/03/19(土) 23:51:22.18ID:kutLin9i0
円安なんだから日本に投資しろよ
8: こね速 2022/03/19(土) 23:51:22.27ID:U5/vTlFb0
やってることが30年前から一歩も進歩してないね
9: こね速 2022/03/19(土) 23:51:35.93ID:KAo1iBwI0
えええ、さらにロシアを怒らせることになるんじゃあ、、
296: こね速 2022/03/20(日) 00:16:52.19ID:CNBY1fpu0
>>9
ロシアとインドは仲良しだから間接的にロシアにもお金が行くんやで
27: こね速 2022/03/19(土) 23:53:31.39ID:wT77zPZc0
民度低すぎるから投資しても無駄になるよ
75: こね速 2022/03/19(土) 23:57:31.33ID:JYWhYDj60
インドにロシア制裁させる為に日本が金出すの?
84: こね速 2022/03/19(土) 23:58:32.79ID:AtjF4DcG0
さすがにインドだから名前だけの透視じゃないよな?
110: こね速 2022/03/20(日) 00:01:06.71ID:Mt0ljxCO0
日本国民に投資してくださいよ、まじで
159: こね速 2022/03/20(日) 00:04:37.66ID:UXkUSfBQ0
インドに投資するけど、ロシアと縁切れよ
165: こね速 2022/03/20(日) 00:05:06.11ID:qwaT4f1d0
インドなんかいくら投資しても日本と価値観合わないし、絶対に無駄になる
193: こね速 2022/03/20(日) 00:07:51.39ID:4ke+LrgN0
自民党には投票してやらない
196: こね速 2022/03/20(日) 00:08:10.29ID:al6fB+ZP0
自公に近い日本企業がインドの仕事をするのかな
256: こね速 2022/03/20(日) 00:13:15.37ID:M9VX4khP0
ロシアが怒らないということは?
263: こね速 2022/03/20(日) 00:13:24.98ID:L4iKah4/0
もうすぐ参院選だよね
インドに5兆円をくれてやる政党は信用できない
307: こね速 2022/03/20(日) 00:17:34.46ID:eQRAKqgn0
投資するならインドネシアとか東南アジアにしようよ
329: こね速 2022/03/20(日) 00:19:08.28ID:Et+1vJHR0
>>307
いんどはアカンでしょ…
330: こね速 2022/03/20(日) 00:19:08.85ID:ZZg4qfJf0
>>307
そのあたりはもう日本企業が根を下ろしていふので追加投資する必要性がない。
336: こね速 2022/03/20(日) 00:19:28.18ID:7T+XbqbU0
インドから日本に5兆円支援してほしい
385: こね速 2022/03/20(日) 00:23:23.68ID:UeuYAtGP0
どこの国でもええから日本国民に援助してくれ
398: こね速 2022/03/20(日) 00:24:03.30ID:vGCC5zk10
途上国が強くなるほど、日本円はさらに価値を失っていく。
401: こね速 2022/03/20(日) 00:24:14.42ID:Uco1yecz0
インドって馬鹿にしてるのも多いが日本の成長率がゴミカスになってる上に先があるインドに投資回収は世界各国やっとるよ
409: こね速 2022/03/20(日) 00:24:56.94ID:jlfOeatE0
>>401
企業がやるのはわかるが、国がやる意味がない
432: こね速 2022/03/20(日) 00:26:19.28ID:HlyXlxdQ0
>>401
バカにしてんじゃねーよ
餌やったら絶対掌返して反日したりするから反対なんだよ
中国韓国インドネシアと具体例が沢山あるからな
404: こね速 2022/03/20(日) 00:24:36.46ID:z5/wMK7E0
日本の理系の人に投資して育てる気はないのかな?・・・・
410: こね速 2022/03/20(日) 00:24:59.30ID:+3OKIBZI0
インドは放っといても成長するぞ
そらよりこれからの日本の沈没どうにかせいよ
人口減少止めるには中間層増やさないと
低所得者層は放っといても子供作るの DQN量産じゃなく年収300万〜1000万円の
メインの層に子供作りやすい環境作ってやれ
439: こね速 2022/03/20(日) 00:26:44.67ID:jlfOeatE0
>>410
50年後でも日本が3位という予測もある
よく低学歴が人口ボーナスという言葉を使うが、あれで中進国になれたのは日本と中国だけ
基本的に人口は生産性を低下させる
426: こね速 2022/03/20(日) 00:26:02.52ID:3AZ/YX/P0
インドはロシアの侵略停止命令に賛成した、反ロシアだよ
470: こね速 2022/03/20(日) 00:28:57.88ID:acUUy/5N0
×5兆円プレゼント
○5兆円投資
バカには両者の違いがわかりません。
488: こね速 2022/03/20(日) 00:30:42.54ID:32ncVyxF0
>>470 少子高齢化だとか今後の日本を考えると、将来への最適な投資先に
本当に見極めてしないと、本当に国益直結になるからね。。
そういう意味では信じられると思うよ
477: こね速 2022/03/20(日) 00:29:32.05ID:70aWYu2k0
日本に投資する価値がない
494: こね速 2022/03/20(日) 00:31:08.34ID:GAyjZpqp0
>>1、ロシア産化石燃料10%をインドから買い付けるのに5兆円は盛り過ぎだろ?
