欧米諸国の議会で積極的にオンライン演説を行うウクライナのゼレンスキー大統領(44才)が、3月23日、日本の国会でも支援やロシアへの経済制裁強化を訴えた。圧倒的な軍事力を誇るロシア軍に徹底抗戦を誓うゼレンスキー氏の姿は、日本人の胸を打った。
《ウクライナを救うための活動をもっとしよう》
《ロシアへの経済制裁をもっと強めよう》
そんな声が日本でもあふれている。だがこの演説が、大きなリスクを招きかねないとの見方を示す専門家もいる。
ゼレンスキー氏はこれまでイギリス議会での演説を皮切りに、カナダ、アメリカ、ドイツとNATO加盟国を中心に演説を行ってきた。加盟国以外で演説の場を設けたのはイスラエルに次いで2国目だ。ロシアのプーチン大統領(69才)研究の第一人者で、筑波大学教授の中村逸郎さんは、この点を危惧する。
「プーチン氏から見れば、日本は戦闘中の敵国の大統領に国会で演説させたわけで、ゼレンスキー氏を讃えていると捉えられかねません。
現在、経済制裁によってロシアのスーパーからは食料品や日用雑貨が姿を消すなど、日に日に市民生活が厳しくなっています。かつてないほど苛烈な経済制裁を科した西側諸国に、プーチン氏は怒り心頭。日本はその一員と見られ、怒りの矛先は確実に日本にも向いているのに、演説はその火に油を注ぐことになるでしょう」
ゼレンスキー氏の国会演説前から、ロシアにとって日本は“要注意国”の1つになっていた。3月7日、ロシアは自国への経済制裁を行う「非友好国リスト」を公表。アメリカ、EU全加盟国などとともに日本も含まれた。
その翌日、日本政府はウクライナの要請に基づき、防弾チョッキのほか、ヘルメットや防寒服など防衛装備品の提供に踏み切った。こうした装備の海外移転は、本来は「防衛装備移転三原則」により規制されるものだが、政府は運用方針を変更してウクライナに無償供与することを決めた。
「日本政府の対応を受けてか、プーチン氏はすぐに日本に向けて動きをみせました。3月10日、北方領土の択捉島でミサイルを使った軍事演習を始めた。11日にはロシア海軍の艦艇10隻が津軽海峡を通過して、15日にも4隻が通過しました。ウクライナに向けて兵士や武器を輸送しているようですが、日本への威嚇も兼ねているとみられています」(中村さん)
さらには、ゼレンスキー氏による国会演説の2日前の21日、ロシア外務省は、日本との平和条約締結交渉を中断すると発表。北方領土への旧島民の墓参りなどを目的とした日本とのビザなし交流の停止や、北方領土での日本側との共同経済活動に関する協議から撤退する意向を表明した。
「ロシアは非常に強い圧力を日本に加え始めています。プーチン氏から見れば、同じ“隣国”でも日本はウクライナより格段に攻めやすい。もはや日本はロシアの敵対国とみなされている」(中村さん)
一部では想定外の苦戦を強いられるウクライナを諦め、“代償”として北海道に侵攻する可能性を指摘する専門家もいる。
日本とウクライナには、ある共通点がある。ロシアは2014年のクリミア併合の際、「ロシア系住民の保護」を理由にロシア軍投入を決断。結果的に併合した歴史がある。だが、ウクライナや西側諸国はクリミア併合を違法とみなしており、承認していない。
日露間にも未解決の北方領土問題が1945年から横たわる。「隣の軍事大国が自国の領土を実効支配している」という地政学的なリスクは、ウクライナと変わらないのだ。
「2018年12月、モスクワで開かれた人権評議会で、プーチン氏は『アイヌ民族をロシアの先住民族に認定する』という考えを示しました。アイヌ民族の保護を名目にロシア軍が北海道に侵攻する、というリスクは、プーチン氏のこれまでの手口からして、まったくあり得ない話と簡単に切り捨てられないでしょう」(国際ジャーナリスト)

※前スレ
ニッ( ´∀`)ノシ
安倍を差し出すから許せ
いつから日本がロシアの味方だと錯覚していた?
>>5
安倍が総理やってた頃からかな?
プチン
ゼレンスキーて日本にとって余計なことしかし○ーよな
>>9
日本だけではなく世界的に余計な奴でしかない
頼まれもしないのに「ならず者国家」とか言ってしまう国会議員も似たようなものだけど
>>9
なんで?
世界がいい方向に動き出したのに
韓国ではゼレンスキー演説やったの?
もう政府はいざという時の決断はしているのかな?
ロシアと断交することをさ
そもそも樺太北方領土に大軍配置してるの?
ロシアなんて全然怖くないわ。
俺たちのパックにはG7がいる。
敵対国にカニ売ってくれんの?
こわいよぉ
日露戦争で負けた国が偉そうにしやがって
北方四島を忘れるな
シベリア拘留を忘れるな
北のひめゆりを忘れるな
無効は勘違いしてるだろうけど、そもそも日本側はロシア憎んでるからな。
今までと何が変わるんだ?
旭川が日本からなくなるのは朗報
まだ平和条約結んでないから、変わらんのと違うの?
普段は威勢よくシナチョン喚いてたこの掲示板もハト派ばかりだったのが意外だな
ヨーロッパ人の方がよっぽど物事を冷静に見てる人が多い。
中立的に見れるはずの日本が、ウクライナよいしょの人ばかりで気味が悪い
>>416
欧州のロシア人への激しめなジェノサイドは無視かい?
>>416
日本の場合情報規制入ってるからしょうがない
西側やユダヤに不利になる情報は何一つ報道しないし
先進国で日本ほど情報規制入ってる国はあまりないからなw
プッw
お宅の軍隊大丈夫ですか
元からロシアは敵対国やん
いつ味方になってたん?
アイヌの誰かをたらし込んで北海道で独立宣言させて、あとはウクライナと同じ
割とマジな話、今年中に東京に核ミサイルが落ちてくる可能性どのくらいあると思う?
>>582
来月中には核戦争なるぞ
もうそこや
>>582
ゼロ、貧乏ロシアに大陸間弾道ミサイル(宇宙ロケットの整備ができない)
そして制裁で今から製造もできない
いや日ソ中立条約を破った時から現在までずっと敵国やん。今さら何言ってんの?
今年どころか1ヵ月以内だろ
凶器を持ってる頭のオカシイ奴を挑発した奴に組したんだから仕方が無い
極東ロシア海軍と海自、どっちが強い?
食糧不足が現実化し始めてるしな。 食料も含めた資源戦争の様相だわ。
さて我が国のように資源なし、食料なしの国はどうすればwww
>>716
だから欲しがりません勝つまではになるわけだよな
>>716
日本が飢えたら、憲法改正になって、ロシアと中国を侵略しに行くな。
俺40歳超えてるけど、今までメイドイン ロシアの物、目にしたことがない
家の中でロシア産の物なんて何一つない、お前等も一緒やろ?
>>719
マトリョーシカくらいかな
子供の頃は子熊のミーシャのグッズ欲しかった
>>719
タトゥーのCDありまふ
爆心地限定だけど閃光を見た瞬間骨も残らず消滅して死○るって最高の死に方だ
道民の俺はどこに逃げたらいいのさ
>>864
海にダイブでいんじゃん
>>864
これからは北海道やで
アジアの食糧庫になるよ。
ガス言うほど対した騒ぎにならなかったしロシアに価値なし安倍がそっち行くから許してや