オミクロン株、国内初確認 ナミビアから成田に到着の男性が感染
毎日新聞 2021/11/30 15:39(最終更新 11/30 15:39)
ナミビアから成田空港に到着した30代男性が30日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に感染していたことが分かった。国内で確認されたのは初めて。関係者が明らかにした。
オミクロン株は南アフリカやナミビアのほか、欧州各国でも感染者が相次いで確認されている。同省によると、男性は28日夕に成田空港に到着し、空港検疫で新型コロナへの感染が確認されたため、ウイルスがオミクロン株かどうかを国立感染症研究所がゲノム(全遺伝情報)解析していた。男性は発熱症状があり、検疫所が用意した施設で療養している。同行していた家族2人は検査の結果、陰性だった。

★1 2021/11/30(火) 15:49:23.94
※前スレ
【速報】オミクロン株、日本初確認 ナミビア→成田 30代男性 [神★]
>>1
全然大したことないじゃん。空気感染してない証左じゃん。
ラムダ株のとき同様に世界中が騒ぎすぎだけど、どうすんのこれw
ラムダ株のとき騒いでたアホどこ行った?www
>同行していた家族2人は検査の結果、陰性だった。

>>2
今までみたいにあとから陽性に転じるかもしれないだろ
>>2
夫、外人
妻、日本人
子、日本人
だろうよ
〜昨日〜
検査員
「総理、オミクロン来ました。」
キシダ
「マジ?ちょっとそれ、確認中にしといて!!言わんといて!すぐ声明出すわ!その後に発表な!
その方が止めた感あるし支持率上がるし」
〜会見にて〜
キシダ
「私の責任で入国禁止措置します!キリッ」
国民
「素早い!カッコイイ!よくやってる!!!」
検査員
「( ´・ω・`)‥ 」
>>3
ゲノム解析に5日ってたしな、ありそう
前スレ読んで胃が痛くなった。
仕事で海外渡航してる身としては本当に他人事ではない。
なんで母国に帰るだけであ○こまで言われなきゃならんのか?
じゃあビジネスで海外を行き来してはいけないのか?
仕事って理解してる?
お前らが今の生活してるのも海外と交流してるからだってことわかってんの?
>>5
今のこの状況で帰ってくるなっていうだけだろ
馬鹿かお前
>>5
感染しなきゃ問題ないよ
>>5
ジコチューやな
>>5
オンラインで現地スタッフを活用するとか仕事のやり方も時代に居合わせて変化しないと生き残れないんじゃないかな?
>>5は釣りだと信じたい
>>5
ほとんどオンラインでできるだろ
だいたいいらんことで海外出張しすぎ
>>5
会社を恨め
>>5
暇そう
>>5
え、空港で一時(とはいえ長いけど)隔離されるだけでしょ
それをちゃんと守れば誰も行くなとは言ってないし
仕事なら仕方ないよ
>>5
今は時期が悪い
感染ピーク真っ只中の東京で帰省すんなって言われてた時期あっただろ?
わざわざ入国禁止にする今帰ってくんなってことだよ
>>5
そんな態度だから叩かれるのわかってないのか
>>5
帰ってくんなカス
>>5
人に迷惑掛けるだけのクソみたいな仕事を辞めろ
これはだめかもわからんね
効果が薄いとはいえ既存ワクチンでも対オミクロンになるのですよね。
やはりワクチンを接種しておいて良かったです。
岸田は正しかった
>>8
岸田さん知ってたからだよ
>>8
三歩出遅れ
どんくさい
ワク信の発狂を・・・未接種で様子見していると もうそれだけで・・・しみじみ幸せを感じられる・・・
普段感じることのできぬ「セーフティー」という名の悦楽・・・「安全」であることの愉悦・・・!
これが思いもかけず美味でな・・・だから・・・打つ必要などないのさ・・・
さて・・・ADE祭りだ ゆっくり見物といくか
あっという間に海外から入ってくる。
昔なら、本来外国から発生した感染症に対して強い島国なのに。
四方を海に囲われ。
しかし近年の行き過ぎたアベグローバリズム、アベ国際化、アベインバウンド、アベサプライチェーン、アベ経済合理性…のせいで、あっという間に海外の感染症が日本に入ってくる。
