1: こね速 2022/02/28(月) 09:40:25.94ID:BjWsq1HV9
ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、中国の習近平(シージンピン)国家主席が、態度表明は留保しつつも、米欧の制裁についてはロシアを支援するように指示していたことが27日、わかった。中国政府関係者が明らかにした。習政権は、中長期的に続く米国との対立をにらみ、対露連携を維持するためにロシア寄りの姿勢を強めている。
関係者によると、中国共産党は24日、ウクライナ侵攻を受け、王毅(ワンイー)国務委員兼外相や国家安全相、商務相、軍幹部らを集めた緊急会合を開いて対応を協議した。習氏は「ロシアは台湾の武力統一に支持を表明したことはないので、(ウクライナへの軍事侵攻については)当面は態度を示さない」との方針を示したうえ、「違法な米英の制裁下にあるロシアを経済・貿易面で支援する」よう指示したという。
また、英国、フランス、ドイツとの関係を維持し、ウクライナで事業展開する中国企業の安全と利益を確保するよう求めた。露軍の軍事作戦の研究も命じた。
習氏は会合翌日の25日、プーチン露大統領と電話で会談し、「各国の合理的な安全に関する懸念を重視、尊重する必要がある」と述べ、ロシアの立場に理解を示した。王氏も25〜26日に英仏独や欧州連合(EU)の外相らと個別に電話会談し、「ロシアの安全に関する要求の適切な解決」や「武力行使や制裁を可能とする国連憲章7章に基づく決議には一貫して反対」などを強調した。
中国税関総署は23日の公告で、病害などを理由に一部禁止していたロシア産小麦の輸入を全面解禁した。北京で今月4日に行われた中露首脳会談でも、自国通貨での決済拡大や中国への天然ガスの追加供給で合意するなど、ロシアが米欧による制裁の影響を相殺できるように下支えする動きを見せている。
25日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、ロシア軍の侵攻前、米側は複数回にわたって王氏ら中国政府高官に対し、侵攻を思いとどまるようにロシアを説得するよう要請したが、中国側は取り合わなかったという。

習近平氏、米欧制裁巡り「ロシア支援」指示…軍事侵攻には態度表明せず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
【北京=大木聖馬】ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、中国の習近平(シージンピン)国家主席が、態度表明は留保しつつも、米欧の制裁についてはロシアを支援するように指示していたことが27日、わかった。中
411: こね速 2022/02/28(月) 10:01:58.88ID:RN9eJYVu0
>>1
はい中国も反社の仲間なので中国にも経済制裁が必要
463: こね速 2022/02/28(月) 10:03:57.50ID:Y0FQ9ZxZ0
>>1
ロシアがSWIFT外されたら中国経済も終わるからな
546: こね速 2022/02/28(月) 10:06:23.58ID:ZX7NfpBz0
>>1
インドもロシア中国とズブズブだから
2: こね速 2022/02/28(月) 09:40:45.29ID:KB+OtXxL0
ニッ( ´∀`)ノシ
6: こね速 2022/02/28(月) 09:41:28.23ID:BaDXCq9g0
プー繋がりだからやはり見過ごせないのだろう
7: こね速 2022/02/28(月) 09:41:32.18ID:zfsSrSka0
中国はわかりやすいw
8: こね速 2022/02/28(月) 09:41:34.41ID:Sjl8LiBP0
これで完全に中国はロシアを経済的支配下に置けるなw
12: こね速 2022/02/28(月) 09:41:48.17ID:Rh/d15R+0
中国にも経済制裁
41: こね速 2022/02/28(月) 09:44:42.94ID:/UyiFzhC0
>>12
いい口実ができたな
実際、問題だけど
416: こね速 2022/02/28(月) 10:02:12.39ID:b9PQu7S60
>>12
うむ
514: こね速 2022/02/28(月) 10:05:26.14ID:QTRinSdM0
>>12
ベラルーシにしてるんだから中国にせざるを得ないはな
欧米は余計なこと言いやがってと思ってそうだが
699: こね速 2022/02/28(月) 10:12:09.77ID:2wqutroU0
>>12
それやって死ぬのはどっちやろなw
52: こね速 2022/02/28(月) 09:45:17.05ID:vJ9Wom5S0
と言いながらアメリカから譲歩を引き出して寝返りそうではあるんだよなあ
71: こね速 2022/02/28(月) 09:46:36.63ID:jiGJWzaT0
つまり西側はNATOとか関係なくロシア側に攻め込めるようになった
87: こね速 2022/02/28(月) 09:47:38.32ID:QlZaMHL20
中国と関わっても最終的にロシアになるんだからさっさと手を切れ
112: こね速 2022/02/28(月) 09:48:54.51ID:z4ke+HjW0
中国ロシアに挟まれてる国が世界で一番平和ボケだから笑えるよな
145: こね速 2022/02/28(月) 09:51:14.68ID:oO4gHAJ90
こうやって戦争なしでロシアを支配するんたな
155: こね速 2022/02/28(月) 09:51:25.42ID:/vsi6H3J0
元で決済したあとに元が暴落しますように
179: こね速 2022/02/28(月) 09:52:37.97ID:44puLUCfO
ここでロシアから北京にミサイル飛んだりしたらわやくちゃだな
196: こね速 2022/02/28(月) 09:53:14.95ID:VvfovDir0
218: こね速 2022/02/28(月) 09:54:18.71ID:pV1fb77Q0
>>196
犬ワロタw
231: こね速 2022/02/28(月) 09:54:35.27ID:ThMnrwsD0
>>196
あいつらの頭の中はこれなんだろうなw
202: こね速 2022/02/28(月) 09:53:31.11ID:hkP98O3U0
