1:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:53:11.43ID:CitvwtfA9
牛丼チェーン「すき家」の三重県内の店舗で、店員から出されたコップにゴキブリが入っていたと、ツイッターに写真が投稿された。
すき家は、提供した麦茶にゴキブリが入っていたのは事実だと取材に認め、「重く受け止めています」と謝罪した。なぜコップに入ったのかは不明だと言い、今後原因の特定を進めるとしている。
■伊賀保健所「衛生面の実態について店の状況を調査したい」
茶色で透明なコップを横から見ると、いくつかの氷の下に、ゴキブリが浮かぶ姿が映っている。
この写真は、2022年4月13日にツイッターで投稿された。
投稿者によると、この日にすき家を訪れ、キムチ牛丼を頼むと、店員がこのコップを持ってきた。ゴキブリに気づいて飲まず、店員に伝えて、交換してもらった。
その後、食欲がなくなってしまったが、牛丼は食べて代金を支払ったという。
身近な牛丼店で起きたハプニングの報告だけに、写真の投稿は、関心を集めて3000件以上リツイートされている。
投稿者は、ツイッター上でアドバイスも受け、14日に保健所に連絡して対処してもらうよう求めたという。
三重県の伊賀保健所は14日、J-CASTニュースの取材に対し、衛生指導課の担当者がこの店舗の利用者から通報が入ったことを認めたうえで、こう話した。
「この店とやり取りをしており、衛生面の実態がどうなっているのか店の状況を調査することにしました。指導などをするかについては、店に行ってから判断したいと考えています」
すき家の広報担当者は同日、この店舗の店員が麦茶を出し、その中にゴキブリが混入していたのは事実だと認め、「今回のことを重く受け止めており、お客様には申し訳ないことをしたと思っています」とお詫びの意を示した。
なぜ混入したかは、「今のところ、分かっていない」
なぜコップの中にゴキブリが入ったのかについては、「今のところは、分かっていません」と答えた。
依頼した駆除業者に14日中に店に来てもらい、業者がゴキブリの出てくる経路を特定し、殺虫剤をまいたとした。
客が来たのは、13日19時台で、店員がコップの中を確かめるなどのオペレーションを怠っていたと認めた。本来は、客の連絡先を聞いて、責任者が対応するが、それができていなかったともした。
また、保健所の担当者が14日夕に店に立ち入り調査に来ることも明らかにした。すき家では、「保健所の指示に従いながら、店舗の状況を改善したいと考えています。原因を特定して、お客様に安心して店を利用していただけるよう衛生管理を徹底していきます」と話している。

すき家、麦茶への「ゴキブリ混入」で謝罪 ツイッターで写真拡散...保健所が立ち入り調査へ(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
牛丼チェーン「すき家」の三重県内の店舗で、店員から出されたコップにゴキブリが入っていたと、ツイッターに写真が投稿された。

http://twitter.com/4109Tina/status/1514190777651724289
LEON @4109Tina
これ加工とか拾い画じゃなくてついさっきすき家で出されたやつです
こんなんホンマにあるんやって思いました、食欲完全に失せたけどキムチ牛丼はしっかり食べて帰りました。ヤバすぎる
#すき家

