日立製作所は7月にも、事前に職務の内容を明確にし、それに沿う人材を起用する「ジョブ型雇用」を本体の全社員に広げる。管理職だけでなく一般社員も加え、新たに国内2万人が対象となる。必要とするスキルは社外にも公開し、デジタル技術など専門性の高い人材を広く募る。年功色の強い従来制度を脱し、変化への適応力を高める動きが日本の大手企業でも加速する。
ジョブ型は欧米では一般的な働き方で、職務記述書(ジョブディスクリプショ…

>>1
先ずはトップダウンで経営陣をジョブ型に総入れ替えするところから始めようか
>>1
拝承の使い手
>>1
クビのあとはどうすんのよ
>>1
映画マージンコールみたいになるかも
ある日仕事中にオフィスに査察が入って、名簿見ながらウロウロ徘徊
声がかかるとすぐ荷物まとめて建物から出るように警備員が同行
映画だと携帯が即座に通信不能になってたなw
リーマンショック前だから好景気でこのやり方という厳しさ
>>5
経営陣は雇われではないので対象外だということすら理解できないから無職なんだよお前は
役立たずはゴミ箱行き!
あぁ、イタチ清濁所ね。(語頭の H は発音しない)
日立って松下東芝と比べるとめちゃくちゃ機動力あるな
早い時期から非主力部門は売ってITに注力してルマーダで儲かってるし
奴○教育で言われたことしかできないように洗脳された日本人をどう扱おうがイノベーションは無理
組織の統制と株主のご機嫌しか興味のない日本の大企業に未来はないよ
結局「その他付随作業」が付くから意味ない
>>8
それ
失敗して外資に売られる運命
スキル「コミュ力」とか書かれるの?
「長年勤めてる奴らの給料上げたくないでござる」
これだろ?
平成以降の日本企業の人事政策は、
人件費カットの意図しか感じない。
★もう既に連中は●しにかかってきている★
テレワークできるのにコロナ撒き散らすテロ行為や、ジョブ型と称しながら昇給や配属などの人事権を握りながら解雇権などを振り翳したり、セクハラパワハラなどを容認する企業への商品や株の不買運動が世界中で起きている。
それら自分の利益しか考えないブラック経営者、老害管理職、それを進める政治家や御用学者、マスコミ、そして何よりそれを止めない家族を告発されており、世界の人々が一丸となって★悪しき強欲な上級国民★に反撃している。
格差は膨れ上がり、再分配しない悪魔達に対抗する正義のジョーカーを世界の人々は救世主として支持するであろう。
年功序列で正社員優遇保護なんてやってたら
どう考えても世界で生き残れないからな
無能ジジイ文系管理職は全員クビでいいよ
>>14
それが20代30代でもクビなんだよな
しかも好景気であっても定期的にリストラ
まぁ業種職種にもよるけど
全員ジョブ型にしたら、文系の新卒なんて採用できないのと違うか?
内勤事務が永久的に内勤事務でいるために画策した策略だろこれ
一生楽して日立レベルの給料を貰いたいだけ
悪あがきしてないでサムスンにでも買ってもらえそれしかもう生き残る道はないぞ
今まで事務業なんてパートのおばちゃんでもできてただろうけど、これからは難易度の高い国家資格を取らないとダメになるじゃん
ジョブ型ということは今までのように都合よく転勤させられなくなるけど
その部分はインチキして会社の都合良いようにやるんだろうな
労働時間 限界突破
人切りづらいのにジョブ型とか絵餅
ハ短調ミサ曲の最終楽章はじまたか?
体のいい昇給廃止だろ?
もう終わりだよ。
紋切り型のシステム導入してどうするんだか
新卒採用でガクチカがどうのとか潤滑油がどうこうとか
ああいうのじゃ採用されなくなるだろうな
新卒はこれからインターンとか下積みとか頑張れよw
と思ったんだが、実際は
新卒用JDとか入社5年目用JDとかやりはじめそうw
ジョブ型の必要スキルで「社内政治」ってあったら笑うな
途中でジョブ型に変更できるんだ?
ジョブ型とかより、貢献してる社員にはそれなりの報酬出す方が先だろ。
若手で先端技術に関わってるのに、お局事務員より給料遥か下なら、そりゃ中国韓国に引き抜かれるだろ