※6/6(月) 9:06
婚姻は間違いなく減り続ける
2021年の人口動態調査(概数値)が先頃公開されて、婚姻数が戦後最少の50万1116組に落ち込んだという報道が話題となった。
少子化の最大の要因は婚姻減であることは、当連載でも繰り返し述べていることである。婚活やマッチングアプリがどんなに流行しようとも、この婚姻減の流れを止める力はない。かつての皆婚時代を実現した時のように、婚活による結婚が結婚全体の5割を占めるなんていうことはありえないからだ。
そもそも「結婚したいが9割」なんていう論それ自体が正しくないことは以下の記事でも詳細に書いた通りである。
→デマではないが正しくない。「結婚したいが9割」という説のカラクリ
もともと皆婚時代でさえ、「結婚に前向き」なのは男女とも5割程度以下なものなのであり、結婚とは個人の意志によるものではなく環境が決めることであることの証明であるのだが、「結婚したい」という意志ではなく、自分の未来予想図として「結婚しているだろう」と思い描くこととはまた別の話である。
40歳になった時どうなっているか?
そんな若者の未来予想図について、内閣府が全国の 13 歳 29 歳までの男女を対象として実施した令和元年「子供・若者の意識に関する調査」より見ていく。質問は「自分が40歳になったときどのようになっているか」というものだ。
続きは↓

>>1
今の若者はポテンシャルが極端に低いからそりゃ無理だ
>>1
Vtuber「で、俺が産まれたってわけ♪」
>>1
30年前からそうだが?
安倍晋三のせい
>>2
安倍は賃上げできるだけの原資を作らせたよ、輸出系中心に金融緩和でな。
だが賃上げはなされず、結果としてGDPも増えなかった。原資ができたのなら
賃上げすべきだ、とメッセージも出していた(具体的な政策はほとんどなかった
ようだが)のに。
彼のせいだけにするのは無理がある。それこそ思考停止だぜ。
>>2
無責任に逝くだけの老害どものせいとも言える
>>2
まずは小泉竹中だろ
>>2
だからすみませんって言ってるじゃないか!
なお自民からは離れん模様
家庭の事情とか色々あって思うことがあって、30過ぎるまで子供産むつもりもなかったし、結婚も子供産まない女に価値はないだろうと思ってたからする気がなかった
子供産まないのに生理があるのがウザいので子宮を取ろうかと考えたこともある
が、最近考え方が変わって子供を産んでもいいんじゃないかと思うようになり、やっぱり子供欲しいと思うようになった
でももう30代半ばなんだよな
今から彼氏探して付き合って結婚して妊娠して出産とか無理ゲーでは…
そもそも肉体的に難しいのではないか?
何歳まで産めるんだろうね
もう老化してる気がする
私も若いうちに子供産みたい結婚したいと思える心境だったらよかったのに
まさかこんな心配することになるとは思わなかった
子供欲しいと思ったらもう産む機能ないとかになったら辛いな
>>4
ばーか
>>4
いまなら間に合う
理由つけて何もしないと3年後に死ぬほど後悔する
頑張りなよ
>>4
結婚が40で41で第一子、45で第二子産んだ人知ってる。両方健常児だよ。頑張って。
卒業してーからー♪
平均年齢60を目指そう!
>>8
すごいじゃん
俺なんか月額5万とかだったぞ
>>8
44歳わたしの年金定期便には現時点で83万くらいて書いてあったけど、定年までいけばもっともらえるの?
ちなみに企業年金も入ってる
>>8
厚生年金あるのにすくねえな
>>8
まあ何もせずにそんだけ貰えるのは凄いことだな
非正規
平均年収176万円
>>9
260万ある俺は勝組
中国語かインド語を学べ、海外留学しろ
日本が終わっても世界が終わるわけじゃない
SNSで不特定多数といつでも簡単にセ○クスが可能になったからわざわざ結婚しないだけ
おまえらが親になったら親ガチャ失敗だよな
>>18
何で?
>>18
そんなことはない、
有史以来1700年の日本の歴史において、庶民が裕福だった時代なんて高度経済成長期の途中からバブル崩壊までのたった20-30年くらいだ。
それ以外の全ての期間で我々のご先祖さまは余裕なんて無かった。
だから、我々の子供が親ガチャに外れたと思うなら、有史以来、人類の殆どは親ガチャに外れ続けて来たことになるんだよ。
俺は、貧乏な家に生まれたけど親ガチャに外れたとは思って無いぞ。
一億総中流こそが過去も含めて幻想だったと思う。
本来は身の丈にあった生活をすればいいんだが、「中流」が当たり前と誤認した
この記事書いてるおっさんも独身じゃねえかよ
自分は結婚してねえのに、若者には「結婚しろ」言うのか
それこそなんで今の今まで嫌ってた底辺に子供作って欲しいのかと
金持ちの子供だけになれば日本は負担も何もしなくて済むだろう?
政治家も官僚も優秀な人間だけで国を運営しなよ
>>227
優秀な人間を厳選したら2割しか残らないからなぁ
>>227
政治家も官僚も優秀じゃないから、日本だけ、この30年経済成長しなく落ちこぼれてるんだが
親ガチャに外れてかわいそう
収入少ないから何もできないのにナントカ離れと言われても
今の80代以上が好き勝手してきたせい
今の若者が無能なだけ。精神も腐っている。
団塊世代が若い頃は、結婚して家を買って、子供を育てて大学にも行かせてやっていた。
それが普通だった。
そんな当たり前のことすら出来なくなっている今の若者世代は、自分を情けないと思わないのだろうか?
それすら感じられなくなってるのなら、救いようがない。
団塊世代を見習って、少しは気合を見せてみろ、と思うが無理なんだろう。
>>618
おっさんと仕事したことなさそう
>>618
終身雇用、年功序列、高度経済成長期って知ってる?
>>618
お前たちが育てた子たちだよ
団塊は氷河期を生み
バブルがゆとりを育てた
ぶすとブサイクしかいない
これが全て
なお自民離れはしない模様
セ○クスより安楽なT○NGAを使う人が10人に9人