1:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:55:31.94ID:0x5LtDa99
23日、北海道の知床半島沖で26人が乗った観光船が浸水した。
午後1時すぎ、北海道の知床半島西側にある「カシュニの滝」付近の海域を航行中の観光船から「船が沈みそうだ」と一管本部に救助要請があった。
浸水した観光船は知床遊覧船所有の「KAZU1(カズワン)」で、大人22人、子ども2人、船長1人、甲板員1人のあわせて26人が乗っていた。
運行する知床遊覧船によると、観光船は斜里町のウトロ港を出港し、知床岬付近まで航行したあと、ウトロ港に戻る途中だったという。
午後4時半ごろ、通報を受けた海上保安庁のヘリコプターが現場に到着したものの、今も観光船は見つかっていないという。
ソース/YAHOO!ニュース(ABEMATIMES)

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
前スレ(★1の立った時間 2022/04/23(土) 17:44:41.60)
【社会】「沈みそう」と連絡の知床半島沖 26人乗り観光船 ヘリから見つからず・・・海上保安庁★2 [あずささん★]
5:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:56:21.67ID:m+Z65CT10
>>1
またロシアが問題を起こしたのか
10:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:56:56.50ID:m+Z65CT10
>>1
ロシアが問題を起こしたみたいだな
2:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:55:56.59ID:V+6lxjDw0
潮の流れが速そうだな
コロナで世の中が変わってしまう前年、2019年の映像
3:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:56:05.65ID:fQQY5vJU0
ご冥福をお祈りします。
4:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:56:13.31ID:a+A+SCNO0
こんな危機にアベはなにやってるの?
21:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:57:38.03ID:jwGWw8SL0
>>4
アベちゃんあてにされすぎワロス
36:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:58:44.63ID:OG8wvI0o0
>>4
ネタなら絶望的なお笑いセンスだし、
本気ならマジキチあたおか
8:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:56:37.35ID:KqgMQh9W0
今年の冬はカニが大漁やで
19:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:57:28.09ID:NxXl0ONZ0
>>8
流石に人喰い蟹は食べたくないな
9:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:56:46.94ID:UGq9Oa3X0
潜水機能があれば助かった
12:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:56:58.70ID:3A5SBWyr0
(-人-)
14:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:57:21.28ID:4tBEV8AB0
韓国のあれも甲板にいれば助かったのに船長が船の中にいろって命令したせいで大量に死んだんだよな
23:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:57:41.76ID:GcqiPysH0
ちゃんとメンテナンスしてるだろうし沈むことなんてあるの?
31:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:58:20.01ID:Y+6TGpqD0
>>23
してないから沈む
60:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:59:22.01ID:+MN/meE40
>>23
古いFRP船だし
定置網で迷路みたいな場所だし
めちゃめちゃあるぞ
109:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:00:55.67ID:GcqiPysH0
>>60
もう何十年もやってるだろうに今まで無かったことがおかしいって感じなのか
82:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:00:18.94ID:NxXl0ONZ0
>>25
その会社、終わったな
商売道具はなくなったし、イメージにケチが付いたし、賠償金も払えないだろうし、お父さんしかなかろう
27:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:57:55.80ID:SHEKRHFL0
オスプレイがあれば早く到着できたのに
55:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:59:16.27ID:ZrpbMPGO0
船が見つからないと絶望的じゃないか?
73:5ch名無し民2022/04/23(土) 18:59:44.19ID:qtq2q9g90
沈むと連絡があっても間に合わないもんなのか
93:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:00:31.96ID:Fu6LZNwc0
荒れまくってるのに船出したのは何で?
101:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:00:43.67ID:dL3CrNmC0
本当に沈むまで船内待機させたのかも
116:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:01:13.96ID:7yPDLABS0
>>101
先に海に逃がしても結果は同じだろ
127:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:01:33.43ID:+Cx7fllX0
>>101
それだわ
船内に取り残されたまま沈没してるよきっと
125:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:01:31.70ID:hI3k19Hf0
波3mって自衛隊のUS2でも難しいんじゃないかい?
180:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:03:19.63ID:V+6lxjDw0
>>125
海上2.5メートルの波
254:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:05:08.28ID:V+6lxjDw0
>>125
海上1メートルの波
397:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:08:10.63ID:V+6lxjDw0
>>125
海上2メートルの波
142:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:02:03.87ID:ZrpbMPGO0
岸田さんには連絡入っているのか?
186:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:03:26.07ID:4z8EDZpy0
こうなると、ロシアに誘拐されてた方がワンチャンはあるか。
187:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:03:25.18ID:eGLnOocS0
何でこんな気象条件の時に船を出した?
551:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:11:25.46ID:K+7/ML4z0
>>187
せっかく来たのに! か、やっと客が戻ってきたのに! だろな
195:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:03:38.84ID:cLLmzZFD0
なんか北海道近海も物騒になってきたな…
200:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:03:40.90ID:m+Z65CT10
ロシアが問題を起こしたのか
234:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:04:41.37ID:NP+Kbcim0
波が高いのに出しちゃったのか?
248:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:04:57.04ID:TMNgcz9c0
さすがのNHKもウクライナをトップに持ってこないな
260:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:05:24.20ID:eGLnOocS0
漁師も船を出さないようなときに何で行った?
266:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:05:35.06ID:m+Z65CT10
ロシア人がまた問題を起こした
357:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:07:26.89ID:b5NWaSr00
ロシアに救難捜索を要請したのかな
359:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:07:26.72ID:0Db7eWzF0
東日本大震災の行方不明者未だに2500人以上居るみたいだけどその仲間入り?
362:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:07:30.62ID:rbkzCT/d0
ロシアの潜水艦とぶつかったとか?
381:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:07:55.20ID:JZZsJwm/0
溺死は確実だけどまったく浮いてないてことはすでに沖に流されたのでは?
489:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:10:10.53ID:Bf9BN/6ZO
>>381
その可能性高いか
うわぁ〜どこ探してたんだよ海保
521:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:10:40.86ID:D3aLlht+0
>>381
ガスが溜まるまでは浮かばなかったよ
こういう所だと、低温で腐敗がなかなか進まないんで、かなり時間がかかるはず
384:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:07:54.02ID:hd8b7ABH0
こんなところでも自民の犠牲者が出たか
406:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:08:15.10ID:yI/AlghB0
>>6-534
容姿で選ばれていい?
すげえ敏感だからやめた方がいい俺を……、早く種付けしたい
450:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:09:16.40ID:H4im5BgX0
ロシアに亡命とは物好きだな
460:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:09:29.86ID:B1JPLCMu0
岩場までたどり着いても引く波と寄せる波で岩やムラサキ貝とかでぐちゃぐちゃになるんだよな
492:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:10:10.48ID:Z4m0Vowc0
救命胴衣やボートは積んでなかったのか?
545:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:11:15.70ID:ZgXpXi9W0
シーマンシップはどこ行ったよ
浜で死んだのか?
646:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:13:13.15ID:y18h8mke0
湾内とか内海ならともかく、観光船で荒波の外海に出る気にはならんわ
753:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:15:48.52ID:zrvpMjZ20
魚雷であれば連絡してる暇なさそうだから
全部船底にロシア潜水艦が掠めた感じか
765:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:15:55.89ID:Wt0ZIGzj0
しかしなんで沈んだんだろう
座礁したのか、メンテ見落としか
816:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:16:54.45ID:2VNWNqnB0
グロばっか貼ってる人は何なの?
900:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:18:52.83ID:mAcLH2h+0
今生きてて海を彷徨ってたとしても地獄だな…
913:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:19:10.64ID:+W1lzdy10
ついにロシアが攻めて来たか
968:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:20:22.27ID:eqoxwIvx0
幽霊船が出ると言う観光スポットになったな
971:5ch名無し民2022/04/23(土) 19:20:26.76ID:dEgNcZn90
これはロシアの潜水艦(´・ω・`)