2022.6.1
日経ビジネス副編集長
新型コロナウイルスに関する厚生労働省の新集計で、ワクチンを未接種の人より2回接種済みの人の方が陽性者になる確率が高くなったとのデータが示された。
同省が外部からの指摘を受けて「未接種者」の集計方法を見直したのをきっかけに、4049歳など約半分の世代で逆転現象が明らかになった。
政策決定に関わる基礎データの一つだけに、専門家からは「なぜ接種者の方が感染しやすいのか国は詳細を調べて公表すべきだ」との声が出ている。
この逆転現象は、5月11日に厚労省の専門家会議「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード」に提出された資料で明らかになった。
この会議はほぼ毎週開かれ、同省がワクチン接種歴別に新規陽性者数をとりまとめた資料を提出するのが習わしになってきた。
5月11日の資料によると、4月1117日に4049歳、6064歳、6569歳、7079歳の各世代で、ワクチンを2回接種した人10万人当たりの新規陽性者数が、未接種の人10万人当たりの新規陽性者数を上回った。3039歳はほぼ同等だった。
4月1824日には3039歳でも、2回接種者の新規陽性者数が未接種者のそれを上回った。その後、直近の5月25日までに報告された週次データでもほぼ同様の傾向が明らかになっている。

★1 2022/06/01(水) 15:06:09.81
前スレ
ファイザー社内資料の有害事象やカリコ達の免疫抑制しちゃう論文とかを
信じないのはダブスタなんじゃないかな
これメディアで報じてる?やってないなら同罪だな
てか様子見の俺はまた勝ってしまったのかw
ワクチン打ってない奴は会社で白い目で見られてるよ
お前らが気付いてない。
現実から目を逸らして気づこうとしてないだけ。
社会性、協調性、コロナ予防意識の欠如した自己中って社会人としてどうなの
社会に生かされてる奴が
5ちゃんねるで社会を否定して悦に入る姿の滑稽さ
>>41
まだ死んで白目むくには早いぞ…
もっと希望を持つんだ
>>41
白目コピペ飽きた
奴らは
他のワードで煽られてる時は全力スルーを決め込んでいられるのに
仕事
会社
社会(人)
責任(感)
現実(リアル)
協調性(皆無)
etc
このあたりのワードで煽られると
>>41みたいなのを
どうしてもスルー出来なくなるんだよなw
まあ、様子見なんて逃げてる馬鹿より、社会のためと接触した人間のほうがよほど尊いわな
様子見なんて馬鹿と反ワクを一緒にしないでくれ
>>44
いや、単なるバカっしょwww
>>44
臆病者、ダッサ
>>44
反ワクと様子見は明確に区別してほしいよね
ワク信さんはその区別ができなくて地獄におちちゃったんだから
悲劇を繰り返してはいけない
数年に一度の扁桃炎に、二回目接種後半年で三回。
病院で「コロナワクチンの副反応では?」と恐る恐る聞いたんだが、
苦笑されただけだったわ。
その後「これ治ったら切る?半年で三回はさすがにきついでしょ?」と
手術の話。
「いえ、怖いんでw」と逃げたが、半年で三回の入院なんて
さすがにありえんわ。
会社も田舎のワンマン中小、社長もキレかけてるし。
俺みたいに、最近(二回目接種後)そういえば病気掛かるな?て
人いる?
病弱なる副反応、あるの?
>>84だが、誰かいない?
>>84
ワクチンというかコロナ後遺症
>>84
2回目、3回目打った人で帯状疱疹、持病の悪化、癌になった人を知ってる
恐らく免疫力低下してるのでは?
