1:5ch名無し民2022/05/16(月) 09:50:43.23ID:uHU+Xbq/9
※2022/5/16 08:44
ロシアによるウクライナ侵攻で、ウクライナ国防省は16日未明、同国軍が東部ハリコフ州から露軍を撤退させ、ロシアとの国境地帯まで到達したと発表した。北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は15日、NATOの非公式外相会合での演説で「ウクライナは勝利できる」と述べ、加盟国に支援強化を呼び掛けた。
一方、これまで朝と夜に戦況発表を行ってきた露国防省は15日、夜の発表をサイトに掲載しなかった。タス通信なども発表を報じておらず、この日は侵攻開始後で初めて夜の発表が行われなかった可能性がある。
ハリコフ州では最近、ウクライナ軍の反攻作戦が進展していた。ゼレンスキー大統領は15日のビデオ声明で「作戦の破綻にもかかわらず、露軍はなお東部ドンバス地域で前進しようと新たな試みを準備している」などと警戒を呼び掛けた。
続きは↓
産経ニュース: ウクライナ軍、露国境まで到達 「勝利できる」とNATO事務総長.

ウクライナ軍、露国境まで到達 「勝利できる」とNATO事務総長
ロシアによるウクライナ侵攻で、ウクライナ国防省は16日未明、同国軍が東部ハリコフ州から露軍を撤退させ、ロシアとの国境地帯まで到達したと発表した。北大西洋条約機…
2:5ch名無し民2022/05/16(月) 09:51:32.98ID:e4Xiz13U0
そのままクレムリンを制圧せよ
352:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:23:49.55ID:21sCHvJo0
>>2
それだよ、それ!
657:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:42:43.68ID:xOKNqfYs0
>>2
もう潮どき
ここからどうやって有利に講和できるか
659:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:42:46.67ID:J0NIgVOQ0
>>2
それをやるとロシアが核兵器を使うことになる
国境までにしておくのが吉
リアルタイムで核兵器が実戦で使われるのを見たい気もあるがw
3:5ch名無し民2022/05/16(月) 09:52:02.17ID:qofBGnF90
トンキニスタンとチバラギーの戦いレベル?
4:5ch名無し民2022/05/16(月) 09:52:10.88ID:smX8f5Nw0
ロシア弱すぎ・・
193:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:12:38.37ID:/waQeVEg0
>>4
NATOがここまで大量に武器を送ってくるとは予想外だったからなロシア
207:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:13:59.04ID:5eRDQG3w0
>>4
弱すぎなんだけどマジで!!
誰だロシアを神とか言った奴は!?
でてこい!
でてこいよぶっころしてやんぞ!?
6:5ch名無し民2022/05/16(月) 09:53:08.12ID:ju8QXTaw0
やめろーっ!ロシアを本気にさせてはいかんッ!!
137:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:07:57.09ID:tXmnqn8q0
>>6
いまだに本気になってなかったらそれはそれでやばいような
148:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:08:54.10ID:o96OZK9V0
>>137
戦術核でしょ
150:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:08:55.48ID:tCxDj2pw0
>>137
どこまでがロシアの本気なのか分からん
もう終わりなんじゃね?軍事も経済も
7:5ch名無し民2022/05/16(月) 09:53:28.75ID:tC+z1Uip0
キエフに核落としたれや
8:5ch名無し民2022/05/16(月) 09:53:33.72ID:07qQ6yg60
ウクライナ軍は無限に兵器が湧いて出るのに対して、世界の敵ロシアは味方がゼロなので補給すら出来ないからな
9:5ch名無し民2022/05/16(月) 09:53:35.26ID:SBlxoWyd0
NATOの事務総長が言っちゃっていいのかw
10:5ch名無し民2022/05/16(月) 09:53:57.21ID:Gwu5VWbA0
馬鹿だな何も分かっちゃいない
そもそもウクライナ侵攻自体が陽動作戦で
ロシアの真の目的は北海道占領なんだよ
52:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:00:02.52ID:dnjYMRSN0
>>10
何も陽動出来てねえだろバカ
89:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:03:28.80ID:Uj5PotsN0
>>10
ロシアが兵器提供してる国を動揺させる作戦の間違いだろ
91:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:03:32.74ID:lzOBdBF40
>>10
陽動で陸戦力の1/3失うとか草
97:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:04:03.57ID:jQSvGjGN0
>>10
馬鹿だな何もわかっちゃいない
164:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:10:04.60ID:fjUDTCA30
>>10
同盟国の無いウクライナ相手でこの体たらくなのにw
11:5ch名無し民2022/05/16(月) 09:54:09.45ID:smX8f5Nw0
ロシアの負けが確定したぽい報道が続くね
12:5ch名無し民2022/05/16(月) 09:54:10.40ID:Qba0o8e00
追い返したら安全とでも
14:5ch名無し民2022/05/16(月) 09:54:27.54ID:Xl1rgVQz0
オセロでいうと、
真っ黒にされているのに
一つ引っくり返しただけで
勝っている、と言ってるようなもん。
131:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:07:30.51ID:xa0pilCc0
>>14
お前がオセロ弱いのはよく分かったw
158:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:09:43.16ID:9WMQ9oKK0
>>14
なら端と端を占領したらその間が全部ひっくり返るんか?
