スシロー2022年10月値上げへ、新価格は「黄皿120円」「赤皿180円」「黒皿360円」
5/9(月) 14:21配信

回転寿司チェーン「スシロー」は10月1日、価格改定を実施する。
【画像を見る】スシロー新旧価格の比較表【2022年10月1日から】

スシローが“一番安い皿”を税抜100円から値上げするのは、1984年の創業以来、38年間の歴史で初。1皿の新価格は店舗立地によって異なり、値上げ額は1030円程度。
一番安い価格帯の「郊外型店舗」は、黄皿は現行の110円から新価格120円に、10円の値上げ(以下、価格は税込)。赤皿は現行の165円から新価格180円に、15円の値上げ。黒皿は現行の330円から新価格360円に、30円の値上げとなる。
具体的な各店舗における適用区分(郊外型、準都市型、都市型)、価格改定の詳細については、9月初旬ごろに知らせるとしている。
聞いてないよ
くら寿司いくから
>>2
全部値上げだよ
そんぐらい今の資源高と円安はやばいんだよ
>>2
焼身自殺店長のくら寿司?
>>2
燃えてろ
あれはスシローよりいらん
>>2
エリアマネージャーだがの執拗なパワハラのせいで、店長が店舗の駐車場で焼身自殺○たくら寿司か
今週辺り、新たな文春砲が来るかもな
俺たちはくら寿司やかっぱ寿司が好きなの
スシローや魚べいみたいな不祥事起こさない回転寿司に用はない
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
値上げを「新価格」って言うの止めてほしい
「値上げ後価格」でいいじゃん?
回転すしはスシロー一択だったのにもう行けないな
この程度の値上げでグチグチ言うなよ。みっともない。
値上げ容認する空気にしないと給料なんて絶対上がらないぞ
>>10
額なら兎も角、一割の値上げって相当だからな
>>16
全く大したことない。
2割値上げで良いからバイトにでも還元してやれよ。
どの飲食店もコンビニも同じく値上げして従業員へ還元させろ。
>>53
還元なんてできるわけないじゃん
現状ありとあらゆるコストがバカみたいに上がってるんだから
>>10
まずくて値上げだからな
安くなけりゃ行かないわ
>>10
結局、自分が経営者側にならないと意味無いよ
労働者として使われてるだけじゃ
いくら物価が上がっても一生給料は上がらない
>>10
ここ2十数年給料もGDPも上がってないのに移民大量受け入れの今更給料上げるかな
>>10
値上げしても給料は上がらない環境なんだよ
>>10
給料は上がっても
それ以上に税金保険関係が青天井で上がっていくから
手取りは減るんですよ
サバ岡をクビにしろ
あー
これやるとファミリー層が確実に行かなくなるからヤバいな
まだ全品20円値上げならマシだった
お米なのにか?
上げる必要あるのか?
量減らせばいいだけでは?
100円均一ってのが勘定しやすくて売りなんじゃないの?
>>17
値上げした上でひっそり量も減らします
>>17
量減らすのこそ無能すぎ
そんなアホがいるから困るわ
くら寿司、かっぱ寿司、はま寿司
ここに行けばいいだけ
>>23
くらは最近自滅したろ。
>>23
値上げの理由を考えればどこも遅かれ早かれじゃね?
サーモンバジルチーズがなくなったからもう行かない
そもそもここ最近100円だったネタを150円に値上げしまくってたじゃん
我々には半額のパック寿司がある
>>83
スーパーの寿司もどんどん薄切り技術を進めてもはや10年前とは別物だからな
>>83
競争率高いわ
正しくは物価でなくて価格な
スシローは値上げ、くら寿司は闇経営
はま寿司かかっぱ寿司の2択になったな
寿司もう食えなくなるのかいい時代だったな
スシローに行く客層なら、じゃあ他に100円で食える寿司行くかってなるだろ
好きなだけ食えるのがいいところ
もともと色皿で料金分かれてた回転寿司に対して分かりやすく一皿100円だったのに
魚べいとはま寿司とスシローならどれがいいの
スシローはもういいや
ただでさえ、110円のネタがほとんどない状態だったし
独身は回転寿司いかない
>>372
汚らしいおひとり様それなりにいるぞ
>>372
都内回転寿司のカウンター席は独り身で埋め尽くされてるよ
貧乏人なんで近所のはま寿司一択
あーこれは判断ミスだわ
同じ価格の中で一番マシだから客が多いだけなのにスシローネームと勘違いしたか
時給やっぱり3000円にしないとな
次の値上げは、全て一貫皿になるんじゃないか
生活保護の俺は月12万で生活してるんだぞ
アパートなんて町営住宅で28000円
スマホとアマプラ、NURO光(安い)と光熱費引いたら7万程度。
これで飯食わなきゃいけないんだぞ。
服や靴もしまむらしか行ってねーよ
弁当と飲み物だけで食品6万ちかくになる
ギリギリの生活だわ
>>560
自炊せーや
>>560
生活保護って仕事しちゃだめなん?
>>560
働けやカス
平日かけうどんは150円位になるのかなぁ?
円安とロシアからの禁輸でこれか アメリカいい加減にしてー
飲食って値上げと共にショボくなるからここはもう期待出来ないな
もうファミリーで週一ペースで回転寿司屋行けなくなるな
一皿150、200円、400円でもいいからネタを小さくするな
うちは、元祖寿司のサービストロだけ食べるからいいや