512: こね速 2022/03/20(日) 00:32:24.43ID:GdLr9JFa0
本当に日本が投資しなければならないのは国内じゃないのか?
517: こね速 2022/03/20(日) 00:32:44.96ID:3AZ/YX/P0
欧米もロシア=中国なので、投資のヤバサは充分理解した、インドが主役になる流れ
591: こね速 2022/03/20(日) 00:37:20.14ID:wOOuqFYe0
自民党はなんで海外ばら撒きばっかで瀕死の日本の企業とか見ないんだ?
613: こね速 2022/03/20(日) 00:38:44.63ID:GRH9kpQy0
>>591
まわりまわって国民がバカだからになるな
600: こね速 2022/03/20(日) 00:37:52.87ID:TTsBDm4q0
インドへの投資はいいとはおもうけど岸田って何も考えてないよな
623: こね速 2022/03/20(日) 00:39:36.96ID:l0+GcysG0
国際社会で全然問題にされないけどカースト制っていいのか?
665: こね速 2022/03/20(日) 00:42:25.47ID:SRAoS7hq0
老朽化した橋とか道路とか堤防とか修復しなきゃいけないインフラいくらでもある国内に投資してくれよ
678: こね速 2022/03/20(日) 00:43:55.04ID:VmygqENR0
で、インドは日本に対して何してくれるの?
704: こね速 2022/03/20(日) 00:45:57.66ID:3dp5Bs7b0
>>678
日本の代わりに西側諸国と戦ってくれるんだよ
687: こね速 2022/03/20(日) 00:44:29.48ID:L3allIxt0
これは30年前にやるべきだった事だと思うのです
693: こね速 2022/03/20(日) 00:45:13.17ID:RKJtSe5e0
なんで米国債を売却しないの?あれもう負債になるやん
707: こね速 2022/03/20(日) 00:46:03.23ID:bv6gyF8Z0
>>693
>>662
経団連の考えが日本を動かす
経団連指南役
自民党政府日銀 実行役
経団連への指南役
アメリカユダヤ
ロスチャイルド
793: こね速 2022/03/20(日) 00:52:57.54ID:XosTu1fJ0
コロナで国民は疲弊しまくってんのに何考えてんだ
800: こね速 2022/03/20(日) 00:53:24.13ID:1+iC5HwX0
年金をロシアに投資してたのはどこのどいつだ?
826: こね速 2022/03/20(日) 00:55:43.80ID:Yf00zEQE0
インドは日本人には無理だと思う
衛生概念が違いすぎて死ぬと思うよ
聖なる川のガンジス川に
死体流したり焼いた骨を踏んづけて壊して蹴り入れたり
そこでシャンプーしたり泳いだり洗濯したり
危険レベルのものが日常にあふれまくり
846: こね速 2022/03/20(日) 00:57:05.39ID:n4bZ7QwC0
>>826
コロナでなんか宗教行事が問題になっとったな。
933: こね速 2022/03/20(日) 01:06:48.42ID:tk1boa4l0
ごごご、5兆円ー!
一体何に期待してんだよ
938: こね速 2022/03/20(日) 01:07:08.62ID:sq4Bdh+r0
要するに日本を潰そうとしてるだけなんだよ
996: こね速 2022/03/20(日) 01:13:56.40ID:PCbTqyW50
国民からの借金返してからにしろよ