※前スレ

https://twitter.com/5chan_nel
(5ch newer account)
11:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:55:48.80ID:37kwHSj10
>>1
これからはゴキ家って呼ばれそうだな
667:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:16:40.64ID:kbqakZLh0
>>1
チャバネとか思ってたらガチクロで草
782:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:19:31.63ID:c/C26opv0
>>1
昔から大学とか高校生みたいなのがバイトしてるすき家は衛生面酷かったからなぁここもそうだったんじゃね?
2:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:53:51.93ID:vn1fouNy0
好き好んでキムチなんか食うやつはチョン
3:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:54:05.87ID:26hOubnT0
出汁がきいとる!
4:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:54:20.01ID:tWx92hb30
どうやったら入るんだよ
チョッパリの得意技かね
13:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:56:03.39ID:r0xRCWun0
>>4
トンスルで慣れてるチョンならこんなのゴクゴクいけるよな
313:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:08:08.35ID:TqzjGul+0
>>4
キムチにウジ、海苔にトイレットペーパーって、どうやったら入るの??
5:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:54:21.45ID:r0xRCWun0
俺は紅生姜入ってたわ 気分悪い
6:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:54:37.85ID:aS1e1LNS0
飲んでたら損害賠償百万くらいは貰えた?
7:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:54:55.77ID:iI6V6Kj20
小さなゴキブリくらいなら、
飯に入ってても、
取り除いて、残りを普通に食べるよね?
8:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:54:57.31ID:26hOubnT0
こんな事の後は暫く徹底するからすき家行ってこよ
15:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:56:33.23ID:AAmgI2A60
>>8
客に出す前にゴキブリ
取り除くよう作業を徹底されてもな、、
9:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:55:22.93ID:tDePotXL0
キムチ牛丼頼んだからか?
10:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:55:27.68ID:QxQ3HAFs0
ネズミが入ったカレーを出したそば屋もあるんだし、飲食業では避けられない問題
12:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:55:48.82ID:f4kcPBM50
語気家に改名へ
14:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:56:11.38ID:dOtn3SPX0
お前らが騒ぎすぎるからいまさっき
すき家のオクラ牛丼とアサリ汁くってきたわ
26:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:58:44.87ID:xWlGixbv0
先日、すき家で頼んだお新香に小蝿がついてたな。
29:5ch名無し民2022/04/15(金) 00:59:01.59ID:Dl4/3gcr0
コップに死骸が入っていた→水を注ぐ時さすがに気づくんじゃ
水のピッチャーに死骸が入っていた→ピッチャーの水出るところに網あるんじゃ
水の入ったコップにダイブしてきて死亡→そんなゴキちゃんいるか?
水の入ったコップに天井に引っかかってた死骸が落ちてきたか誰か人間が故意に混入させたか
56:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:01:08.71ID:ZEEmB+Hc0
>>29
まず拡散させてる時点で悪意ありあり
こういうのは拡散させたやつから徹底的に調べるべき
49:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:00:46.11ID:dTZ0FrGs0
どの段階で入ったんだろーね
他の人も飲んじゃってたりするのかな。
71:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:01:32.63ID:odk1pksy0
また変な火消しが来た
85:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:02:02.04ID:aoCNHZw10
これは株主総会での議題になるな
129:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:03:16.34ID:6eRK4ksX0
水に挿したゴキ
165:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:04:22.15ID:r0xRCWun0
食べこぼしとか器にいれるけど
今度から同様に紅生姜をコップに入れて帰るか
ちゃんと洗ってるから大丈夫だよね
169:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:04:31.67ID:/NJtbvdS0
ほっともっともそうやけど
「キムチ」何とかをメニューにするとかアホか?
172:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:04:33.94ID:BAguX8e70
前提として店員が気がつかないで運んでくるのは違和感ないか?
177:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:04:41.73ID:wA/fyF6i0
チョンが麦茶に入ってたのか
225:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:05:56.93ID:bkoJ7vrJ0
ホロホロカレー
229:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:06:04.37ID:8n6qHDtx0
氷の下だから見えなかったか
238:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:06:14.28ID:lrTeKf740
氷と一緒に入れた、ぐらいしか思い付かんな
251:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:06:31.47ID:26hOubnT0
ナオルもやられたし何処がやってんだろうな今回
319:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:08:18.40ID:QU29V7Wz0
火消し発注したんかな?
393:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:10:12.51ID:Dl4/3gcr0
被害者がツイート消してないから会社か混入させた店員さんがもしいるならその人かな依頼主は
412:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:10:43.44ID:4N0uMcbs0
ゴキブリとエビは全く同じ成分でできてるのは有名な話
477:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:12:11.37ID:26hOubnT0
腹減ったから天津飯買ってこよ
484:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:12:18.54ID:246XWqvZ0
下手したらゴキでだしとってるのかもな
502:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:12:48.53ID:xQ1vDWIe0
日本人は蜚が主食だから仕方ない
540:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:13:42.44ID:QU29V7Wz0
一個一個並べたスマホをポチポチしてるんかな?
550:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:13:55.14ID:xKKaYPmX0
ゴキのいない飲食店はない
640:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:16:05.97ID:WWU3ZkGQ0
>>550
だからこそみんな衛生管理しっかりしてるんだよ
621:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:15:40.48ID:U0gQ3W+x0
。オンリーにしたのはパケがきつくなったからかなw
629:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:15:50.24ID:eF7JdREw0
すき家「コオロギだからいいと思った」
669:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:16:43.61ID:ujJOCvD10
最近は暴露系YouTuberが蔓延ってるしさ
f9も暴露路線に舵切ってみたら面白そうなのに
763:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:19:04.66ID:awXkT0Lf0
これって自作自演ってことないのか?
764:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:19:07.48ID:vomzs7bk0
バイト店員をワンオペでこき使って掃除もままならない印象だがワンオペはさすがにやめたんだっけ?
777:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:19:22.72ID:I7bnCyCp0
無くなっても全く困らない店
805:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:20:06.54ID:vZRegzIY0
ゴキ汁で草ア!!
832:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:20:50.66ID:TVZG2kMv0
さすがにすき家行く奴なんか当分いないよな
855:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:21:22.30ID:QU29V7Wz0
最近は牛丼飽きて食わないわ
すき家行ってもカレーばっか
869:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:21:42.91ID:nlrjSjxk0
久々に業者来たなw
884:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:22:04.84ID:rq0bFaG60
ここの牛丼はゴキブリが入ってる以前の問題だろ
919:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:23:05.31ID:nlrjSjxk0
どうやってkb稼いでるんだろ「。」で
見えない魔法があるのか
947:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:23:52.76ID:U0gQ3W+x0
>>919
スペースぶち込んでるのかなぁ
926:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:23:18.15ID:77q6I/He0
火消しうぜー
負けるなよゼンショーの悪に
935:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:23:29.57ID:seG7ovtN0
株価を下げないためのスレ潰しも株価操作にあたる
958:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:24:07.92ID:+UNAitX40
ゴキブリで良かったやん
同じ三重県のイオ○では貯水槽の中に水死体が浮いており事件が発覚するまでイ○ン内の飲食店ではその水をごくごく飲んだりその水で料理を作って客に提供してたんだぜ
986:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:24:44.93ID:WmAI/jYS0
>>958
マーム水なつい
996:5ch名無し民2022/04/15(金) 01:24:59.90ID:26hOubnT0
>>958
デロン水やないかw