中国にも経済制裁してくんねーかな
203: こね速 2022/02/28(月) 09:53:32.71ID:0H2t3mya0
パラリンピックに参加するのは中国とロシアの選手だけだな。
220: こね速 2022/02/28(月) 09:54:22.77ID:OCsnD5P70
ロシアが潰れたら
継は中国だからな
255: こね速 2022/02/28(月) 09:55:30.11ID:G6cCocru0
ほら北
ロシアは中国のパシリ化してんだな
276: こね速 2022/02/28(月) 09:56:30.50ID:pdlOLz3b0
中国ロシアベラルーシには責任を取らせないとな
335: こね速 2022/02/28(月) 09:59:15.39ID:oc3Ko4CH0
んじゃ中国にも経済制裁しないと意味ないな
357: こね速 2022/02/28(月) 10:00:04.33ID:7uUDdgWk0
ロシア中国北朝鮮の悪の枢軸が明確になったねw
372: こね速 2022/02/28(月) 10:00:42.37ID:nOXOOcr90
ぶっちゃけ資源大国のロシアと中国が手を組めば経済制裁なんか怖くないもんな
376: こね速 2022/02/28(月) 10:00:50.10ID:V11JhvXR0
まあどこの国にも言えるだろうが
近くがソ連 中国 北朝鮮 韓国ってのはなあ
403: こね速 2022/02/28(月) 10:01:44.77ID:0CoJU+cm0
>>376
だから日本の価値があるんだよ
太陽政策で中国を甘やかしたアメリカはアホ
428: こね速 2022/02/28(月) 10:02:31.69ID:btQM17KA0
プーチン支援しないとロシアが西側諸国の仲間入りして中国孤立するから必死だな
430: こね速 2022/02/28(月) 10:02:40.60ID:mHbdkCj50
中国に厳しい制裁かけたら日本の企業だいぶつぶれるぞ
443: こね速 2022/02/28(月) 10:03:13.48ID:OCsnD5P70
>>430
潰れかかったところで手を差し伸べて美味しく頂く
471: こね速 2022/02/28(月) 10:04:16.84ID:YQ0cog5V0
中国はロシアを経済植民地にするつもりやな
484: こね速 2022/02/28(月) 10:04:38.42ID:ZgaNUeTG0
日本ってほんとモンスターに力を与えて大きくしちゃったわよね。
534: こね速 2022/02/28(月) 10:06:07.09ID:TqqMeljZ0
>>484
そんな能力日本にあったわけないだろ
傲慢なんだな
532: こね速 2022/02/28(月) 10:06:00.87ID:Tfs0i3KR0
ロシアと中国が組んだらどこも勝てないんだよね
領土の広さ(ロシア)+人の多さ(中国)だから
どう転んでも勝てる
これに他の国も入ってくるから
561: こね速 2022/02/28(月) 10:07:00.74ID:jhHxxOQt0
>>532
これは世界のパワーバランスが完全に変わったニュースやな
587: こね速 2022/02/28(月) 10:07:56.82ID:64mnoN+w0
>>532
それは違いますね。
中国の人口はインドとそう大きくは変わらない。
588: こね速 2022/02/28(月) 10:07:58.89ID:R6OSg2kV0
>>561
大分昔から言われてきた事だろがw
703: こね速 2022/02/28(月) 10:12:19.02ID:1g8c532C0
>>532
凶暴さとずる賢さで他の追随を許さない国だからね
569: こね速 2022/02/28(月) 10:07:14.33ID:GG5UDDAB0
バイデンは中国には経済制裁できんだろしなw
644: こね速 2022/02/28(月) 10:09:45.66ID:WE4fWt4O0
中国も経済制裁したほうがいいな
650: こね速 2022/02/28(月) 10:10:08.76ID:6wfR/eDL0
武力行使したロシアへの反発、制裁がここまで激しいと、
犯罪中国軍も台湾への侵攻も簡単にはできないだろうな
669: こね速 2022/02/28(月) 10:10:36.11ID:g3yd2Q5a0
日本はiPhoneを買って中国経済に協力します
676: こね速 2022/02/28(月) 10:10:56.13ID:M9b+lejr0
オリンピック成功させてやったのに中国はずるい奴だ
745: こね速 2022/02/28(月) 10:13:58.92ID:OJ//8DmR0
キズナアイの懐事情
762: こね速 2022/02/28(月) 10:14:33.75ID:7KTt0a0P0
日本はこのスレでシナチョンなんて言葉使ってる奴を逮捕して檻にぶち込まなきゃ駄目だ
792: こね速 2022/02/28(月) 10:15:48.88ID:CVd/LHBk0
>>762
ぶち込むって発想がリアル阿片猿w
864: こね速 2022/02/28(月) 10:18:43.96ID:ABwfwWTe0
>>762
こんな鬼畜なことやってるロシア側に
ついているシナチョンと同じ空気吸うのは
無理だわ。
制裁して 観光客、留学生といえども
もう受け入れないでほしい。
777: こね速 2022/02/28(月) 10:15:10.93ID:nt+VoJLY0
これから中国がロシアの資源を安く買い叩くと思うと胸アツだな。
807: こね速 2022/02/28(月) 10:16:33.58ID:5XJV1Bfi0
ロシアを支えないと中国の立場が無いからなー。
859: こね速 2022/02/28(月) 10:18:29.47ID:QqrRGM2P0
中国とロシア国連脱退して西側と東側で新しい国際機関ができて新冷戦に突入かな
886: こね速 2022/02/28(月) 10:19:21.47ID:KLgU8ACK0
中国はこうじゃないとな
935: こね速 2022/02/28(月) 10:21:22.85ID:wXKze8dt0
もう中国にも経済制裁だな
966: こね速 2022/02/28(月) 10:22:43.59ID:8uLpnbwn0
これでロシアが完全に中国の格下になったな