711: こね速 2022/03/14(月) 08:37:41.24ID:Ab7Wa6zm0
>>1
値上げをしただけでなくサイズも更に小さくするんだろ?w
4: こね速 2022/03/14(月) 06:54:36.09ID:R1W8xqYd0
ハンバーガーとか60円じゃなかったか
28: こね速 2022/03/14(月) 06:59:57.10ID:BYifHT/F0
>>4
定価130円の平日半額で65円だったかと
なお俺の地元では100円マックが先行運用されてたから常に100円。事実上の値上げw
120: こね速 2022/03/14(月) 07:15:03.80ID:qJXTpxRp0
>>4
当時から所得も倍になったんだろうなあ
164: こね速 2022/03/14(月) 07:21:59.94ID:xo/eKuJ70
>>4
地獄のアベ自民党政権
165: こね速 2022/03/14(月) 07:22:04.38ID:fICoWDA40
>>4
そんな頃あったね!
平日65円だったかな
チーズバーガーも80円でさ
174: こね速 2022/03/14(月) 07:22:59.51ID:DRE0Q+AQ0
>>4
これを知ってる年齢=もうジャンクフードに手を出すべきではない年齢
304: こね速 2022/03/14(月) 07:42:11.67ID:JKKDylyc0
>>4
2002年はハンバーガー59円だったよ
5: こね速 2022/03/14(月) 06:55:29.87ID:ydNSmsK60
あんな添加物だらけの食わないからどうでもいい。
6: こね速 2022/03/14(月) 06:56:16.00ID:Z17nBlWM0
どうせ食わんから1000円でもいい
7: こね速 2022/03/14(月) 06:56:24.44ID:T4Tb+pCf0
貧乏人の味方、チキンクリスプが
8: こね速 2022/03/14(月) 06:56:26.49ID:mofzW5G/0
久々にただのハンバーガー食べたくなるな
前に食べたの何十年前だろう?
10: こね速 2022/03/14(月) 06:56:45.95ID:F5HTk9UN0
高えw
餓死したらどうすんだ
12: こね速 2022/03/14(月) 06:56:52.93ID:WsL9kdVu0
もう庶民には手の届かないものになったな
13: こね速 2022/03/14(月) 06:57:30.12ID:M0vLD7dd0
マックはいつ食っても不味い
パサパサパンのボゾボゾ肉
大学生以上は普通モスに移行する
73: こね速 2022/03/14(月) 07:08:27.74ID:JarXlF2Q0
>>13
モスは美味いが、口角汚れるから避けとる
129: こね速 2022/03/14(月) 07:16:54.72ID:xG1jfUt90
>>13
大学生はモス
就職したての会社員もモス
結婚するとマック
198: こね速 2022/03/14(月) 07:25:32.62ID:ZXPGUOd20
>>13
そもそも味に期待して行く所じゃ無いだろうに
14: こね速 2022/03/14(月) 06:57:39.45ID:1oCh8rbt0
緑肉はお値段据え置き
16: こね速 2022/03/14(月) 06:57:57.79ID:F5HTk9UN0
ロッテリア
行くしかないね
34: こね速 2022/03/14(月) 07:00:38.33ID:kjgYbKOJ0
>>16
バカチョンが棲んでる地域にはまだあるな、以外は殆ど見かけない
17: こね速 2022/03/14(月) 06:58:11.72ID:sRSApvww0
肉はともかく、精製小麦なんか食ってるから花粉症悪化するのに
その高い小麦ジャンクフードをわざわざ求める不思議な国民
24: こね速 2022/03/14(月) 06:59:33.41ID:LK2wGSkx0
ふざけんな
その2つは手を付けてはいけない聖域だろうに
35: こね速 2022/03/14(月) 07:00:59.20ID:yzU8Iosp0
バーガーキングが個人的に1番美味いバーガーと思ってるけどマクドより遥かにたけぇーんだよな
もっと買ってやるから少しは安くしろ
41: こね速 2022/03/14(月) 07:02:15.30ID:R1W8xqYd0
>>35
潰れまくって撤退寸前では?
42: こね速 2022/03/14(月) 07:02:24.24ID:dSmpJ1qJ0
ここは青春時代に58円だったおじさんだらけだからショックだろうね
62: こね速 2022/03/14(月) 07:06:38.38ID:MNEHi1+r0
>>42
ここのおじさん達の青春時代はマックの普通のバーガーが150円ぐらいはしただろう
145: こね速 2022/03/14(月) 07:18:51.93ID:XAS/3In70
給食レベルのパンや具材しか使ってないマクドナルドなんてどうでもいい
149: こね速 2022/03/14(月) 07:19:12.86ID:JS3FWQTY0
わしが高校生の頃はハンバーガー65円だった
166: こね速 2022/03/14(月) 07:22:12.86ID:Hu/yDqBB0
ハンバーガーとか、もう何十年も食べてない気がする
167: こね速 2022/03/14(月) 07:22:19.19ID:bPmcs/sh0
一つ一つは何十円の値上げだけど他のも全部上がってるから月にしたら結構な出費だ
254: こね速 2022/03/14(月) 07:34:00.82ID:DHZ7jtCb0
コーラとフライドポテトとハンバーグを食パンにはさんだの食ったら大差ない
383: こね速 2022/03/14(月) 07:52:58.91ID:ih9UJeo20
こんなジャンクフード食わなくても死にはしない。
403: こね速 2022/03/14(月) 07:55:33.82ID:WfQr1PXb0
これは笑った
店頭
宅配
409: こね速 2022/03/14(月) 07:56:27.41ID:c9LURr+L0
>>403
どこで笑うの?
412: こね速 2022/03/14(月) 07:57:02.37ID:dI2X//D10
>>403
どこで笑えばいいのかわからん…
421: こね速 2022/03/14(月) 07:57:44.76ID:fjWJYjly0
>>403
笑うところが1ミリも解らん…
423: こね速 2022/03/14(月) 07:58:06.01ID:WfQr1PXb0
>>421
これで別に宅配料付くんだぞ
439: こね速 2022/03/14(月) 07:59:38.40ID:3SQx3pij0
>>423
当たり前やぞ?w
443: こね速 2022/03/14(月) 07:59:54.94ID:fjWJYjly0
>>423
何当たり前の事を言ってるの?
出前館使いまくりだけど人をパシリに使ってるだから当たり前だろw
416: こね速 2022/03/14(月) 07:57:14.64ID:HvTo2qT00
何故か持ち帰りで注文して店内で袋開けて食べてるヤツいるな
値段は変わらないんだが何が目的なんだ?
419: こね速 2022/03/14(月) 07:57:21.89ID:ezyFnnNm0
お前らは買って応援する
値上げする
でもお前らは買って応援する
また値上げする
それでもお前らは買って応援する
もっと値上げする
お前らはソーセージマフィンが1000円になっても買うんだろうな
432: こね速 2022/03/14(月) 07:59:08.32ID:oRObdHmH0
コンビニのおにぎりも値上げしたし もう気軽に白米は食べられない時代になったな
548: こね速 2022/03/14(月) 08:12:22.05ID:D2xJxqrH0
糞マック
夜マックポテト安くなっててワロタ
品薄商法してたのに今度は在庫過剰になんかなw
616: こね速 2022/03/14(月) 08:20:23.36ID:rmuyV9G70
マクドナルドは高すぎて貧乏人にはもう食べれないよ