わずか500円でSwitchをゲット YouTuberが“完全攻略法”公開したクレーンゲーム機の使用禁止が相次ぐ
2021年12月6日 16:09
クレーンゲームのプレイ動画などで人気を集めている「つるなか」(登録者数97万人)が12月3日、独自に編み出したクレーンゲームの攻略法を公開。これを受けてか、全国のゲームセンターでこのクレーンゲーム機の使用禁止が相次いでいます。
確率無視で取れる裏技
今回攻略法を発見したという機種は、「バンビーノ」という“確率機”。全国各地で普及している3本爪のクレーンゲーム機です。確率機とは、店側が一定の金額を設定し、その金額に達するまでプレイしないと景品をゲットできる確率が低く設定されている機械。プレイヤーに「惜しい」と思わせるために、ある程度の距離はカプセルを運ぶ演出をおこなうのが特徴とされています。
そんな確率機の攻略方法とは「アームメカの位置情報(座標)をズラして確率無視する」というもの。お金を投入する前にボタンを押して、位置情報を機械に錯覚させ、獲得口まで運ばせる方法だそうです。事前にボタンを押しておくことでアームメカは獲得口から遠い場所に位置していると認識し、一定の距離カプセルを掴んだまま移動します。実際は獲得口近くに位置しているため、アームメカが獲得口までカプセルを運んでしまうといいます。
ただし、バンビーノに搭載されているロム基板によっては攻略不可能なものがあるのだとか。ロム基板にはロム1.7、ロム2.0、ロム4.1の3種類があり、攻略可能なのはロム2.0のみ。ロム1.7はアームが上昇中にカプセルを離すか上昇後に離すかの2択で、どんな操作をしても攻略が不可能。さらにロム4.1は裏技対策がなされているためにこの攻略法が通用しないのだそうです。
つるなかは攻略法を発見するために、ロム1.7とロム2.0のバンビーノを実際に購入し、家でひたすら研究したといいます。
日本全国の高額商品をゲット
さまざまな店での実践練習を経たのち、つるなかはメンバーを4グループに分け、関西や関東の各エリアにあるロム2.0のバンビーノを狙いプレイします。
800円で1万5000円のフィギュアを獲得したり、1200円で1万7000円のポータブルモニターを獲得したりと丸儲け。
わずか300円でAirPods、500円でNintendo Switchとソフトをゲットした場面も登場します。
つるなかは、ゲームセンター側の「不正が横行しています」という注意書きを見つけるも、
ボタン操作は不正ではありません
というテロップが。この攻略法はあくまでボタン操作だと主張しています。
つるなからは、最終的にわずか10万5500円で販売価格106万8500円分の景品を獲得したのだとか。
全国のゲームセンターで使用禁止が相次ぐ
動画が公開されてから数日、すでに全国のゲームセンターでこの攻略法を使った“荒らしプレイ”がおこなわれており、多くの店舗でバンビーノが稼働停止しているそう。今後、クレーンゲーム業界では対策が施されることが予想されます。

(警察)「もしさっきの人に絡まれたら110番して
○NMXXA
★1 2021/12/08(水) 09:38:12.20
※前スレ
「確率機クレーンゲーム」Youtuberがボタン操作のみの裏技使い500円でSwitchゲット→警察呼ぶ→警察がYouTuber擁護 ★6 [神★]
「確率機クレーンゲーム」Youtuberがボタン操作のみの裏技使い500円でSwitchゲット→警察呼ぶ→警察がYouTuber擁護 ★7 [神★]
>>1
おせぇよ
30分毎にスレ立てろ
アベのせいでクレーンゲームで裏技が使える
こんな詐欺ゲーム作ってる会社とその詐欺に加担してるゲーセンは早く潰れろよ
対策じゃなくてまずは詐欺機械を作ったメーカーの逮捕だろ
>>10
逮捕されるのはこの YouTuberのほうだろ。
著作権侵害と業務妨害で
>>124
何でやねん
詐欺行為を告発してんだろ
>>124
頭大丈夫かおまえはwww
>>124
お前
この詐欺マシーンの会社の人間だろ
>>10
天井あるって明示してなければ詐欺だよな
コンセントを抜いて一度リセットさせるとムニャムニャ…というのがあったな。
個人でこっそりやってれば良かったのに。
動画にするから揉める
>>25
あら方稼いだから動画にしたんじゃね
>>25
アウトプットできない臆病者、キモい!
