2: こね速 2021/12/18(土) 19:00:56.46ID:KKgFuNcM
今は買い手市場じゃないの?
9: こね速 2021/12/18(土) 19:13:03.63ID:PTxhDUk5
>>2
外人奴○が輸入できなくなったから
3: こね速 2021/12/18(土) 19:01:31.72ID:BCfvu/+7
和民はブラック
4: こね速 2021/12/18(土) 19:05:27.36ID:ySz28muB
あまり時給が上がるとロボット化
給仕の仕事もロボットで
店に入ってもロボットが
「イ・ラ・シ・ャ・イ・マ・セ」
13: こね速 2021/12/18(土) 19:20:31.76ID:gKy1Dtup
>>4
それでええやん
22: こね速 2021/12/18(土) 19:46:22.44ID:recFFTHY
>>4
無能役立たずの馬鹿店員なんかよりロボットの方が良いわ
29: こね速 2021/12/18(土) 20:22:39.36ID:i2wu+z36
>>4
少し前にペッパー君の解雇ラッシュあったぞ
34: こね速 2021/12/18(土) 21:22:52.43ID:y8lc0BO8
>>4
そんな金はない
44: こね速 2021/12/18(土) 23:06:18.13ID:jTAwCwEQ
>>4
すでにそうなりつつある。
注文はタブレット操作なので聞きにきてくれるかわいいお姉ちゃんはもういない。
料理持ってきてくれる兄ちゃんもいない。変なロボットが走ってる。
96: こね速 2021/12/19(日) 10:35:14.72ID:tgdmQmV4
>>4
現状で飲食店でロボット化出来てるのは、焼肉屋の配膳だけ
一番単純だから
5: こね速 2021/12/18(土) 19:05:53.76ID:b/bnhnfq
なんだ。やはりコロナで仕事が無くみんな困窮してるという
のは作り話だったんや
134: こね速 2021/12/20(月) 22:38:59.96ID:OmWzTmUn
>>5
時系列で物事が考えられない人?
6: こね速 2021/12/18(土) 19:06:30.40ID:FJwLasTS
卓上サワーサーバーあれば相当人手が減らせるのでは??
いちいちジョッキも変えないし○
7: こね速 2021/12/18(土) 19:07:49.90ID:2KAf9GkY
居酒屋バカチョンだろ
8: こね速 2021/12/18(土) 19:08:11.50ID:dLpElrkW
クビ切った倍とに頭下げて戻ってきてもらえばいいじゃん
12: こね速 2021/12/18(土) 19:20:28.11ID:b/bnhnfq
デフレではなくインフレじゃん
15: こね速 2021/12/18(土) 19:28:46.61ID:LYaJ4/uQ
あんな仕事2万出さないと来ないだろ
24: こね速 2021/12/18(土) 19:46:56.84ID:CFAmOipn
居酒屋とか半分ぐらい潰れてもよかったのに
28: こね速 2021/12/18(土) 20:18:31.75ID:xPPG0azY
バイトほぼ使わないカウンターで調理と接客するスタイルがいいよ
36: こね速 2021/12/18(土) 21:52:18.14ID:Ciw5MMrT
いまさら飲食やるなら時給2000はほしいだろ
49: こね速 2021/12/19(日) 02:32:08.78ID:oSuG0vtJ
金があるとこはロボット入れてるじゃん バイト来ないのわかってるから
52: こね速 2021/12/19(日) 03:19:13.57ID:vn38BLCv
休日休憩すらないからな
54: こね速 2021/12/19(日) 03:37:46.34ID:O5QCjuMU
次は旅行業でも人の取り合いが始まる
66: こね速 2021/12/19(日) 05:24:12.56ID:5ULX5QEl
居酒屋とかいう酒カスの温床全滅し○えかな
67: こね速 2021/12/19(日) 05:34:09.40ID:R1qnaAQL
飲食店が減れば嬉しいけど土地本位主義のジャップランドでは商業不動産に影響出るからなあ
71: こね速 2021/12/19(日) 06:46:54.17ID:M8vrkD/d
すき家のバイトの労働量は、超人的。
才能ある努力した人が、大金もらって、なぜ悪いと言う奴がいるが、
プロ野球選手の年収20億円、前澤が2000億円なら、
すき家のバイトが、時給2000円でもいい。
76: こね速 2021/12/19(日) 07:30:44.11ID:wu05ySr2
ワクチン接種しても感染するからね。
77: こね速 2021/12/19(日) 07:46:46.99ID:zNL4l7pE
そーは言ってもオミクロン様が
81: こね速 2021/12/19(日) 09:32:46.69ID:y6AembBj
回転居酒屋とか増えそうだな
82: こね速 2021/12/19(日) 09:33:38.67ID:gktk3V0i
相変わらずブラックだな
83: こね速 2021/12/19(日) 09:43:10.80ID:PmPFf+eU
居酒屋バイトって自分の店を出すまでの修行以外に全く意味ないからな
93: こね速 2021/12/19(日) 10:28:32.26ID:QMi3pW+G
東京の飲食と地方の最低賃金の差が倍になるのも時間の問題やな
100: こね速 2021/12/19(日) 10:57:51.25ID:JU2q7Y4y
酔っぱらいの相手しなきゃいけないんだから時給は高くないとね
101: こね速 2021/12/19(日) 11:26:55.26ID:3OUD05uC
回転寿司が外食の完成形だな
107: こね速 2021/12/19(日) 13:32:16.61ID:4oFFTUtY
バイトが頑張ると店長がカツラを新調しちゃうからな
110: こね速 2021/12/19(日) 13:42:29.91ID:X1lT6wfP
賃上げの象徴が居酒屋バイトってのも悲しいな
111: こね速 2021/12/19(日) 13:44:49.59ID:Ky3xUlIg
>>110
ピンサロも飛田なんかの新地も居酒屋と同じ業態になるからな。
117: こね速 2021/12/20(月) 00:49:36.60ID:C2K4fvAo
いまの日本ならセルフサービス方式で低価格化という方向になるだろうね
それで居酒屋の業態が維持できるのかという問題もあるけれど
118: こね速 2021/12/20(月) 02:51:24.36ID:BKw4W9td
外人奴○が居ないとこうなるんだよな
122: こね速 2021/12/20(月) 07:42:32.37ID:FDkDG3rH
バイトが集まらないから閉店も現実だな。
127: こね速 2021/12/20(月) 15:30:43.53ID:GPLfcOKN
時給1500円で1日8時間を年250日働いて年収300万だしな
129: こね速 2021/12/20(月) 18:47:19.49ID:N3DNi50X
最低2000円は出さないとな
151: こね速 2021/12/25(土) 04:25:13.34ID:yug1I7o3
まぁ短時間しか入れないから時給1400円っていってもしょぼいわな