接種者も未接種もワクチン被害者を助けようと言わないから終ってるよな
おやじ未接種
かあちゃん2回接種
オレ未接種
妹2回接種
メディアや社会からの影響度合い洗脳度合い協調性などを考えると女の方が打ってるやつ多そう
接種しないように言ったけどバカにされてとめられなかったんだよな…
>>103
わかる
家族って説得するの難易度MAXだよな
>>103
リアルで止めるのはほぼムリ
ネットやSNSや書き込みで
本人自ら調べさせて本人が納得しないとムリ
ただ時間がかかるんだよな
それでは
様子見派は嘘つきばかり
本当の意味で自分だけが助かればいいと思ってる
身内にすら「打ったよー!」とか嘘をつく
ひとりで逃げていく
>>175
ワクチン射たない理由を説明すんの面倒なんだよ
>>175
> 様子見派は嘘つきばかり
> 本当の意味で自分だけが助かればいいと思ってる
助かるのはワクチンを(建前では)打った人でしょ?w
そんなことを言い出すってことは、ワクチンは毒だって認めたのかな?w
>>175
一応、目立つリスクとかガチ対決リスクとかを勘案すると尊重に重きを置く
つまりはそうだな
>>175
無駄な言い争いを避けるためには仕方がないんだよ
未接種の仲間達に勉強のために聞きたい。
ワクチンの一連の事を見破った決定的な情報って何だった?
やっぱり海外からの情報かね?
>>199
安心安全
>>199
去年のイスラエルだなぁ
特に7月1週のデータで決断した
>>199
人口削減計画
>>199
5ちゃんねるが真実だろw
>>199
英語のサイトかな
日本人は英語読めないからな
>>199
何だったろう
元ファイザーno2のマイケルイードンの告発かな
>>199
イードン博士の告発
デマ認定されてるけど言ってる通りになってきた
>>199
自分の直感
あと逆張り
>>199
去年の五月ごろだったかな
阪大の先生が抗体依存性○染増強の研究論文を出したでしょ
あれを読んでから論文漁りが始まった
>>199
岡田教授のyoutube
>>199
あと、それとなくだが数年前くらいにアングロサクソンミッションの動画たまたま見てた
>>199
世界の博士達の警告とmrnaメカニズムや
スパイスの危険性が情報規制されてたこと
>>199
まとめブログ、ユーチューバー、医師系ツイッタラー、1番は5chやね…w
>>199
「生ではなくスパイクのみを体内で増産させて免疫に模擬演習させて抗体を獲得します」
↓
俺(そんなもんそれで血管詰まるやんやめとくわw)
>>199
公表されてる人口と感染者数から割り出した罹患率は
元々低かったから打つ必要はないなと思ってた(´・ω・`)
>>199
出てる情報を総合的に考えたら様子見しか答えが無かった
>>199
俺の場合は信頼する友人、整体師、接骨院の先生の全員が「打たない」と言ったのがきっかけ
調べても全く信頼できず薬害の歴史も考えて打たない決断をした
>>199
ワクチンスレに貼られていた製造元の資料等を読んだ結果
どうすんの?
全部ワク信のデマってバレたんだけど
反ワクって家で引きこもってる奴が多いからね
そりゃあ健全に社会生活送ってるまともな人より
外に出る機会も少ないんだから当然の結果だわ
勝利?全然勝利してないし
>>288
今年も元気に確定申告行ってきました
>>288
この3年間電車通勤していますが一度も体調不良になってませんよ?
>>288
勝利することに飽き無いんだな ワク信とのゲームなんてヌルゲーw
>>199
>>25にある事全てよ
ヒント多すぎた
ワクチン3回も打ってる奴に限って食事前に手洗いうがいをしないんだよな
>>199
>>25のコピペじゃないけど、接種券の文言の胡散臭さ、戦時中と似た政治マスコミの扇動と同調圧力、これに違和感覚えてmRNAの事を調べて、「あ、様子見とこ」って判断に至った
毒ワクチンの話は、参政党が言ってたな?
つーかよく役人や政治屋共の事信用してない癖にワクチンは打つ気になれるよな
まあワクチン接種しても感染しないわけではないからな。
別な目的の毒をワクチンという事にしたんだよw
やはり様子見が正解だったな