書き換えのイメージ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211215000331_comm.jpg
国交省、基幹統計を無断書き換え 建設受注を二重計上、法違反の恐れ
2021年12月15日 5時00分
建設業の受注実態を表す国の基幹統計の調査で、国土交通省が建設業者から提出された受注実績のデータを無断で書き換えていたことがわかった。
回収を担う都道府県に書き換えさせるなどし、公表した統計には同じ業者の受注実績を「二重計上」したものが含まれていた。建設業の受注状況が8年前から実態より過大になっており、統計法違反に当たる恐れがある。
この統計は「建設工事受注動態統計」で、建設業者が公的機関や民間から受注した工事実績を集計したもの。2020年度は総額79兆5988億円。
国内総生産(GDP)の算出に使われ、国交省の担当者は「理論上、上ぶれしていた可能性がある」としている。さらに、月例経済報告や中小企業支援などの基礎資料にもなっている。
調査は、全国の業者から約1万2千社を抽出し、受注実績の報告を国交省が毎月受けて集計、公表する。
国交省によると、書き換えていたのは、業者が受注実績を毎月記し、提出する調査票。都道府県が回収して同省に届ける。同省は、回収を担う都道府県の担当者に指示して書き換え作業をさせていた。
具体的には、業者が提出期限に間に合わず、数カ月分をまとめて提出した場合に、この数カ月分の合計を最新1カ月の受注実績のように書き直させていた。
一方、国交省による毎月の集計では、未提出の業者でも受注実績をゼロにはせず、同月に提出してきた業者の平均を受注したと推定して計上するルールがある。
それに加えて計上する形になっていたため、二重計上が生じていた。
複数の国交省関係者によると、書き換えは年間1万件ほど行われ、今年3月まで続いていた。二重計上は13年度から始まり、統計が過大になっていたという。
同省建設経済統計調査室は取材に、書き換えの事実や二重計上により統計が過大になっていたことを認めた上で、他の経済指標への影響の度合いは「わからない」とした。4月以降にやめた理由については「適切ではなかったので」と説明。
書き換えを始めた理由や正確な時期については「かなり以前からなので追えていない」と答えた。
同省は、書き換えの事実や、過去の統計が過大だったことを公表していない。
国の基幹統計をめぐっては、18年末に厚生労働省所管の「毎月勤労統計」が、決められた調査手法で集計されていなかったことが発覚。この問題を受けて全ての基幹統計を対象とした一斉点検が行われたが、今回の書き換え行為は明らかになっていなかった。(伊藤嘉孝、柴田秀並)
基幹統計とは
政府の統計のうち特に重要とされるもので、統計法に基づいて指定されている。政策立案や民間の経営判断、研究活動などに幅広く使われる。国の人口実態などを明らかにする「国勢統計」や経済状況を示す「国民経済計算」など53ある。正確な集計が特に求められるため、同法は調査方法を設定、変更するには総務相の承認が必要と定めている。調査対象となった個人や企業は回答する義務がある。作成従事者が真実に反する内容にすることを禁じ、罰則もある。
※略※

関連スレ
【国交省】「すべての数字を消す」国が指示 消しゴムで書き換えた統計データ
※前スレ
【不正発覚】国交省、基幹統計データを無断書き換え 2013年から建設受注が過大計上、GDP上振れか 書き換えは年1万件 今年3月に終了★6 [スペル魔★]
>>1
"一方、国交省による毎月の集計では、未提出の業者でも受注実績をゼロにはせず、
同月に提出してきた業者の平均を受注したと推定して計上するルールがある。"
国交省がやっているのは母集団推定値の算出で、未報告業者の業績を平均から推計するものではないよ。
(抽出率の逆数及び調査の回収率の逆数を各標本の調査結果に乗じている)
間に合わない報告は翌月に実績があるものとして報告していて、月ごとの数値は上下するけど、二重計上はない。
tps://www.mlit.go.jp/report/press/content/001408102.pdf
この記事は、記者やデスクの理解力(調査力)不足によるフェイクニュースだよ。
>>5
偽造・捏造・安倍晋三「この道しか無い(`・ω・´)キリッ」
>>5
トータル何も変わらないって事か。まーたパヨが先走ったのかよ
>>1
ニセモノ日蓮以外に何かねつ造したのか!
国交省だけでなく厚労省発表の統計にも注意しないとな。例えば超過死亡とかな
発表では6万人だが真実は600万人かもしれないからな
ネトウヨ「野党しっかりして!」
自民に投票してたバカたち見てる?
>1 ★またまた朝日の捏造記事
318 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/15(水) 10:14:04.15 ID:Gi3TSIGF0
これ朝日新聞の独占スクープ記事ってこと?
