1: こね速 2021/12/16(木) 21:38:28.94ID:dFHei1MW9
12/16(木) 20:12
配信
朝日新聞デジタル
略)
■体育館シューズ買えないまま…
2人の子どもを育てるシングルマザーのパート女性(52)も原告の一人。仕事や親の介護で体を壊し、2010年に生活保護を受け始めた。引き下げの影響を痛感したのは6年ほど前。長女(17)が中学校に入学する時だった。
制服は、知人のお下がりを譲ってもらうはずだったが、学校再編で一新され、10万円近い出費に。体操服の替えや体育館シューズを買えないまま入学式を迎えた。弁当には缶詰の果物を小さい容器に入れて添え、見た目を華やかにする工夫などもしていた。
ある日、帰ってきた長女が泣いた。原因は、お気に入りの筆箱を見た同級生の言葉だった。「それ、百均やん」。長女は「遠回しに貧乏をからかわれた」と感じて不登校になり、17歳の今も、家に引きこもる。
女性は、高校入学前の長男(16)から言われた「オレが働いて家にお金を入れたら、もう生活保護を受けんくていいんか」という言葉も耳に残っている。「子どものいる家庭に同じ思いをしてほしくない」と訴訟に加わったが、訴えは裁判所に届かなかった。「将来が不安になるばかり。ますます厳しい世の中になっていくんでしょうね」。女性らは控訴する方針だ。
全文はソースで

「筆箱100均やん」長女が泣いたあの日 生活保護引き下げの果てに(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
国が生活保護基準額を引き下げたのは生存権を保障する憲法25条に違反するとして、兵庫県内の受給者24人が神戸市などに減額の取り消しを求めた訴訟の判決が16日、神戸地裁であった。小池明善裁判長は、基準
★1:2021/12/16(木) 20:58:47.56
※前スレ
5: こね速 2021/12/16(木) 21:40:01.81ID:W6UesR5e0
>>1
てか。
ジェットストリーム使い切るぐらい勉強しろw
13: こね速 2021/12/16(木) 21:41:46.93ID:P/hVF3kd0
>>1
えー、おれ百均で買った筆箱20年使ってるぞ…
292: こね速 2021/12/16(木) 21:56:06.34ID:m44ZeC3A0
>>1
パ○ツ、シャツ、靴下
全部100均の
わしに謝れ。 筆箱なんて、刺身のパックを洗って使え
316: こね速 2021/12/16(木) 21:57:00.52ID:cRe+U7IU0
>>292
刺身パックは斬新でかっこええな
357: こね速 2021/12/16(木) 21:58:42.85ID:GXDgHXtB0
>>292
おれなら拾った木で自作するな
389: こね速 2021/12/16(木) 21:59:56.63ID:JJAUV3+D0
>>292
下着とかは100均で買う気にならないわー
2: こね速 2021/12/16(木) 21:39:38.07ID:asMFZr3z0
手作りのペンケースにするべきだった
3: こね速 2021/12/16(木) 21:39:52.16ID:m8fqcJl50
一人で育てるとかそもそも判断ミスだろうに
75: こね速 2021/12/16(木) 21:46:52.56ID:ifBcfOWJ0
>>3
夫は交通事故で殺されたのかもしれん
387: こね速 2021/12/16(木) 21:59:52.58ID:p1fOEPef0
>>75
相手が保険入ってなくても国から2000万ぐらいはおりるぞ
487: こね速 2021/12/16(木) 22:03:47.18ID:vAu17lwl0
>>75
それはなかろう
地元中堅企業の正社員として真面目にコツコツ働いて手堅く貯蓄・投資に励んでいる人にも生き物にも優しい温和な眼鏡君を探して再婚しないということは、まぁそういうこった
4: こね速 2021/12/16(木) 21:40:01.72ID:9+UvAneW0
それがわかる同級生も100均ユーザーなんやから、いちいち気にするなよ。
153: こね速 2021/12/16(木) 21:50:35.25ID:uwiRC3yZ0
>>4
なるほど賢いな
215: こね速 2021/12/16(木) 21:53:10.23ID:tWpdFyKN0
>>4
確かに
495: こね速 2021/12/16(木) 22:04:03.96ID:ns0ktgvx0
>>4 はジニアス
763: こね速 2021/12/16(木) 22:15:05.74ID:mRV3nNG50
>>4
わしおめーの優しさに泣いてもうたわ!
