政府は6日、安定的な皇位継承策などを議論する有識者会議(座長・清家篤元慶応義塾長)を首相官邸で開き、
皇族数の確保策として@女性皇族が婚姻後も皇室に残るA旧宮家の男系男子が養子縁組などで皇籍復帰する−の2案を盛り込んだ報告書の骨子案を了承した。
月内にも開く次回会合で、骨子案に沿って最終報告書を取りまとめる。
清家氏は会合後、皇族数の確保策として示された2案について「(実現するのは)どちらかではなく、どちらもということではないかと理解している。
皇族数を確保するためにはどちらも可能性としてあり、客観的にこういう選択肢があり得るということだ」と述べた。
この日の会合では、2案を具体的に運用した場合の課題などについて意見が出たという。
6日に示された骨子案には、戦後に皇籍を離脱した旧11宮家の男系男子の皇籍復帰案を記載した。
旧宮家の男系男子は皇籍離脱するまでは現行憲法や皇室典範の規定により、皇位継承資格を保持していた。
小泉純一郎政権は平成17年に女性天皇や女系への皇位継承資格の拡大を認める報告書を、
野田佳彦政権は24年に女性宮家創設の検討を求める論点整理をそれぞれ公表したが、旧宮家の男系男子の皇籍復帰案には消極的だった。
有識者会議は今年3月から皇位継承策や皇族数の確保策などを議論し、専門家からのヒアリングなども行ってきた。
7月の中間整理では、天皇陛下から秋篠宮さま、秋篠宮さまの長男、悠仁さまという「皇位継承の流れをゆるがせにしてはならない」と指摘。
皇族数の確保を「喫緊の課題」として検討を進めていた。
現在、皇位継承資格を持つのは@秋篠宮さまA悠仁さまB上皇さまの弟の常陸宮さま−の3方で戦後最少となっている。
さらに秋篠宮さまの長女、眞子さんが小室圭氏との結婚に伴って皇籍を離脱し、皇族の方々は17方に減っている。
前回11月30日の会合では、事務局が女性皇族が婚姻後も皇室に残る案に関し、「恒久的な制度とすることが適当ではないか」などと報告していた。

※前スレ
【皇室】有識者会議「天皇陛下から秋篠宮さま、悠仁さまという皇位継承の流れを揺るがしてはならない」 [ボラえもん★]
>>1
その通りです
皇統乗っ取りはいけません
>>1
そんなのあたり前田のクラッカー
小室圭くんのお陰で女性宮家、女性天皇のリスクがいかに大きいか解らせてもらえた
まだ日本って天皇がいたんやな
小室圭「俺を忘れるなンだわw」
>>4
ダークホースきた
>>4
うるせえこの駄馬が。
敬宮さまは女性だから継承権がないってこと?
後桃園天皇の1人娘の欣子内親王も、宮家の男性の正妃になったのに
旦那が即位して光格天皇になってるもんね
秋篠宮様飛ばしても良いんじゃない?
KKのおかげで議論にリアリティが生まれた
竹田でもいいじゃん
>>10
竹田さまがまともに見える日が来るとはw
>>10
大いに結構
愛子が不細工じゃなく、
もっと美人だったら、
女系天皇論はもっと議論されただろwww
>>23
ねえよ
世の中お前みたいな脳味噌ゴミ屑の知的障害の方が少ないから
>>23
まぁ愛子さまが中条あやみちゃんみたいな見た目だったら女性天皇もいいな
大東亜共栄圏をもう一度作れるかもしれん
もう天皇制とか廃止で良いだろ
本人らも私生活制限されてて可哀想だし
天皇は日本の顔とか言われるけどそんなの尊王攘夷後の100年ぐらいの話だし居ても居なくても誰の生活にも影響無い
>>31
日本人としてまともに歴史教育と教養を身に着けた国民は間違ってもそんな考えは浮かばんわ
不法入国者の子孫で生まれながらの犯罪者の祖国の様な
国家元首がどんどん刑務所送りになるどっかのみんじゅくは違うんだろうけど
国家行事で皇室の方々がおいでになると惨めな疎外感しか湧かないもんな
お前らwww
現状の皇位継承順位を変えてはならないなどと有識者会議が決めつけるのは極めて不敬。
今上陛下ご夫妻に今後男子が誕生しないと勝手に決めつけている。
もし男児がご誕生しても継承順位を変えてはならないと言ってる事になるのだが、気づいていないのか?