635 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/15(水) 10:30:36.99 ID:HRMxmWPI0
書き換えを始めたのは民主党政権時なので、正確な時期は報道しない自由を行使します
695 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/15(水) 10:34:21.99 ID:HRMxmWPI0
東日本大震災の影響で落ち込んだデータを
民主党政権が改竄指示してスタートしてるからなコレ
763 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/15(水) 10:39:01.13 ID:HRMxmWPI0
スレタイでミスリード狙いすぎ
2013年から不正開始したわけじゃなくて、2013年に目に見えて過大計上になっただけ
東日本大震災による経済の冷え込みを、民主党政権が改竄指示して誤魔化してた
それが現場レベルで慣例化して今年4月まで続いたってだけ
588 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/15(水) 10:27:53.69 ID:HRMxmWPI0
東日本大震災の時に、つじつま合わせで不正開始
政権が変わっても、現場は黙って民主党政権の指示のまま不正続行
今年4月に内部告発で不正発覚、取りやめ
民主党政権の時の不正指示を続けた現場がクソ
>>26
>1記事 朝日(笑)
民主党の不正を「アベガー」www
【朝日新聞】論説委員・高橋純子
「エビデンス? ねーよそんなもん」
「安倍政権の気持ち悪さ伝えたい」
【朝日】「安倍の葬式はうちで出す」

【とにかく自民叩き】 椿事件 【偏向報道】
itest.5ch.net/potato/test/read.cgi/asia/1348824894/l50
椿事件とは、1993年にテレビ朝日が放送法で禁止されている偏向報道を行った事件である。
● 徹底的に、自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。
● どんな些細な事でも、自民党を叩き、みんなで調子を合わせる。
● この際、ウソでも何でも噂でも、とにかく自民党だけ選挙まで延々叩く。
● 対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルー(放置)する。
>>26
なるほどなw
これで民主完全に死ぬかもなw
東日本大震災の影響なら仕方ないと思うところだが
自分たちの不正を自民におっ被せてまで政権奪いたい
とか頭逝ってるわ
国土交通省「建設工事受注動態統計調査」
2008年 … 50.5兆円
2009年 … 41.7兆円
2010年 … 41.6兆円
2011年 … 41.1兆円
2012年 … 67.2兆円 ←★粉飾開始
2013年 … 75.2兆円
2014年 … 76.5兆円
…
2020年 … 79.7兆円
>>32
これがアベノミクスだ!
>>32
大震災があったからと言っていきなり数十兆円増えるわけがないんだよな
1.5倍くらい過大に計上だから各期20兆円くらいマイナスになるのか
バカな俺に野球で例えてくれ
>>74
イチロー1打数12安打
>>74
再放送でもホームラン打ってたから
大谷のホームランは75本にしとこう
HIS「よかった!これでウチも無罪になるw」
安倍家の個人資産没収して死刑にした方が良いな
公明党は何のために国交省に専従してんの?
安倍も岸田だけは総理にしたくなかったの訳が分かるなw
安倍政権の内情を知る立場にありつつ支えた自民公明、法曹界、警察、高級官僚、経済団体、芸能人はこれでも不問なのかな
このスレの意見を見ると官僚は何も悪くないんだな
悪いのは自民とアベだけ
>>176
官僚は、犯罪犯○てまで捏造する動機が無いからな
間違いなく主犯は安倍だろう
>>176
政治家の圧力ってヤバいからな
逆らえなくなってる
中国人「日本の統計は信用できない」
民主時代よりひどい結果が出たら統計がおかしいとか言ってたからなw
そうかそうかその手があったのか!
建設業だけ1.5倍くらい盛られてると思った方がいいのかw
実感なき景気回復とよく言われてたろ
データ書き換えして景気をよく見せかけてたのだから実感ないのは当たり前だわな
官邸
財務省
厚労省
国交省
まだ改竄、捏造してないところあるかな
選挙の投票も鉛筆っていうのは
おかしいよな
ボールペンにしなよ
>>387
フリクションなら擦れば消える
>>387
消えるインクでドライヤーだな
>>387
インターネット投票にしない理由かもな
なんかイメージとしては知ってたよな、現実と違いすぎるんだからさ
オレは野党支持だが岸田でちょっとはマトモになるのかな?
弄ってるのが統計だけだと思うなよ!
日本国民が他の先進国と比べて貧困化していたのはこれが理由か?
おいおいおい
逆に安倍が改ざんしてない統計探した方が早いんじゃないの
野党はなにしてたんだ???
政府が統計を改竄しそうにない国ランキングでぶっちぎりトップは日本だと信じられてきたのにな
外交問題のある韓国や中国の人間でさえ日本人は嘘つかないという印象を持ってる人は多い
このニュースは国内より国外の方が驚く
本当ここまで来たかって感じ
>>623
単に巧妙なだけだと思うよ
>>623
これより前にも基幹統計不正発覚してたでしょ
公文書改ざんもあったし
これが日本です
>>623
ここまで来たか→
ここまで堕ちたか→○
>>623
戦前国民に嘘つきまくったのにか?嘘ついてないふりが上手いだけだぞ
これなんとかして民主党政権のせいにできないかな
もう増税する必要がない
統計を増税のために弄ってた訳だから
もう捏造日本ガー言いたいヤツばっか
自民おろして日本サゲ出来れば
ホントの事なんかどーでもいいんだよな
安倍を逮捕しなくていいの?