■FNN(2022年5月6日 金曜 午後4:01)
山梨・道志村で見つかった人の骨や衣服について、警察は、人為的ではなく、沢の上流から水や土砂によって流された可能性があるとみて、捜索していることが明らかになった。
※全文は元記事でお願いします

■前スレ
★1 2022/05/07(土) 02:29:45.69
ドーなるんや
来たわね…
今後も捜索し続けるんか
A. 事故:おやつを食べた場所から徒歩1分程度の橋のたもとで道に迷い、何故かそこから
舗装された道を外れてヤブに入り、その後は道すらない場所をひたすら標高差500メートル以上登り
山頂に到達して滑落
B. 事件:顔見知りの大人に連れられて山頂まで登りそこで何かが起こった or カルトか何かの
儀式で山頂で生贄にされた or 何者かに連れ去られた
言うてAのありえなさとBのありえなさ、トントンくらいちゃうん?
なんでBを言うやつがアホみたいにされとるん? Aもたいがいやで
>>40
Aなら報道できるけどBは難しいからだろうな
マスゴミ都合
>>40
Aの方が可能性高くなってから、探偵さんたちが後出しで過激化してるだけ。
いつも0か100かしかないコミュ障だらけだから。
>>40
Bの前二つのありえなさがぶっとんでる
沢沿いを歩いて行って居ないから山で遊んでるのかもと勘違いした可能性が高い
これ番組の検証動画

こんなん普通行かないわな
どんなアホでも友達がこの先にいるとは思わない
しかもここまで一本道なんだから余裕で引き返せる
突き進む理由が一つもない
>>174
これと違うルートの可能性もある
点線の登山道に入らず、そのまま砂利道を沢沿いに上がっていくと道がなくなって山に入るルート(足跡が見つかってる)
>>174
そもそも山中の直線距離600mってそこまでまっすぐいけるとは限らないないからあんまアテにならんよな
>>174
見てみた
沢に向かう橋のとこ手前が手すりのない興味本位で子供が覗いたりなんかして落ちたら死ぬような崖になってるし
というか今知ったけど沢ってキャンプ場の外のモロ普通の道路行ったところなのね
ようこんなん一人でいかせたわ完全に親の落ち度
え、まさかの父親が?
林道を歩いているとする。左手にキャンプ場が見える。
前方には直進する登山道と右に曲がってる林道がある。
右に行ったらキャンプ場から離れてしまう。
直進すればそのうち左(キャンプ場側)に降りられる道があるのではないか?と考えた。
まともな人が寝ている時間だけは優勢になる事件派であった
つまり人為的あるいは自然的にあの場所に位置した可能性が高いと
事故と強く断言してる奴が軒並み単発でこえーんだが
>>410
今の段階だと事件とも事故とも断言できないよな…
>>410
どっちかを断言してる奴はアホだよ
9月後半の山って言うほど夏場かねえ
夜なんて冷えそうだけど
>>460
台風で前日まではフェーン現象
ただキャンプしていたこの日は夏日は越えてないみたいだね
>>460
あのあと台風来てたから気温は高いだろな
>>460
失踪した次の日には雨が降った。もし濡れていたらその日の内に持っていかれた可能性もある。
亡骸が見つからない訳はない。
このタイミング。
警察もマスコミも、犯人知ってる。闇を暴く流れになった。
あの林の状態で、雨で流れるほど綺麗な場所があったか?
最初からいなかった来ていなかった噂があるがマジ?
他の人はみさきちゃんを見ていないと
>>749
そもそも家族同士の面識あるのかな?
母親のコミュニティだけの繋がりっぽいけどな
どういう繋がりがいまいちはっきりないわな
>>749 それ最近見かけるけど…じゃあどこに行った…
>>749
流石に無いと信じたいが…
来てたことを確証することが無いんだよね。母親の証言ばかりだし、当日写真も当日のではないと別スレで言ってる人がいたし。
おまえら、また負けたのか
連れ去りなら見つかることは無かったね
永遠に失踪していた
まー当時も居たんだろーねー アホが
で、山側の捜索がおろそかになったと
遭難したときにやみくもに戻るのはかえって危険だぞ…