1882年、米国最高の富豪だったウィリアム・ヴァンダービルトはニューヨークの真ん中に邸宅を建てた。当代最高のインテリアデザイナーは内装に赤い垂木が入った竹の天井、螺鈿の蝶が描かれた壁、漆塗りの箪笥、陶磁器など、明らかに「日本風」だった。
同じ時期、フランスでは浮世絵が描かれた扇子がファッション・インテリアとして人気が高まり「日本風」がよく売れた。ロンドンのハイドパークには「日本村」ティーショップが登場し、きものを着てパーティーをしたり日本式の傘を持って歩くのが流行だった。19世紀の西洋は最近の言葉でJファッション、Jスタイルなど「日流」に熱狂した。その後100年以上も日本の文化はファッション、デザインだけでなく、美術、文学、クラシック、大衆歌謡、漫画、アニメーション、文学など世界的に「高級文化」の地位を維持した。
2021年、雰囲気は変わった。中国と東南アジアが中心だった「韓流」が北米と欧州に広がった。女優ユン・ヨジョンが白人の祭りと批判されてきたアカデミー賞助演女優賞を受賞し、韓国ドラマ『イカゲーム』はネットフリックス世界チャート1位になった。ビルボード人気曲チャートで10週間1位になったBTSの最近の米国コンサートには、コロナ感染拡大の中でも約21万3000人が集まった。
高級文化、高付加価値産業の頂点と呼ばれるファッションはどうか。フランスやイタリアなどの高級ブランドが国内やアジアでなくブランド全体を代表するグローバル広報大使(アンバサダー)として韓国スターを起用している。今年だけでもディオールとティファニーがそれぞれBLACKPINKのジスとロゼを、ルイ・ヴィトンがBTSを、サルヴァトーレフ○ラガモがRed Velvetのスルギを、ロエベがヒョナをグローバル広報大使に選定した。
韓国ブランドを求める人も増えた。最近スペインのZARAが国内ブランドADERとのコラボで出した衣装でヒットし、世界1位スポーツブランドのナイキは歌手G−DRAGONとのコラボですでに3回も運動靴を出している。ルイ・ヴィトンのデザイナーだったヴァージル・アブローが立ち上げた「オフ−ホワイト」はアモーレパシフィックと提携して話題になった。
世界的なファッションジャーナリストでありヴォーグインターナショナルのエディターのスージー・メンケスは2015年、「ソウルはアジアのリーディング都市でなくグローバルブランドの源泉になる時」と話したが、その言葉が現実になっているのだ。
実際、アジアといえばいつも東京が最優先だったブランド品が今ではソウルを先に訪れている。あるファッション業界の関係者は「グローバルファッション時計を太陽で表現すれば上海が午前10時、ソウルが正午、東京が午後3時」と表現した。ユン・ヨジョンは受賞の所感で「運が良かった」と謙虚に話したが、今の韓国文化ブームは決して運ではない。
一国の文化が世界的に「高級」「かっこいい」というイメージを確立するにはコンテンツ自体の優秀性だけでは限界がある。長い歳月にわたり世界の舞台で知られ、好き嫌いはともかくグローバルヘゲモニーを握った西欧圏が主導する「クラシック文化」で認められる必要がある。決定的に経済力を前に出して国際社会で声を出すことができなければいけない。
韓国は一つずつ積み上げながらこうした条件を満たしてきた。不屈の製造企業が優秀な品質で「メード・イン・コリア」を知らせ、アジア競技大会、オリンピック(五輪)、ワールドカップ(W杯)など世界の祭典を成功させた。ドイツ最高バレエ団のトップに立ったカン・スジン、ショパンコンクールで優勝したチョ・ソンジン、全世界を氷上で魅了したキム・ヨナらは西欧先進国が優越感を抱く分野を制覇した。
>>1
またネトウヨ大発狂&コピペ連投スレを建てるのか…
かわいそうなチョンもう見てられへんな。
[田杉山脈★]
↑
またお前かwww
韓国人必死wwwww
よかったね頑張れwwwwwwwwww
まるで断末魔のようだ
せめてシンガポールを抜いてから自慢してくれ
東京なんて都市計画失敗の代表例みたいな都市だろ
買収大会が成功?ば韓国目線でか
東京人はチョンの子孫だぞw
低級な日本なんか相手にせずに世界だけを相手にしていれはいいんじゃないのか?
ほんと痛々しい。現実を直視できない日本人がね。
>>18
嘘まみれだぞ韓国人って
韓国製って安いなおかしいぞ
平均給与が日本を追い越したはずなのに
コロナは確かに韓国ヤバいよな
ネトフリもビルボードも不正が向こうでバレただろw
わざわざ日本と比較しなくてもいいのに、なんで毎回毎回日本を引き合いに出すんだろうな
はいはい
もうこっち見なくていいからね
痛々しくて読んでられない。
ここまで書かないと癒せない心とは何なのだろう?
バブルで有頂天になってた日本を思い出すな
ますます韓国人が哀れに思える。
とりあえずソウルの空間線量を測ってから言えやw
おかしいな、在日が帰ろうともしないだけど?日本にいる在日って祖国からゴキブリみたいに嫌われているのか?
またチョン日報のオ○ニー記事か
東京は、踏切があるからね。
じゃあなんでチキン屋が出稼ぎに来るんだよ
何を言われようが、書かれようがチョン国に住みたくないしチョンに生まれたかったなんて絶対思えないwww
トイレの紙を流せるようになったのか?
韓国人はみんな統失なんだ
トイレットペーパー流せるようになってから言おうか
“安倍元首相の8年間”
北方四島、後退
拉致問題、進歩ゼロ
海外バラマキ60兆円、成果ゼロ
非正規雇用、増大
貧困層、増
2度の消費増税
モリカケ桜、税金私物化&文書改ざん
コロナ、感染拡大
アベノマスク、巨額の税金をドブ
GDP、改ざん←new!
まだまだ書ききれないけど、逆に成果は何かある?
有名ブランドにすり寄っているだけでは?
「俺は金持ちだと周囲に吹聴しながら空き缶を拾っているホームレスのおっさん」じゃん。。
日本以上に地方が過疎化している韓国
バブル期に日本の土地でアメリカ4個分て喜んでたのと同じだな
こういう記事で韓国人は気持ちよくなるの?
で、在日連中は祖国に帰るの??
韓国の観光名所は免税店だけ

大国日本との違いは歴然
韓国ネット
「この国ではどうしようもない」
「免税店を除けば行くところがない」
「先祖から受け継いだものがないんだから仕方ない」
「自然も文化も保存できない国だからどうしようもない」
「韓国になぜ観光に来るのか僕でも不思議に思ってる」
「韓国の伝統ある空間はほとんどなくなちゃってるからね」
「外人の友達が来てもソウルの繁華街に連れて行く程度だ」
「韓国の観光名所と言ったって、中国の田舎町の風景にも劣る」
「ソウル中心部の光化門みたいな所も、中国の地方都市ならどこにでもありそうだ」
「日本に行けば、くまモンのようなキャラクターや温泉があるけれど、韓国にはない。」
「がっかりするのも無理ない。韓国の伝統家屋村で羊肉の串焼きを売ってるくらいだ」
>>315
レコチャイはネトウヨホルホル記事でボロ儲けしてる
これマメな
>>315
さすが俺たちのレコチャイGJアルね
サンケイ新聞も印刷は韓国なんでしょ?
高かろう悪かろうてか?
クソのついたトイレットペーパーをそこここのすべての便器の横に置いてるやつはカイゼンしたのかな?
当時の韓国軍幹部って日本軍出身者だから