ウクライナの国防省は南東部のベルジャンシクの港でウクライナ海軍がロシア軍の揚陸艦を破壊したと明らかにしました。
CNNは映像を見る限り、二次的な爆発が起き、大きな火災が発生しているように見えると報じています。
ベルジャンシクはマリウポリの西側に位置し、ロシア軍が侵攻し、制圧したとされています。
テレビ朝日

※前スレ
ロシア国内で報道すると処罰されます
誰だよロシア強いって言ってた奴出てこいよ
ウクライナ人はジェノサイドしまくりだなー
殺○た人数で競うとかこれだから土人国家は
早くゼレンスキー暗殺○ないとな
今懸賞金300億くらい?
>>6
死○よ基○外
>>6
れいわに投票してそう(投票権あれば)
>>6
>ウクライナ人はジェノサイドしまくり
これ国際機関で言ってるとこ教えて
>>6
逆張りレス乞食ですか
ジャベリンつえー( ゚σω゚)
すごいな。ロシア、
実はオソロシアではなかったのかな
やつらを地球上から消滅させろ
軍事評論家のレベルが低いことが、今回の戦争で発覚した。
そもそも戦争がないのに、どの軍隊が強いなんて、どうやって
評価したんだって話だけどなw
ベルジャンシクの港にもミハルみたいなのがいて
写真撮って風船飛ばしたんだろう
>>14
ロシアの広報が映像にあげちゃったから狙われたんだろw
2/21 キエフまもなく陥落
2/22 キエフ陥落まで秒読み
2/23 キエフ48時間後に陥落
2/24 キエフNATOに見捨てられ陥落
2/25 キエフ過去一の陥落危機
2/26 キエフそろそろ陥落
2/27 ロシア主力投入キエフ陥落
2/28 そろそろ確実に陥落
3/1 制空権喪失 キエフ陥落まで間近
3/2 今まで以上にキエフ陥落の危機
3/3 あと96時間後くらいに陥落
3/4 そろそろアカンよ?陥落するよ?
3/5 キエフはもうじき陥落
3/6 あと48時間後くらいにキエフ陥落の可能性
3/7 徴兵したからキエフ陥落間近か?
3/8 24-96時間後にキエフ陥落の危機
3/9 キエフ中心地から15km地点まで進軍、これまでで最高の陥落危機
3/10 東側で装甲車が破壊され少し押し戻されたが依然陥落危機
3/11 90機のヘリがキエフに向かったので48時間後にキエフ総攻撃
3/12 迫るキエフ包囲軍!兵糧攻めで陥落危機か
3/13 ロシア軍キエフ中心地から25kmまで進軍して陥落危機
3/14 キエフ包囲間近で168時間以内に陥落濃厚
3/15 キエフで35時間の外出禁止令でまもなく陥落危機。東欧首脳会談開催
3/16 アルメニア、南オセチア方面軍参戦でキエフ陥落寸前
3/17 兵站再編でキエフ包囲完成へ
3/18 マリウポリ包囲完成、陥落間近で次はキエフへ
3/19 キエフ包囲作戦進む。あと48時間で168時間のリミット
3/20 キエフ郊外にミサイルを撃ったのでキエフ陥落は時間の問題
3/21 キエフのショッピングセンターが砲撃され、キエフ陥落は秒読み
3/22 キエフ国際空港の周辺に戦火迫り、キエフ陥落間近か
3/23 キエフ包囲が破られてもNBC兵器使われ陥落可能性大
>>33
なんか無慈悲なチャーハン思い出した
>>33
陥落圧力が強すぎる
>>33
早くチャーハン出せよwww
>>33
陥落詐欺だ!
やっぱりクレクレなんだ!
>>33
ボジョレー・ヌーボーのコピペにしか見えん。
>>33
どこの世界陸上だよ
ロシアとか何も生み出してないし死んでどうぞ
ベルジャンスク港で1171型揚陸艦「オルスク」がウクライナ軍の弾道ミサイル攻撃を受け大破炎上しているらしい。
他にもう一隻が大破着底、2隻が損傷して離脱らしいが、事実とすると黒海艦隊第197揚陸艦旅団は戦力の大半を失った事になる。
おそらく弾道ミサイルによる世界初の対艦攻撃の戦果では?
(5ch newer account)
>>59
なんか古臭い船やね
>>59
弾道ミサイルで船って狙えるもんなの?
>>59
これはカニ漁船ですか?
>>59
半世紀くらい前の船みたい
随分古いなあ
>>103
みすぼらしい
>>103
艦首の下ろしかけの錨が、なんかボロボロで目が飛び出て落ちそうなゾンビみたいでワロタw
>>103
こういうのって軍の状態わかっちゃうよな
ロシアこれこのまま勝った所で先ないと思うんやが、戦争おわったから経済制裁解除します!とかならんやろw
ロシアとウクライナ以外の国々のほとんどは争いに消極的なのが証明されてるよな
相手が元コメディアンだからって笑いで対抗しなくてもいいのにw
ロシア軍は初めて本物の戦争を経験してんじゃないかな
ロシア軍ていうよりも、プーチン一人で始めた戦争のように思える
最終的にロケランが強いってのはゴールデンアイ64時代から知ってた
ロシア軍は命のやりとりをしている自覚がない
これからオデッサ辺りに、船での上陸作戦が始まるかもと言われてたタイミングで船狙ったんだな
こりゃなりふり構わずマウリポリ取りにきそう
近頃、ロシアで内戦が勃発するのではと思うようになる
本当はF-35がやったんだろ?
ボスポラス海峡通ろうとすると文句言われるみたいな理由で、全通甲板式のヘリ揚陸艦は置いてない感じなのか?
酷い戦争だが、こういうのはスカっとする。
いまCNNみれるやつは見ろ
バイデンが岸田にものすごく近づいている映像が流れている
ときには腕をつかんでるそぶりも、これは日本マスコミ官邸大喜びだ
>>611
コロナが感染る
>>611
あたりまえやんけ
日本はリーダーなんだよリーダー
>>611
バイデンがコロナで死ぬんじゃね?
ここ変なロシア擁護居なくて居心地いいね
なんで?
>>711
誰が見てもボロ負けだから
そっ閉じ
>>711
いつものプロパガンダだろ的な言い訳使えないから尾を巻いて逃げてったよ
まるでロシア兵やな
>>711
鮮明な動画もyoutubeに上がったし
ロシア擁護が大好きな朝日がこれを動画付きで報じてるから逃亡するしかないんだろ
この後どうやって海に戻るの
https://livedoor.blogimg.jp/tikhookeanskii_flot/imgs/a/a/aa2d3b70.jpg
>>726
みんなで頑張って押す
>>726
そりゃ大潮を待つ
>>726
反対側の海岸まで走る
ジャベリンのトップアタックモードは
艦船の上甲板にも有効だと証明された
なんでロシアはここまで来てるのに内乱とか革命が起こらないの?それが凄い不思議
勝ったとしても経済終わるし
>>934
自民党みたいな独裁政権やから
>>934
ロシアでは反米感情がかなり急激に上昇してるらしいよ
負ければ負けるほど憎しみと殺意がどんどん高まる
>>934
ロシア人もウクライナ人も自分たちがまだ超大国だと信じて疑わない。
冷戦で敗北した負け犬だなんて全然思ってない。
ロシアはウクライナに降伏して立場逆転するんじゃないか