例えるにしてもバカすぎ(笑)
何がオセロだよww
15:5ch名無し民2022/05/16(月) 09:54:31.36ID:0ZH69tia0
ウクライナ側は宣戦布告してるからモスクワまで進軍したっていいんだよな
16:5ch名無し民2022/05/16(月) 09:54:33.09ID:HGOwZ2hk0
ロシアはまだ本気出してないとずっと思ってたのに期待を裏切りやがったな
17:5ch名無し民2022/05/16(月) 09:54:47.67ID:hk+2brfG0
ロシアくん何がしたかったん
85:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:03:21.10ID:HRh0rvTp0
ロシアはウクライナ南部の黒海沿岸を重視してるのかな
92:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:03:36.09ID:afE53OFw0
でもNATOには入れないんでしょう?
98:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:04:21.06ID:NxRk2s3t0
ロシアの補給路は遮断できたのか?
155:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:09:37.02ID:5lJpBJHZ0
クリミア開放と資源略奪よ
ロシア国民が困ってるから救済しないとな
176:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:11:05.24ID:ezq8+UK10
ロシアは作戦が終了したのか?
303:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:21:07.17ID:NjzCsW/k0
露軍の一部はブーツがなくてスニーカーで戦闘してるらしいよ
366:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:24:25.64ID:zO79lgNu0
ロシアが国境の向こうまで潔く軍を引くとそれ以上手出しできない訳だな
367:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:24:25.77ID:LdLX6oDF0
開戦時はロシアが勝つと思ってたけどウクライナ強いな
東部とクリミア半島はどうなるのかな?
西側が奪還すれば完全勝利だね
403:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:26:38.72ID:aWwUrwRK0
>>367
クリミアは要塞化されてるしなあ
地上部隊だけで攻め入るのは無理
だけど防空ミサイルもこの戦争に投入していない最新式でハリネズミとなってるし
424:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:28:11.93ID:bBOgbcnc0
>>367
クリミアを取り返すのもこのチャンスしかないよね。北方領土は核戦争おきるか、プーチン引退してロシア崩壊するかしないと戻らないかな。
経済的な交換が、制裁的な交換しかないけれど、制裁として日本が参戦することが最低条件になるし。
369:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:24:39.43ID:o7gZxM3L0
ロシア併合したらゼレンスキーを統一ウクライナの大統領にしたらいい
465:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:30:43.14ID:7cmCm8oA0
何言ってんだモスクワ占領してこそウクライナの勝利よ
491:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:32:02.64ID:LkYjsrIu0
核、化学兵器使う場合は一度撤退した後だからな
558:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:36:26.56ID:C2m1a+FW0
わざとロシアが引いただけだろ
ウクライナの補給線は伸びきった
側面から叩く腹では?
612:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:39:42.88ID:JPqjqfFc0
>>558
ザル軍隊にそんな余裕ないだろうw
欧米からの補給許しまくりで草生えるわ
622:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:40:17.83ID:oSD1pMK20
>>558
大本営発表は転進と言うんだぞ
619:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:40:12.37ID:hXZIBPm80
ほんとロジスティックって重要なんだな。小が大をほんとうに打ち負かしちまったよ・・・。
682:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:44:06.34ID:Pdndxncp0
勝ち目ないすぐキエフ陥落するから逃げろとか言ってた橋下w
734:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:47:19.53ID:TpmqWezg0
ロシア負けたらクリミアから手を引くのは確定やろ、、
742:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:47:40.61ID:oT88RLnX0
ウクライナ軍とか言いながら中身はNATOだったりしてw
804:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:51:52.10ID:wlaEvILU0
ロシアは欧米からの経済制裁で激しいインフレなのだが、あまる報道しないな。
819:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:52:30.94ID:63hf4GQv0
大国ロシアにもはや同情する話しだなw
854:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:55:16.01ID:Gsr93vPB0
とりあえずウクライナの麦を輸出出来るルートを構築しないとねw
884:5ch名無し民2022/05/16(月) 10:57:38.13ID:tpVU0BPg0
ウクライナが勝った場合、ロシアは何個の国に分裂するの?