>>38
例えば敬宮さまが旧宮家の男性とご縁があって
その方を親王宣下して宮家を復活させた場合、この皇族になったばかりの人が継承順位1位になりかねないってことなんじゃ…?
光格天皇みたいに
>>38
皇后陛下は年齢的にお子を授かるのはもう無理でしょ
そもそも現天皇が女子一人しか作らなかった時点で本人たちに天皇制の継続の意思なんてないのは明らか。
旧宮家の復帰はダメだろ
育ちから皇族じやないといけない
一度民間落ちした無理
>>85
竹田一人で旧宮家の復帰つぶしたよなw
>>85
天皇陛下のスペアだった秋篠宮も育ちは半分ぐらいしか皇族じゃないから、旧宮家復帰でも大差は無いと思うの
女系容認だとKKの息子も天皇になれちゃうんだっけか?そりゃだめだな。
小室摂政宮「天皇陛下から小室圭、悠仁さまという皇位継承の流れを揺るがしてはならない」
有識者「天皇陛下から秋篠宮さま(超短期)、悠仁さま(超短期)、小室母親(長期)、という皇位継承の流れを揺るがしてはならない」
皇室崩壊やん…
もし今の天皇になにかあれば秋篠宮が天皇になるとか考えただけで寒気するな
そもそも、日本に皇室制度が必要か?
そもそも公務もろくに出来なかった雅子の産んだ不登校児がなぜ天皇にふさわしいのか?
秋篠宮様こそが真に皇統を気にかけてきたお方
>>391
それなのに昭和天皇の喪中に何処の馬の骨かわからん女と結婚した挙句、自分のバカ娘とコリアンブラッドの糞野郎との結婚を許した秋篠宮のどこがまともなんだ?
皇統を気にかけてんだ?言ってみろよ
>>391
明治天皇と大正天皇は「側室の子」
側室ってことは公務も祭祀もしていない。
明治天皇と大正天皇を否定しているの?
それとも雅子さまを否定したいだけでバカを晒しているの?
小室と眞子のせいで皇室とかどうでも良くなったから好きにして
天皇が寿命で死ぬとしたら秋篠宮はすっ飛ばしていいんじゃね
数百年に1度傍系が継いできたんだから今回もその時が来たってことでしょ?
小室さんが初の民間からの天皇になってほしい
象徴天皇制と開かれた皇室が1番の問題なのにね。
皇室を存続させたいんだったら男系にこだわらなくてもいいだろ。これまでだって、
男系って事になってるだけで、実際はどうか分からないんだから。
悠仁様まではそのままで愛子様もキープしておけばいいのでは?
共和制でいいよね?
>>636
共和制にすると橋下みたいなポピュリストが出てくるからなあ。
太平洋戦争への流れを見ても、日本人は載せられやすいからやばい
>>636
プーチンとか城に住んでるよ
天皇家は一人あたり年間48万円だけ受け取ればいい
それで最低水準の生活ができるんだからな
高円宮の三女の婿みたいな旧男系はいないのか?
は?秋篠宮が天皇陛下になるとかどんな悪夢だよ
そもそも、悠仁みたいに学習院に行かない奴が天皇になったら問題が起きるから楽しみにしていろ。
もし悠仁になって男児ができなければ
「仕方がなく」女系もいける
とか動くのは本当にダサいと思う
この2021年になぜ女がダメなのか説明してみろよ
>>777
そら天皇教というものは
1500年つづく「男系傍系教」だからですよ
それが嫌な方々は共和制にしろという話
>>777
宗教だから
なぜ揺るがしてはいけないのか具体的にとうぞ
復興増税賛成してた清家が有識者とか笑わせんなよ
ネット時代の前からアホと噂が広がってた秋篠宮だけはねえわ