■独身、日本史上最高記録だってよ
「日本は独身の多いソロ社会になる」
これは、ある意味、私の代名詞的な定番台詞ではあるのだが、それは決して「オオカミが来るぞ」というデマを流しているものではない。事実、そうなるからだ。
書籍においても、当連載でも、最新の2020年の国勢調査結果に基づく各種データをご紹介しているが、
今回は、15歳以上人口の有配偶と独身人口の大正時代からの長期推移をみていただきたい。
ちなみに、独身人口とは、未婚だけではなく、離別や死別で独身に戻った人達も含むものである。
それによれば、2020年不詳補完値による独身人口は約4930万人となった。ほぼ5000万人である。
これは、日本史上はじまって以来、独身がもっとも増えた最高記録を打ち立てたことになる。
独身比率は44%を超えた。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00297273/image-1653230226214.jpeg
有配偶人口が2000年をピークに減少しているのとは対照的に、独身人口は1980年代から急速に増加している。
未婚人口の増加だけではなく、長寿化による高齢独身の増加もあるからだ。
「日本はソロ社会になる」が決してデマでも大袈裟でもないことがおわかりいただけるだろう。
■2035年に、独身と有配偶が並ぶ
ところで、グラフには「不詳除く」と「不詳補完値」のふたつがある。
なぜ、国勢調査にふたつの指標があるのか?については、
以前こちらの記事(【国勢調査】不詳補完値の正式採用により、2020年の生涯未婚率は男28.3%、女17.8%へ)に記した通りなので、ご参照いただきたい。
その大きな要因は、配偶関係や年齢が不詳である数が年々増加して、誤差の範囲を超える規模になってしまったからである。
国立社会保障・人口問題研究所はこの「不詳補完値」を採用した。
このように、不詳を除く場合と除かない場合とでこれだけ大きな乖離が出てしまうのであれば、今後は「不詳補完値」で見ていくのは妥当な判断だといえる。
今後、この「不詳補完値」の推移の傾向のままいけばどうなるか、というものを私独自に予測推計してみた。それが以下のグラフである。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00297273/image-1653230373626.jpeg
これによれば、15年後の2035年には、有配偶人口と独身人口は約5300万人あたりで同数に並ぶことになる。
実は、社人研が2018年推計したものによれば、2040年でも有配偶人口5200万人に対して、独身人口は4600万人と、
有配偶の方が若干多いものとなっていたが、不詳補完値ベースでいけば、それより先に「独身の方が多い国・ニッポン」が完成してしまうかもしれない。
(以下略、全文はソースにて)

※前スレ
【社会】独身者5000万人。建国以来、史上最大の独身人口となった「ソロの国・ニッポン」 ★4 [ボラえもん★]
ソロ人生も悪くない
自民党「移民を入れれば全て解決」
安易に離婚を認めるからそうなる
馬鹿「結婚したら一人前になれるから結婚した」 ← めっちゃバカw
独身研究家ってなんぞw
無理やり好きでもない人と結婚した人が悲惨
幸せなはずのに何で独身を監視してるんだよ
素朴な疑問だけど、ネット国士様はなんで大和民族の子孫を残さないの?(´・ω・`)
今日も起きてたかドラえもん
結婚どころか人と深く付き合うのも嫌になってきた
前スレ
どうして猫を飼うと結婚しなくなるの?
>若いうちに性○に負けて可愛くもない女と勢いで結婚して
嫁が30過ぎてただの不細工なおばちゃんになってる家とか悲惨すぎるわ
当然のようにガキも不細工だし
ホームセンターとかスーパーとか行くとそういう家族よく見るよね
全く羨ましくないんだわあれ
ババアと不細工なガキに寄生されるとか地獄だろ
そういう奴らが必死に独身にマウント取ってると思うと涙出てくるなw
>>30
石田ゆり子に北斗晶がマウント取ってるようなもんだからな
かわいそうだから、叩かせてあげようぜ
>>30
>必死に独身にマウント取ってると思うと涙出てくるなw
地獄からの叫びなんだよ
それを聞いて泣けてくるお前さんは
心優しい人だな
お前らさ、日本人が絶滅してもいいの?
>>127
上級ゴミ老害政治家や利権集団が苦しめばそれでいいよ
>>127
逆に何故絶滅したらいかんのか
>>127
残す価値が、どこにあんのかと小一時間(ry
>>142
それな
希少種な白人ではないんだから絶滅してもいい
>>142
それなら別に中国や韓国に領土取られても怒るなよ?
民族がなくなったら領土なんて意味ないからな
>>127
OK
>>127
外国人受け入れて汚染されるよりキレイに終わろう
ID真っ赤にしてるやつのほとんどが独身者サイドな時点でお察しw
だからサービス終了寸前のネトゲなんだよ
既婚者は課金してしまったからこのゲームが終わってほしくないだけ
>>221
なるほどな
中抜きというチーターが跋扈して
ますます国民は白けると
>>221
納得
>>221
わかりやすい説明すごい
マジレスして欲しいんだけど、自民に入れた人は後悔してないの?(´・ω・`)
趣味が深いやつほど結婚しちゃダメだかんな
同僚なんか独身の頃に練り上げたオーディオ邪魔だからって処分させられたし
先輩なんかはロードバイク趣味を強制でやめさせられた
女は趣味わかってて許容して結婚するんじゃない
結婚したら言わなくたって当然やめてくれるの当たり前と思っているらしい
お前も気をつけろって散々言われた
>>274
女は結婚したら趣味辞めないの?
男だけ辞めさせられるの?
>>274
伝説の鉄道模型の悪夢が次々と…
やはり女と結婚すると男は己のアイデンティティーを放棄しないといけないと言うことか。
結婚してからの姻族を面倒に思う若者も多いんじゃないか
あと10年もしたらおまえらみたいなキモイ偏屈犯罪者予備軍の爺に税金払いたくないていう現役が反乱起こしそう
子供産んだら子どもが不幸になるから結婚できないだろ
メリットとリスク
それを考えての結果だけではないよな
自分の人生が大事だからな辛抱強く結婚相手を探すなんて、やってらんないから