楽天モバイルは13日、国内携帯の料金プランの見直しを発表した。月間1ギガ(ギガは10億)バイト(GB)まで0円だったデータ使用料金を廃止する。基地局整備などの設備投資費により赤字が膨らむ中、目標である2023年中の単月黒字化の実現に向け収益改善策の実施に踏み切った。
…続きはソースで(会員記事)。

2022年5月13日 11時19分
前スレ
★1が立った日時:2022/05/13(金) 11:59:11.76
関連スレ:
【速報】楽天モバイル、新プランは月額0円なし 既存ユーザーも10月に自動移行 ★3 [神★]
>>1
おせーよ
また規制かと思ったわ乙
「離脱はゼロではないと思うが、ほとんどの方に残っていただけるのではないか」と楽天モバイルの矢澤俊介社長は語っています。
>>2
甘い
潮が引くようにいなくなると思うがね
3割残れば上出来かな
>>2
頭お花畑だねー
>>2
速攻移動するわ
>>2
楽天経済圏でSPUのために入ったのに速効で裏切られたから
楽天ECのほうも銀行ももう使わない
>>2
とりあえず乗り換え検討してますが。。。
>>2
残るメリットないだろ
アタマダイジョウブかね?w
>>2
アホだろー
屋内でペイペイすら使えないくせにメイン回線になるわけないやろー
>>2
AAになりそうw
>>2
なぜ0円辞めなきゃいけない理由が
全く見えてないwww
>>2
マジでこんな事言ってるのか?
詐欺会社にしか見えんな
>>2
繋がるんだったらまだしも東京ブラ歩きしてても頻繁に繋がらなくなるからな、みんな解約に動くだろ
>>2
0円通話回線として使用してたがそれが終わるなら解約だ
乗り換え先の候補を教えてくれ
>>2
0円乞食
3G未満ユーザー
通話しない
外で動画見ないユーザー
は移るだろう
30G以上とか使うやつ
外で動画を頻繁に見る
通話を多様するやつは確実に残る
ahamoは遅くて動画は少し不憫過ぎる
>>2
江川の息子?
>>2
アホなのか?
あのエリアで980円は高いぞ
>>2
おまえ等は勘違いしている
正確には「離脱はゼロではないと思うが、(現在料金を払っている)ほとんどの方に残っていただけるのではないか」と言うことだ
つまり無料で1GBまで使っている古事記みたいなユーザーは楽天にとってはお荷物でしか無いんだよ
そんなユーザーが楽天を去ってくれたら帯域が空いて楽天もハッピー
まさに楽天の思うつぼ
>>621
300円1Gの方が利益出てたと思うがなあ
>>621
そういう意味ね
0円と980円を行ったり来たりしてる層がやめるのかね
>>621
楽天モバイルユーザはSPUで+1だからこれまで積極的に楽天市場で買い物してた人も離れていくね
タダより高いものは無いw
きっちり使い切ってるからむしろサービス良くなってラッキーじゃん
またまたまたまたまたまたまたまたまたまた三木谷に騙されたわけだが
事実上の敗北宣言。ここからの成長はもう望めない。
楽天モバイルの件、嫁に話しました。
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もう自宅とWi-Fiスポットでしか使えない。
今から子どもに無料じゃなくなるのでスマホを使えなくなる事、伝えます。
0円で回線を維持している人もいるんです。
俺は楽天を絶対に許さない。
>>57
楽天以前の問題だろ?
>>57
0円廃止でそんなに嘆く事か?
3000円ぐらいも払えないなら辞めればいいじゃんwまさかずっと続くと思っていたの?もし思っていたらただのバカだわw
楽天もボランティアでしている訳じゃないよ。稼がないとあんたと同じで生活出来ないんだよ。
>>57
自宅勤務だからこれでいいわ
でもキャリア契約切れたら番号失うわけだけど
ゲームとか引き継げる??
>>57
懐かしいコピペだなw
eSIM以外の物理SIM使ってる人はSIMカード返却が必須だから忘れないようにな
満足度No1だって0円だけでとっただけだシナ
さすが俺たちのpovo。ギガ活するやで
povo2.0の基本料0円「やめる理屈がない」 KDDI高橋社長が言及 楽天の月額0円プラン廃止で

>KDDI代表取締役社長の高橋誠氏(高ははしご高)は、2022年3月期の決算会見で、
>同社のオンライン専用プラン「povo2.0」について、基本料金0円をこれからも続けていくと言及した。
>>303
優良企業はやっぱ一味違うなぁ
>>303
1か月後2か月後に平気で逆のこと言うのが企業ってもんだぞ
今週もオリックスで80万人の株主が阿鼻叫喚だったろ
>>303
128Kbpsではほぼ使えんやろw
てかメイン回線ここにしてる人なんていないでしょ
いたらかなりやばいやつだと思うわ
>>348
スレ見てみ
普通にいるでしょ
>>348
メイン回線だが都会だから困った事ないぞ田舎者め
まぁ
詐欺企業むかつくから解約するけどなマジで
格安SIMはどこがオススメ?
通話は0に近いが待ち受けにはしてる
データも使わない
登録用なんだけど
>>429
povoでいい
>>429
OCNはバッテリー減るのが早いからやめとけ
ついこのまえ同僚の人が楽天のやつ0円契約したけど使わないからいらんのよなーとか喋ってたわwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」

>>462
ホンネくんかよ!
>>462
乞食に宣戦布告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
乞食が居なくなってからの改善に期待してる
なんで980円からのプランで客が集まると思ったんだろうか?
ビジネスとして持続性がないのは明らかだった