6: こね速 2021/12/16(木) 21:40:19.76ID:pnIsPO6H0
俺、会社で100均の筆箱使っているがいじめられてないぞ
14: こね速 2021/12/16(木) 21:41:53.60ID:uePLCl+O0
>>6
俺なんか会社支給のアスクルの35円くらいのシャーペンで一級建築士試験受けたぞ。
162: こね速 2021/12/16(木) 21:50:52.40ID:8kRn8tHs0
>>6
子供は残酷やー
200: こね速 2021/12/16(木) 21:52:31.82ID:ZO1pf/M20
>>6
俺も会社で百均の筆入れ&定規使ってるが苛められてない。
苛められる訳がない。
269: こね速 2021/12/16(木) 21:55:30.09ID:rTQjuqLP0
>>6
クラスの人気者が百均&ユニクロ → からかわれない
クラスの陰キャが百均&ユニクロ → 弄られる
百均やユニクロに問題があるんじゃなくて個人の問題だよね
キムタクが百均で身の回りの物を揃えてても「キムタクカッケェー」となる
しかしTKO木下がそれをやると○○臭く見える
972: こね速 2021/12/16(木) 22:23:28.45ID:5BQ/J+OG0
>>6
100均さえけちってジップロックだかのビニール袋を筆箱にしてるわ
7: こね速 2021/12/16(木) 21:40:41.27ID:XiSBe/aw0
陰湿ジャップ達の弱者叩きスレはここか
8: こね速 2021/12/16(木) 21:40:54.26ID:rdNst5bJ0
むしろ他人に嫉妬していじめる側じゃないのか?
貧困な人にいじめられた経験しかない
9: こね速 2021/12/16(木) 21:40:56.03ID:0xjSg+s90
不登校の何がいけないの?
勉強は家でも塾でもできる
学校って、イジメも多いし、
教師は全員バカばかり
学校に行く意味あるの?
33: こね速 2021/12/16(木) 21:43:56.57ID:cGHSVTRP0
>>9
自分で勉強できるのかい?
144: こね速 2021/12/16(木) 21:50:10.22ID:cMAxo16I0
>>9
今度のボクシングの試合頑張れよ
150: こね速 2021/12/16(木) 21:50:32.26ID:mjxz58x70
>>9
それは金持ちの話
192: こね速 2021/12/16(木) 21:52:12.32ID:TyOy19mJ0
>>9
17歳で不登校だと、高校の推薦とか貰えないじゃん
推薦いらないほど賢いとか、将来設計ができてるなら問題ないし
学校以外で同年代と話す場所があるなら不登校でも変わらないと思う
ただ、恋人とか、将来ずっと付き合うような友人は高校大学で出会うじゃん
9がどうなのかわからんけど、一般的にはそうじゃないかな
359: こね速 2021/12/16(木) 21:58:48.68ID:/5nmgud00
>>9
んで、この長女は家で勉強してるのかな
12: こね速 2021/12/16(木) 21:41:39.24ID:fQhjWd/J0
生活保護とかシングルとか関係なしに100均の子供に持たせるだろ
15: こね速 2021/12/16(木) 21:41:54.06ID:yTxKbnNJ0
俺も会社で100均男て言われてるのか…
22: こね速 2021/12/16(木) 21:42:42.70ID:CAPLzLdw0
うちは生ポではないが、子供に100キンの商品を結構な数持たせているけど。
指摘されても気にする必要ないだろ。
38: こね速 2021/12/16(木) 21:44:13.77ID:k1xNXQQQ0
>>22
デブにデブっていうと傷つくんだぞ
80: こね速 2021/12/16(木) 21:47:12.69ID:YrqVPhBK0
俺は革のカバン捨てる時に革を切り取って筆箱にしてるぞ
84: こね速 2021/12/16(木) 21:47:28.07ID:pKPLC5hy0
社会人でも100均の筆箱使ってますが何か?
