ロシア軍のウクライナ侵攻により、プロパガンダが飛び交っている。
プロパガンダとは、「政治的な意図にもとづき、相手の思考や行動に(しばしば相手の意向を尊重せずして)影響を与えようとする組織的な宣伝活動」のことだ。
このような定義を聞くまでもなく、ツイッターなどのSNSを開けば、刺激的なことばや映像とともに、その手の情報をいくらでも見ることができる。「相手がさきに撃ってきた。自分たちは防衛したにすぎない」「いや、これは向こうの謀略だ」、「相手はこんなにも民間人を殺○ている」「いや、それこそ向こうのやり口だ」――と。
■いかに同情すべき被害者といっても……
最初に筆者の立場を明確にしておくと、今回のロシア軍の行動は明確な侵略行為であり、いかにウクライナ側に挑発など不手際があったとしても、とうてい容認されるべきものではない。
まっさきに批判されるべきなのは、侵略を主導したプーチンである。
とはいえ、プロパガンダについて気をつけるべきなのは、ロシアではなくウクライナだ。
なぜなら、少なくとも日本語圏では、ロシアはほとんど信頼を失っており、そのプロパガンダに騙される人間はほとんどいないからだ。そのいっぽうで、ウクライナは被害者であり、同情されており、その一挙手一投足に多くのひとが影響される可能性が高い。
日中戦争のときの日本と中国を思い出すとわかりやすいかもしれない。武力に秀でるが、国際情報戦に弱い日本。反対に、武力に劣るが、国際情報戦に強い中国。最終的に後者が国際世論を味方につけて戦勝国となった。
被害者なのだからそんな批判をしなくても……、というだろうか。
しかし、いかに同情すべき相手だからといって、その主張や要求を丸呑みしなければならないわけではない。被害者がこれを利用して、なにか別の主張もすることもありうる。
たとえば、なにかのセクハラ事件が起きたとする。被害者はとうぜん同情されるべきだ。しかし、その同情を利用して、男性や会社はすべて悪などと叫ぶ運動をはじめたとすれば、これは「やりすぎ」ということになるだろう。
まして今回の場合は、ひ弱な一個人ではなく、大きな国家の、戦時下の情報発信なのである。なにがしかの政治的な意図があるわけで、それなりに距離をとってみるべきなのは当然のことだ。
今後、時間がたてば、どれぐらい「大本営発表」が行われていたかは明らかになるだろう。
あらためて繰り返すまでもないが、この態度はウクライナ人に同情し、同国を支援すべきという立場と両立する。侵略行為は明白だからだ。とはいえ、刺激的な情報に踊らされる必要はない。したがってこれは、いわゆる「どっちもどっち論」ではない。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください
ソース/ヤフーニュース

>>1
そこに気付いてるから5chはプーチン支持なんだよな
>>1
最初に攻撃した方は信用できない
>>9
え?
親露右翼以外でプーチン支持なんていんのかよ
>>9
そんなの腐った自分の頭で考えるおバカな光の戦士だけだ
>>9
流石にプーチン支持は無い
が、ウクライナの言うことも信用してない
>>1
そもそも、日本も第一次対戦で今のロシアと同じ事をしてたからなw
おまゆう〜
侵略開始した時点で論外
また >>2 で終わってたし
>>2
ロシアの言い分は侵略ではなく虐殺されるロシア人を救うための戦争
ネオナチとの戦いであって侵略ではない
>>325
ロシア人とウクライナ人は同一民族じゃないの?
>>374
同じスラブ人らしいが
微妙に民族は違うらしいよ
>>374
関東民と関西人
>>2
結局先に手を出した時点で負けなんだよな
俺たちはプロパンガスなんて使ってない!
手を出したら負け
侵略した事実が全て
という、ロシア人のプロパガンダ
街を壊して人殺○てるロシアに正義ない
>>12
そんな事世界中で起こってるのだが?
先月もサウジ連合軍がソマリア空爆してたぞ
>>111
西側陣営の空爆はいい空爆。
>>111
間違った先月はサウジ連合軍がイエメンを空爆してた
もう北方領土を侵略されてます
指導者がどっちもおかしい
責任割合は
プーチン60%
ゼレンスキー30%
バイデン10%
くらいだが
>>25
アベガ悪いっていう人もいますねーww
>>25
ウクライナももうちょっとロシアと上手く立ち回れる大統領なら紛争にならなかったかもしれんもんな
優先順位考えたら露助の犬以外はロシア側に立たないだろ
金髪碧眼バイアスかかってるからな
特に日本のエ○ジジイどもは
ウクライナ側のプロパガンダ信じないとしても国益考えたらロシア制裁一択なのは変わらなくないか?
ましてや核で脅されちゃ、やるしか無いだろ
正直言って、そんなにウクライナ側に同情してるわけじゃなくない?
>>57
どっちも嘘つきだとは思うよ
そこは決定的論点じゃない
ウクライナ軍のスティンガーがロシアのヘリを撃墜
すげー
しらんわ、ロシアが報道統制してんだからロシア側のプロパガンダは一切信用するに値しない
第二次世界大戦でソ連と休戦したからドイツが負けた
アメリカの言いなりの政治の方が日本に害だわ
フィリピンや韓国が何か行動起こしてるか?他国の問題に顔出すか?
>>239
韓国「ほんまやでわしら他国に何の干渉しない(笑)」
プーさん侵略理由をなんか1つでも公式に発表はしてんの?
核で恫喝したのが圧倒的にクソ
武力攻撃した時点で悪く思われるのは仕方がないよね
現在は開戦した方が負け
ロシアが侵攻の正当性を示してない時点で他はどうでもいい
21世紀は、独裁の時代。
台湾が取られても、沖縄が取られても、擁護するバカ工作員にみんな丸め込まれて終了。
まさに弱肉強食の時代。
日本も殺される前に先制攻撃しまくるしかない。
>>632
台湾は同盟じゃないしなw
漢民族だしw
やかましい
どうせ大した協力してねーんだから、プロパガンダもクソもない
どこの国民ももうお国のいうことはあんまり信用してないだろ
その前に問いたい
我々は西側陣営だろ?
それが間違ってるとか正しいとか意味がない
>>682
そうなんですよね
日本も北方領土を侵略されてますから
イラク戦争の犠牲者は推定50万人
意外とウクライナ人を大量虐殺○ていないから 露はまともかも、と思ってきた
北方領土を不当に侵略している国の味方は出来ない
プーチンの一般市民の大量虐殺には何も賛同できない。
お互いのプロパガンダ抜きに客観的事実だけで9999:1でロシアが悪い
まあ、ウクライナの問題はとりあえず今は置いといてロシアが侵攻をやめないと。
鵜呑みにしていいと思う
東京なのにプロパンガスなんだが