1:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:23:58.12ID:q4gaVr/O9
2022年3月22日、中国メディアの観察者網は、2025年の大阪・関西世界博覧会(大阪万博)のマスコットについて、物議を醸してきたユニークなロゴを継承したものに決定したことを伝えた。
観察者網は日本メディアの報道を引用。2025年日本国際博覧会協会が22日に記者会見を開いて大阪万博のマスコットキャラクターを最終決定したことを発表し、「いのち輝く未来社会のデザイン」という万博のテーマと、「水の都」大阪のイメージを体現したものだと説明していることを紹介した。
記事は「決定したマスコットがお目見えした瞬間、日本のネットユーザーたちは崩れ落ちた」とし、細胞をイメージした赤い円のところどころに目玉がのぞくデザインで、決定時に大きな議論を呼んだ大阪万博のロゴを頭に被った青い人型のマスコットに多くのユーザーがツッコミを入れており、「笑いながら人を食べる野獣みたいだ」などといった感想まで見られると伝えている。
大阪万博のマスコットについて、中国のネットユーザーは「放射能廃水を飲みすぎたんじゃないのか」「誰かが『ひどい痔のお尻みたいだ』って言っていたけど、確かにそう思った」「これは未来の日本人の姿を示してるのかも」「こっち来るな!」「日本のデザインに対する審美眼は低下しているのか?」「まるでウイルスみたいだ」「誰もこいつと記念写真を撮りたがらなさそう」「マスコット自身は自分がとてもかわいいって思い込んでそう」など、さまざまなツッコミを寄せている

大阪万博のマスコットに中国ネットユーザーからツッコミ殺到=「まるでウイルス」「未来の日本人?」
22日、観察者網は、2025年大阪万博のマスコットが決定したことを伝えた。写真はExpo2025 大阪・関西万博公式twitter(@expo2025_japan)より
画像
※前スレ
2:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:24:47.69ID:SUjrQd160
オエーッ_| ̄|○
3:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:24:57.66ID:0aBcNlen0
五輪にしてもそうだけど完全に中国未満になっちまったな
98:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:31:04.58ID:gk6wdfSc0
>>3
パンダよりミラソメの方が好きかな
いのちのかがやきくんは見たくもない
262:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:38:16.83ID:Fcgf3Y1p0
>>3
いや、別に中国が何と言おうと、かまわんけどな?
4:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:25:20.72ID:HKlyS7Dm0
マジでもう日本ってダメかもしれんね
5:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:25:26.96ID:vVT74GZ80
想像以上に酷くて草
6:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:25:34.18ID:3zhAmhCf0
やっぱ大阪ってクソだわ
7:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:25:39.72ID:vzQRiGFi0
批判も含めて大阪万博への期待の表れだよね
8:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:25:40.96ID:Ppg1B1rf0
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます
11:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:25:56.30ID:4DSDGc1f0
微妙に股○膨らんでるのはなぜ?
12:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:25:59.88ID:tS4+JzfB0
維新の化身としてふさわしいキャラwww
17:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:26:23.82ID:R25NpNU+0
大阪ってもう朝鮮でいいよね
18:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:26:23.92ID:aULZgCV50
男から見えてる世界
67:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:29:12.42ID:prPFWFG00
>>18
女は違うの?
153:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:33:56.29ID:s7KGt4VY0
>>18
犬には注意はいかない。
32:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:27:14.94ID:RPX2PqP30
(´・ω・`)極めてなにか生命に対する侮辱を感じます
46:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:28:11.95ID:IaR3FN9Q0
これにも税金1億円とかかかってるの?
63:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:29:03.53ID:UWoEPYZV0
死の万博にはふさわしい
69:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:29:33.24ID:mvrJMJrb0
大腸に目が付いてる認識で良いのかな?
86:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:30:27.00ID:YURUypoJ0
ディスカウント日本なのか??
174:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:35:00.08ID:Lry0+7pd0
でも他案だってこんなもんなんだから初めからこういう路線で行くって前提で公募してたんだろ?
214:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:36:10.99ID:EPLk2IKh0
>>174
良さが分からないよ、やっぱただの悪目立ちなんじゃないのか?
236:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:37:00.96ID:cUIQZly10
>>174
Aはまだ許せるが
ほかはキモい
257:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:37:53.99ID:XCZQViFe0
>>174
これでAにならない理由が知りたい
277:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:39:07.69ID:y40VsUo/0
>>257
きぐるみ化できない。
348:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:42:05.71ID:Lry0+7pd0
まず前提としてこの大会ロゴマークがあるんだよ
それを踏まえてマスコットのデザインを募集した結果が>>174
361:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:42:39.87ID:3awu/mu50
>>348
こう人体実験かなんかのアレかな
369:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:42:56.19ID:hp8T1Wrd0
>>348
やっぱり寄生されてる人なんやこれ
首にはまると乗っ取られるタイプ
383:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:43:19.45ID:X/1bI0mn0
>>348
なるほど・・・ロゴの時点で頭おかしいのか・・・
392:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:43:33.29ID:RffERptP0
>>348
なんやねん
この腸のような何かは
415:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:44:17.87ID:lg8cOcQC0
>>348
いやほんと何がしたいの?マジで
429:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:45:18.35ID:Cl+Jt/n10
>>348
そもそもこれは何をイメージしたんだよ
異形か?
221:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:36:24.16ID:LOh6j6KY0
協賛企業はこれを商品に付けたりするの?
267:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:38:32.68ID:nc/103nr0
まあインパクトあって、これはこれでいいんじゃないかと
276:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:39:03.42ID:dubvcl5p0
@igusiro_koku16
大阪万博は不気味だよね・・・
テーマは死でしょ、コレ。


299:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:40:06.90ID:sfzO4nrx0
>>276
マジならこえーよ
誰が見に行くの
320:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:40:59.93ID:Sssj0k6Z0
>>276
真?
R18だZ
306:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:40:25.97ID:ZaVPFXJW0
複数の目に水
豚飼いが憑依して描きそうな絵ではあるね
335:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:41:39.98ID:PMFPiFVa0
秘孔突かれてあべし状態の大阪人を表しています
480:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:47:19.63ID:UWoEPYZV0
安楽死させてやりたくなるキャラクター
万博のテーマにピッタリだね
505:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:48:18.09ID:kNk3cJww0
せんとくん
が分水嶺だった気がする
あれも批判されまくったけど、なんかキモかわいい言う人が居て最終的に通った
キモかわいいという声もある!で押し通せるデザイン界隈になっちまってる
526:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:49:11.61ID:3awu/mu50
>>505
せんとくんとかのきもさとは全然質が違うな
こっちのは生理的嫌悪感しかない
533:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:49:31.95ID:/8OhNvVh0
>>505
あれはまだケモナーも指示してたけど
今回のはないだろ
522:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:49:04.13ID:oAe9Vyt90
いのち輝く未来に水の都を体現している、とな…?
595:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:52:29.52ID:qMmAeMxi0
>>564
ロゴはわりと見慣れててビビらなくなってる自分に驚いたわ
パンと編みぐるみはキモすぎる
597:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:52:42.95ID:BhzVNsFn0
>>564
いや編み物とかパンとか余計不気味感増してて草
615:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:53:35.66ID:qhyW9F1/0
もうサンリオでいいよなw
651:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:55:10.74ID:njzfuXIl0
維新のことだから、これも利権絡みで決まったの?
653:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:55:13.78ID:i4jfLSO00
これは商業的にもダメだわ。
681:5ch名無し民2022/03/23(水) 23:56:47.37ID:9joPC3FQ0
中抜きだか忖度だかしらんが五輪の演出のクソみたいな流れのままだな
日本はマジで色々衰退国だわ
741:5ch名無し民2022/03/24(木) 00:00:10.48ID:ZEPb63gZ0
批判すごいけど隠し玉があってこうなるんだぞ

746:5ch名無し民2022/03/24(木) 00:00:37.81ID:97SEIuus0
>>741
ちょwwww
747:5ch名無し民2022/03/24(木) 00:00:38.28ID:Z+ujY85M0
>>741
悪趣味極まりないな
749:5ch名無し民2022/03/24(木) 00:00:45.16ID:UHzt8aXJ0
>>741
どれももれなくキモいw
763:5ch名無し民2022/03/24(木) 00:01:25.88ID:Tqx9HYjH0
>>741
意外と海外で流行りそう
765:5ch名無し民2022/03/24(木) 00:01:28.40ID:QENQ5AOw0
>>741
wwwwwwwwwww
な、なんなんだよこのキャラクターが出てくるイベントはwwwwwwwwww
770:5ch名無し民2022/03/24(木) 00:01:42.47ID:eJdjD7OV0
>>741の展開イメージ見てごらん。死ぬからw
775:5ch名無し民2022/03/24(木) 00:01:50.67ID:XJKSumCR0
>>741
これ緑部分の生き物が赤目玉に寄生されてるってこと?
776:5ch名無し民2022/03/24(木) 00:01:51.47ID:dNCVgNp00
>>741
俺は好きだぞ
779:5ch名無し民2022/03/24(木) 00:01:55.68ID:aRN3OqZw0
>>741
ギャーーーーーーーー
785:5ch名無し民2022/03/24(木) 00:02:12.00ID:RUDMnBz40
>>741
いやなんでこんなの選んだ
センス悪すぎ
755:5ch名無し民2022/03/24(木) 00:00:58.22ID:k74dgGHM0
もう日本はダメだわ
847:5ch名無し民2022/03/24(木) 00:05:06.09ID:ZR1NNxhy0
これが維新の正体だな
980:5ch名無し民2022/03/24(木) 00:14:01.41ID:n5igBwk/0
話題独占じゃないか
万博期間中はグリコの代わりにこいつで決まりだな