174: こね速 2021/12/16(木) 21:51:25.06ID:uCLBbqTl0
お菓子の箱にするべきだった
244: こね速 2021/12/16(木) 21:54:09.41ID:QLybYaj20
生活保護受けてないけど、100均の商品利用してる、 どこに問題が?
272: こね速 2021/12/16(木) 21:55:37.23ID:cFXJ3vA00
オレなんて40代だけど仕事で100均の筆箱使ってるぞ
273: こね速 2021/12/16(木) 21:55:38.44ID:tobd2VWA0
同級生は何故100均だとわかったのか?
278: こね速 2021/12/16(木) 21:55:46.85ID:UDbvHebh0
まさかと思うけど、生活厳しいのに朝日新聞取ってたりしないよな?
356: こね速 2021/12/16(木) 21:58:25.07ID:s9x6Z62x0
いまどき百均の筆箱なんて貧富関係なくいっぱいいるんじゃないの?
386: こね速 2021/12/16(木) 21:59:50.83ID:ul3GPDh+0
世の中平等ではないことに早く気づけて良かったな
418: こね速 2021/12/16(木) 22:00:36.64ID:CApJc7Ax0
百均でも別にいいと思うが
親子3人バイトする方が生活保護より収入増えるのではなかろうか
595: こね速 2021/12/16(木) 22:08:01.26ID:lAC3IZR40
おかしいなあ。
余裕ありすぎて外国人にも支給してるはずなのに
684: こね速 2021/12/16(木) 22:12:11.17ID:1+KZejW10
>>弁当には缶詰の果物を小さい容器に入れて添え、
時代かなあ
缶詰の果物なんか高熱出して寝込んだ時でも食べられる確率50%くらいやったで
今でもちょっと緊張するわ
700: こね速 2021/12/16(木) 22:12:43.52ID:GRtnXu9M0
>>684
なにそれ昭和の話?
790: こね速 2021/12/16(木) 22:16:18.73ID:BdKhrRq/0
>>684
缶詰言っても安いのは安いからね
桃とかミカンの100円くらいのある
こういうの小出しに使ったらほんとに安くつくんだろね
841: こね速 2021/12/16(木) 22:18:39.78ID:9bg38mJB0
>>684
昭和20年代以前の生まれかな?
693: こね速 2021/12/16(木) 22:12:28.39ID:EdUqvrqc0
そりゃ俺らの筆箱と比べたら百均なんていじめられるだろ
721: こね速 2021/12/16(木) 22:13:29.55ID:okUGghpi0
>>693
持ってたw
すぐ壊れたw
725: こね速 2021/12/16(木) 22:13:41.90ID:fgNSHdTj0
>>693
これいくらなの?
736: こね速 2021/12/16(木) 22:13:55.96ID:BctFoTlA0
中学生でわざわざ他人のペンケース気にするヤツいんの?
772: こね速 2021/12/16(木) 22:15:27.99ID:QlRPJ6aE0
で、母親はちゃっかりスマホ代に2万円とかじゃねえだろうな?
842: こね速 2021/12/16(木) 22:18:54.78ID:UaWxE9k/0
貧困だとキーボードしか買ってもらえないからな
860: こね速 2021/12/16(木) 22:19:27.70ID:R9lbuk6k0
>>842
コラボカフェで豪遊してた子やんけ
865: こね速 2021/12/16(木) 22:19:42.56ID:QZeTn3/G0
>>842
1000円ドブに捨ててるwww
917: こね速 2021/12/16(木) 22:21:29.54ID:9AmDtiwG0
>>842 物で溢れてる背景とのギャップがw
847: こね速 2021/12/16(木) 22:19:06.56ID:GtrvnWXp0
おじいちゃんが孫の入学祝に筆箱買いに来たと100均の店員に言ったら他の物が良いんじゃないかと言われてた
885: こね速 2021/12/16(木) 22:20:20.82ID:7qqvWkne0
その前に服で10万って…アリエク知らん情弱か?
938: こね速 2021/12/16(木) 22:22:20.46ID:yQGuay1g0
百均だって分かるその子も同類では
988: こね速 2021/12/16(木) 22:24:02.93ID:lPXl5Vt30
俺も100均のジップバッグを筆箱にしてるが?