まず確率機自体が詐欺みたいなもんだろwwww
そもそも800円以上の景品は違法だぞ
>>66
Switchが入ってるロッカーの鍵自体は800円未満なので
>>66
だからコインロッカーみたいなのカギが景品なんだって。三店方式みたいだねっ!
156(11): 12/08(水)14:00 ID:UFaRiaKS0(1) AAS
動画見れない人用(最期の次回予告)
チューバー「PS5とるか」
店員「なんかやってない?ありえないって!」
店員「(景品)商品は渡すとも書いてないよね?」
チューバー「え?(困惑)じゃ、警察呼びます?」
店員「ああ、呼んで?」
景品を渡したくない店員
VS
つるなか&警察
警察「別にこのお客さん達のせいじゃなくて」
警察「そうですよね?」
店員「うん…」
チューバー「「郵送します」って書いてない以上、手渡しじゃないと…」
店員「だから分かったって!(怒)」
チューバー「…なにその口の聞き方(笑)」
警察「もしさっきの人に絡まれたらすぐに110番して、すぐ来るから」
次回12月10日18時に後編配信予定らしい、以上
>>80
景品渡さないとか言い出したのか
店員ヤバいな
>>80
店員が完全に犯罪者じゃねーかw
警察が言ってるのは、仮にチューバーが裏技使っていたとしても、それはメーカーの問題だから、
店がそれで客に景品取られたとしても、それはメーカーに文句言えって意味だろうな
ハッキングの研究してるみたいだな
取れないように設定してるものを取られたから店員はありえないってわかるんだよなw
>>97
その景品を取らねばw
>>97
おっふw
>>97
リアルなぬいぐるみだな
>>97
難易度高すぎだろw
クレーンゲームでつかむのが上手い下手は関係ないんよw
出ない様に設定するのはダメだろガチャでも規制入るんだからゲーセンでもやれよ
確率機だかなんだか知らないけど、一定額入れないと取れない仕掛けだなんて詐欺じゃないの?
警察官って、嫌いだけどやっぱり法律だけは知ってるんだよな
できる店員なら「今在庫がないので後日配送します、送料5万円いただきます」と言ってるはず
確率だと!?詐欺やん!!
「天井機です」「確率機です」と店は説明を貼っておけよ
これで換金できる様にしたら100%パチ○コだな
パチ○コやスロットでもこういう裏技無いのかな
>>465
鍵穴を指で塞ぐ
>>465
お客さん、ちょっと事務所までいいですか^^
>>465
昔はあったよ
単発回しとかエラー誘発とかスロならレバーをゆっくり引くとか
集団訴訟になったら面白いのにな
控えめに言って詐欺だな
昔のゲーセンに戻って欲しいと願うオッサンであった
吸い込み方式と聞いてニューペガサスを思い出した
不正してるのはゲーセン側だろw
そもそも景品の金額上限は800円じゃ無かった?
どうやって警察に通報したのか気になるw
クレーンゲームで景品取られましたってかw
>>842
店員が商品引渡しに応じないからYouTuberが警察呼んだみたいよ
>>842
動画を最後まで見ればわかる
店員が景品をやるとは書いてないって言ったのでYouTuberが通報したw
実際社会はこんな詐欺ばっかりで成り立ってるがな
俺がお初天神のタイトーステーションでバイトしてた頃はこんなのなかったよ
確率だから下手な人も取れる可能性あるんだが。
腕だけだったら上手い人が全部取っちゃうよ
>>864
実際は確率じゃなくて累積だな
天井にならないと取れる確率はゼロ
>>864
単純な確率ならその通りだが一定金額まで抽選しない吸い込み方式じゃ庇いようがない
>>864
これは確率ですらないわけで…