もうヒト・モノ・カネの流れから、ヒトを遮断しないといけない時代。
海外出張は禁止し全てリモート。
海外旅行はVRで言った気分になるだけ。
世界は国内に工場を呼び戻して、国内製造で災害に備える。
ナショナリズム化へ向かう。
あのEUでさえ移民・難民に「もう来るな!」と言い出し、EU内にEV車用の電池工場や半導体工場を建て出した。
ダメリカ民主党の何とかというオンナ副大統領も公約を翻し「南米移民は来ないで―!」と言い出し、海外の米企業の工場を本土に呼び戻した。
世界はナショナリズム化してる。
呑気に日本だけが「グローバル化!」とほざいてる。
世界から取り残されて、周回遅れの日本・・・。
>>22
わが国の産業はコンピューターゲーム、もとい、うまぴょいになっちゃうのか
朝鮮中国の政府工作員とパヨクが日本のワクチン接種を妨害していますよね。
・オーストラリア
「同機の乗客は全員濃厚接触者扱い」となり「14日間の隔離」
・イスラエル
レッドリスト国からの帰国は全て検査・隔離対象
・日本
前後2列
>>204
2列w
>>204
うおおおおおおお
>>204
あーあ
またかよ
>>204
濃厚接触者は解放されて市中にいるのかw
>>204
前後2列www
空気観戦ならイミネー
>>204
香港だかだと隔離したホテルで対面の部屋にいた(エンカウント無し)のが感染してるのになあ…
>>204
こりゃダメだ
>>204
濃厚接触者の定義が従来株の時から変わっていないガバガバっぷり
>>204
空気感染かもって言われてるのに
何でこう詰めが甘いんだろう
>>204 日本、水際対策すぎwww
>>204
席が離れていてもトイレとか感染の場だよな
発熱してんのに乗ってきたの?
遅かれ早かれ流入するから、あとはどうやって感染者数をコントロールするかだな
医療リソースがある国はいいけど、余力のない状態で流入した国だと悲惨なことになるな
これはナミビアから直行便だったの?そんなんあるのか
大切な人を守るためにワクチン接種を
オミちゃん「そんなの関係ないですからぁ!!」
オミクロンは壁をすりぬけるw
もう終わりだ
(5ch newer account)
>>402
>>403
>>402
>>403
この流れ最高www
ナミビア入国者がコロナ陽性 濃厚接触者は特定に時間
陽性者の搭乗していた航空機の濃厚接触者は、陽性者の座席から前後に2列ずつの座席の人が候補者となる。濃厚接触者かは最終的に保健所が判断する。濃厚接触者の段階では待機施設への入所は求められない。
搭乗機はナミビアからの直行便ではなかったため、ナミビアなど対策が強化された国への滞在歴がない場合、入国時の検査で陰性であれば自宅などでの待機が認められている。自宅への帰宅時は公共交通機関の利用は認められていない。
厚労省の担当者は「(濃厚接触者の)人数は把握していない」と説明。市中に出ている可能性は「否定できない」とも語った。自宅での待機期間中はアプリで毎日、体調や居場所の報告が求められている。応じない人は厚労省がホームページ上で氏名を公表している。

>>431
は?
同乗者全員対象だろ
>>431
ホテルの隣の部屋でも感染するんだから搭乗者全員検査しろよ
でもどうせオミ株ってたいしたことないんでしょ?
これ、本当に識別出来てんのか??
国籍と家族でナミビアに行ってた理由をなぜ隠すの?
コロナウイルスが短期間で極端に弱毒化するとは思えないし不安だな。
普通は発熱で帰国できないから政府の利害関係者かな?
なんか今めっちゃうんこしたいんだけどこれもオミクロンかな?
夏にデルタに感染したから怖さとかはないな
「ちょっと酒飲んで来る」はまだかな?
早晩こうなることはわかってたとはいえ何で入れてんだよ
発症してるのがこの男ってだけだからな
スタートレックではオミクロン粒子というのは反物質を作る材料になるんだけどな。
クリスマス、年末年始は無しになりそう
自分は忌中だからどうでもいいのだが・・・
こないと思ってた人いるの?
みんな洗面所とか使うんだから同乗者もリスクあるのに