原材料高を理由に洗濯洗剤などの値上げを表明した日用品最大手の花王に対し、低価格が売りのスーパーを展開するオーケーが反発して多くの製品の販売を取りやめていることが15日分かった。価格への転嫁か据え置きか―。長らく大きな物価上昇がなかった国内事情を映すメーカーと小売りの攻防となっている。
花王は3日、3月をめどに洗濯洗剤や柔軟剤、ベビー用紙おむつの一部を値上げする計画を公表した。
首都圏を地盤とするオーケーは、花王から大幅な仕入れ価格引き上げの申し入れがあったとして、145品目の販売中止を店頭で告知。他社製品に順次切り替えている。
2/15(火) 19:27配信 共同通信

画像 オーケーの店舗
https://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/23/n1/833528_0_00.jpg
2022/02/16(水) 05:03:35.47
>>1
オーケーは生鮮食品あんまり信用してないけど
出来る限り応援するわ
なんか日本のリーマンって欧米人と比べてネクタイの結び目を小さくまとめる結び方をしてたり
ラペル(返り襟)の幅が狭いスーツを着てる奴が多くね?
首元から胸部にかけての部分ってのは服でいちばん目立つ部分のわけだから、心理分析としては
そこを目立たない形でまとめるのは、ジャップが自己主張が弱い臆病者であることを示してるヨナw
>>2
2ゲット&コピペするために一日中張り付いてるニート乙
>>2
反日花王、朝鮮花王w
>>2
近親相姦を繰り返してきた結果、バカチョンって全員パンスト顔してて恥ずかしいから整形ばっかしているよな
バカチョンの伝統である試し腹を禁止した日本を憎む気持ちはわかるよ
そいや花王商品買わなくなって何年経ったかなぁ
>>4
10年くらいじゃない?
震災が2011年でその後にフジデモとか花王へのデモもあったから
醤油とかソースとかその他食品も値上げ拒否してるわけ?
>>6
大手が上げると中小メーカーも追随して上げるから結局取り扱いやめるのをやめる
>>6
多分だけど、花王が一番値上げ幅が大きい。
他メーカーは交渉に応じてくれたんだけど、花王は全く応じないとかでキレたんだと思う。
買おうって言ってるのに取り扱い中止とか意味わからん
オーケーなんて行かないわ
オーケーじゃないのかよ!
いや普通にライフへ行きます
近隣にオーケー無いけど、この対応は支持するわぁ
オーケーは安いから来る客を相手にしているわけで別に反発したわけじゃなくて
花王の設定価格帯がオーケーにはそぐわないってことだろ
極端に言うとオーケーにゴディバとかキャビアとか並べないわけで
微妙に価格帯から花王が外れたってだけのこと
>>25
わかり易い解説だな!
大手食品メーカーの多くが値上げしているが何故花王だけなのか?
花王の場合、一部の物価上昇からの便乗値上げだろうな。
調べたら殆ど上昇してないみたいだし
オーケーは、おまえら在日の敵だったな
つまり花王の製品は代替があるし売れない
別に花王じゃなくてもいいしなw
別に花王じゃなきゃ駄目って事はないしな
消費材は似たようなもので代用が利くけど
反日反社が日本を破壊しないと面白くないからな
オーケー、わかった、ではもうオーケーには行かない
いつも行ってるOKはペヤングだと超大盛しか置いてないんだよなぁ
オーケー側からしたらそれほど花王がなくてもどうでもいいって感じかもな
ドラッグストアやホームセンターの増加でそれほど日用品の売上がスーパーの売上に影響しなくなってると思う
>>312
言っちゃ悪いが、オーケーで日用品を買い求める層は
花王がライオンになろうがP&Gになろうが気にしないだろw
>>312
そうだろうね。
食料品はどんなにスパンがあいても
一週間に一回は購入するけど
洗剤etcは一ヶ月一回ぐらいしか
購入しないだろうから。
オーケーってロヂャースみたいなスーパーなのか?
業務スーパー行けばわかるが知ってる商品など無い
>>342
あるよ
ほんといったこと有るの???
>>342
S&Bのカレーパウダーが他で買うより100円くらい安くて重宝してる
>>342
それは流石に言い過ぎだ。
確かに聞いたことのないメーカー品は多いがw
花王の売上が伸びても日本には貢献しないからな
安物をありがたがるなんて日本は本当に貧しくなったんだな。
日銭を稼ぐ商売は売れる商品を並べてないと従業員の給料にも反映されない
これでオーケーが支持されるんだから
そりゃ世界で日本だけインフレ出来ないわけだ
日本人のマインドが絶対値上げを認めないって国民性になっちゃったね
>>502
給料上がらねえのに物価だけ上がるのはインフレじゃないからw
>>502
うちは徒歩圏にオーケーあるけど殆ど利用してないよ
店内やレジが混雑していて買い物が不快だから
反日の花王が御贈りします
むしろこんなことするならオーケーに行かない。
花王の平均給与は上がったのかな
売り上げ落ちると思われる商品を置く理由なんてないしな
平均年収800万の花王社員のために、なんで俺たちが値上げに応じないといけないわけ?
原価が上がったなら給料下げて対応しろよ
>>632
ほんとw
ここにも気持ち悪いのがわんさと湧いてるしw
値上げ絶対ダメ!
>>632
マジこれー。白けー。
断続的に使ってる花王製品ってキュレルくらいだな元々OKでは取り扱ってないわ
花王不買の週間が完全に定着してるので、我が家から花王製品なくなって久しいわ
ナイス!
反日花王とか未だ買ってる奴って何なの?
花王は全ての小売で排除しないと
買う買わないはお客の権利
このスーパー頭おかしいわ
>>913
置く置かないも店の権利だろ何言ってんだ
>>913
ほんとこれ
急に取り扱いなくなってどうしたんだろと思ってたらこういう事情かよ
>>913
アマゾンで買えばいいじゃん
取引先だったけど嫌なイメージしかないわ
会社辞めてからも花王は除外してる