熊本「アサリ偽装問題」が報道よりずっと深刻な訳
どの産地でも起こりうる!知られざる問題の本質
青沼 陽一郎 : 作家・ジャーナリスト
2022/02/11 5:30
「熊本県産」表示のアサリに大量の中国産や韓国産が混入していた問題が波紋を広げている。2月8日から熊本県がアサリの出荷を停止。報道を受けて北海道産のアサリが高騰すると、同じ熊本県産のハマグリが大量に返品されるなどの実質被害も出ている。
だが、この件を伝える報道をみていると、国内外の食料問題や食品製造の現場を取材してきた私にとって、理解に苦しむことばかりだ。中には記事の内容の矛盾に気づいていないものがあって、かえって消費者を混乱させる。食の安全の根幹にも触れる重大な問題であるだけに、ここでしっかりとこの問題の本質を整理しておきたい。
熊本県の漁獲量の約120倍が流通
発端は、農林水産省が2021年10月から12月末までに販売された「熊本県産」のアサリをサンプル調査でDNA分析したところ、31点のうち30点(97%)に中国や韓国の「外国産が混入している可能性が高い」と判定されたことだった。
2月1日に金子原二郎農林水産大臣が閣議後の記者会見で、「食品の表示に対する消費者の信頼を揺るがしかねない」として発表した。
しかも、農林水産省のサンプル調査期間中の3カ月間の「熊本県産」アサリの推定販売数量は2485トンで、全国シェアの79.2%を占めていた。2020年の熊本県のアサリの1年間の漁獲量は21トンだから、その流通量は約120倍にもなって、あまりに違いすぎる。
これを受けて、熊本県の蒲島郁夫知事が同日、臨時の会見を開き、「アサリだけでなく、熊本のブランド全体への信頼を揺るがす危機的状況であり、本県にとって非常事態」として、「緊急出荷停止宣言」を発出。8日からおよそ2カ月間、熊本県産の活きアサリの出荷を停止するとした。一旦、流通を止めることで、偽装品をあぶり出す意向を示した。
ところが、報道各社がここに必ずといっていいほど付け加えるのが、アサリの「畜養」と、食品表示法上のカラクリだ。

→次ページ国内での生育期間が長ければ「国産」になる

>>1
長々書いてるけど無駄な情報が多すぎる
食品表示法関係なくアウト!
それと絡めた報道はミスリード!
何故ならアサリ長期畜養の実態はないから!
でほぼ終わる内容、裏取りの経緯含めても文章の7割くらいは素人でも削れそうだ
>>1
日本産のアサリを使った時雨煮なんて
何処にも売ってないことから容易に理解
できるよな。
>>11
こういうこと書く奴って何なのw
死○ば良いと思う
和牛と国産牛の違いは?
>>2
全然違うだろ
>>2
食ってる餌はどちらも同じだよ
>>2
国産牛は乳牛だろ。
>>2
和牛は特定の品種、国産は国内で3ヶ月以上飼育された牛、若しくは飼育期間が日本国内で最も長く飼育された牛
>>2
外国産を国内で何ヶ月か育てれば国産になる
タマネギも国産と偽装指定いるだろ。
最初はチョン産なんて言ってなかったろ!
県知事と県職員が無能だとどうしょうもないんだよな。
弱小の弱いものいじめには生き生きするのに邪悪極道系には何もできないんだからよ。
放流してから回収なんてことやったら、生物学的に遺伝子汚染が起きるだろ。
この先アサリ漁を100年止めても、在来種は復活しない。
中国アサリの子孫が増えるだけ。
あさり漁師120人のうち119人詐欺師
怪しいと思ってるのは
国産大豆
国産鶏肉
>>8
国産ショウガも怪しい。
>>8
国産教授
国産政治家
国産OS
クマモン
パチモン
キラワレモン
ツマラナイモン
バカモン
シゴトナイモン
イナカモン
ヒカリモン
経済ニュースが自然と集まってくるスレ
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[1/2-] [エリオット★]
こんな無茶苦茶な事熊本県民しかやらんやろ なに誤魔化してんねん
マル外と持ち込み馬みたいなもんやろ
どこ産でもいいけど韓国のうんこ海苔とか中国の汚染食品は
お断り
冷凍食品なんかみんなそうだろ
深刻か?
マスゴミが騒いでるだけだろ
>>19
本名でテレビ番組に出てる人達って何割位だろう?
自動車だって韓国でエンジン組み立てて日本で乗せるだけで国産車なんでしょ?
日本製とか書いてあっても
作ってるのが外国人技能実習生や外国人労働者だしな
とりあえずソース元読むべき。
簡単に言えば「国産表記にできるような蓄養されているアサリはない」ということ。
アサリの養殖って難しいのか?
海水と汚い水?があれば簡単そうに思えるけどね。
何十年も大量に熊本の砂浜に、支那アサリを撒いてたんだ。
アサリ1つ1つは小さく、水管での物質のやり取りは少なくても。
もう熊本の砂浜は、支那の砂浜並みに重金属や汚染物質が蓄積されてるに決まってる。
純正熊本産貝類も、危険だな。
くまモンも実はパンダらしい
しばらくはアサリ以外の物も熊本産って書かれてたら中国産って思われても仕方ないな。風評被害の恐ろしさをわかってない奴が商売するから真面目にやってる人がバカをみる事になる