1:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:04:24.84ID:r+aENYgi9
「就職氷河期世代」の就労や社会参加を支援する全国115自治体の160事業に対し、内閣府が2022年度分として計17億6千万円を交付する方針を固めたことが26日、分かった。新たに奨学金返済制度への活用や専門相談員の配置などを想定しており、参加する自治体数、事業数ともに最多となった。
バブル崩壊後の1990年代半ばから経済が冷え込んだ約10年間で社会に出たこの世代は、就職難により非正規労働者として働かざるを得ない人が続出。十分な能力を身に付ける機会に乏しかったため、安定した職業に就けていない人や、自信を失ってひきこもりになった人も多い。
共同通信 2022/3/26 15:53 (JST)

「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業 | 共同通信
「就職氷河期世代」の就労や社会参加を支援する全国115自治体の160事業に対し、内閣府が2022年度...
623:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:35:25.64ID:/D2rpfds0
>>1
その予算から推測すると助けるのは17人だけですか?
2:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:05:07.09ID:YgeAaHfo0
たったそれだけwww
3:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:05:12.96ID:l57XJZO70
中抜きで消える
8:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:05:49.92ID:fbS8aJyK0
>>3
これしかない
決めた香具師は馬鹿なのかな
106:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:12:53.08ID:Taem+c+/0
>>3
16.9億は中抜きで消えるな
333:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:23:22.39ID:JHUcFXtG0
>>3
中抜きじゃないよ
中抜はオリンピックでも派遣でも結果が出る
これは事業化をして予算を山分けするだけで氷河期は何も変わらない
つまり成果なしで儲ける事
氷河期は名前を使われただけなんだよ
447:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:28:29.50ID:fc0BRgTM0
>>3
17億4000万円はバブル世代より上の老人たちが中抜きして終わるだけだよな
6:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:05:22.18ID:PHPp1oLU0
今更救済とか10年遅いわ。
今の今まで見て見ぬふりしてきたくせに。
9:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:05:52.72ID:/MEBwdFW0
インドには5兆円投資するのにな
10:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:05:52.83ID:IGs2pJF60
大義名分って大事だもんね
11:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:05:53.81ID:l57XJZO70
今更資格を取らせようとか笑えるわジャップ
12:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:05:57.00ID:jhJpPDx10
また中抜きされて
個人にはわたらないの?
42:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:08:12.62ID:qKrbcebr0
入社数十年目の同年代と同じ職場で、何のスキルも無いおっさんが働くのか?w
54:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:09:00.47ID:J/OHvOp50
>>42
真面目にやってきた奴は怒っていいレベルw
80:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:11:30.04ID:HUFMCiTL0
うち16億は中抜きだろ
90:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:12:01.30ID:rBJVenoa0
ヤってる感を出すかんじで17億しょうがないから出して億か
93:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:12:20.23ID:gdXkaAji0
学校で人間の質が悪くて能力が著しく低い世代がこの就職氷河期世代って学んだけどこんな意味不明な世代に税金かけるぐらいならもっと若い世代や高齢者に使って欲しい
きちんと自分達で自分達の責任取らないと
122:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:13:34.75ID:HbaGYdzx0
>>93
誰に学んだのよww
104:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:12:46.19ID:M8ftvMxb0
もう50歳近くだろ?
切り捨てたほうがええやろ
110:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:13:11.78ID:feQ2olcm0
>>104
ざまーねーなジャップ
117:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:13:27.00ID:5Iup4Yic0
>>104
切り捨てても結局生活保護だからな
働かせれるなら働かせた方がいいと思うわ
121:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:13:33.26ID:/ib2x4Ib0
ウクライナへ支援は170億円とか公務員の無駄遣い酷いな。財政破綻させたほうがいいね
147:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:14:30.68ID:K09vc/PD0
たったそれだけ?
153:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:14:56.39ID:z4hQ34SQ0
何に使ったかの明細出せよ
157:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:15:06.01ID:J6rpIs+i0
ジジババに5,000円配るのに事務手数料が百数十億とか言ってたような
167:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:15:35.70ID:XYgf8ICP0
この50代が選挙行ってなさそうなのがまた
172:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:15:48.22ID:Lljulj2A0
お前らって生活保護とか難民問題だと自己責任って偉そうに言うのに
この問題だけは途端にくれくれ厨になるよなw
197:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:17:08.78ID:7MN63Sl70
>>172
多くの氷河期世代が生活保護のお世話になるのもう国の試算で分かり切ってるのに、生活保護叩くとか馬鹿すぎるだろ
243:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:19:05.62ID:HTs+u/KQ0
氷河期世代は国民年金だけだと
月に7万円しか支給されないのに
老後どうやって生活していくのかね?
267:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:20:26.68ID:4QNXSofo0
>>243
そんなの自営業や障害者だって同じだよ
国民年金のみ年金受給者だけではなく無年金者もいるからね
283:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:20:57.34ID:k7d5Se5/0
>>243
6万だよ
289:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:21:08.18ID:qKrbcebr0
>>243
払っていないからゼロだろ
5ちゃんでも社保無しおっさんばかりなのだから
292:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:21:21.75ID:AQhNo3Xq0
>>243
東京都23区独身男性のケース
生活扶助 7万強(使途自由、現金給付/なお母子家庭は加算有)
住宅扶助 最大約5万程度まで(世帯人数に応じて加算)
公営住宅入居優先権7倍枠
生活に必要な家具・家電の購入費扶助(エアコン含む)
家賃低減など理由が通れば転居時の礼金・転居費用扶助
医療費扶助(保険適用医療はほぼ対象)・通院時交通費扶助
国民健康保険対象外
国民年金免除申請可能(あえて生活扶助から納める・減免なども相談応)
住民税免除
水道費減免(全額免除はなかったはず)
生活保護費は所得税対象外(就労してても所得税とられるレベルの所得がある場合はほとんどが受給要件満たさない)
NHK受信料免除
都営バス無料、都営地下鉄無料、都電無料、日暮里舎人ライナー無料
葬祭費扶助
出産費扶助
義務教育期間の学用品扶助
介護費扶助
就労支援扶助
生活保護費の収支報告義務無(ケースワーカーと定期的に生活改善の会話する努力規定まで)
年末年始の餅代扶助14000円
冬季加算月3000円
297:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:21:36.33ID:D8j8KycW0
電通が10億抜く?
324:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:22:57.93ID:k7d5Se5/0
橋下、ホリエモン、ヒロユキ、前澤、氷河期でも成功してる奴は腐るほどいる、国に文句言う前にやる気出せよゴミ
340:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:23:37.63ID:jBbjs2Yi0
>>324
そいつら苦労してんじゃん
367:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:25:16.44ID:/MEBwdFW0
>>324
65歳で起業して成功したカーネルサンダースみたいな人も居るから年金も廃止で良いよな
369:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:25:24.46ID:JMu2U07Q0
>>324
でたやる気厨 こういう輩が日本をダメにした
454:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:28:37.47ID:CYSGuohG0
>>324
勝ち組の名前を並べても弱者は救済されないだろ
341:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:23:38.16ID:dQUCGfon0
(´・ω・`)氷河期ばっかり虐めるのは何なの?
379:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:25:36.59ID:tDl4cj/00
いまさら氷河期を支援して、何になる?
449:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:28:32.82ID:c2zD2b2g0
めちゃくちゃ少ないwまた中抜き事業か?
511:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:30:58.15ID:xtCt3m4+0
桁が何個足りないんだよ!
インドには5兆円なのに
563:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:32:55.38ID:EN/Lmdmv0
氷河期が欲しいものはどれ?
1.お金
2.妻と子
3.友人
4.仕事
586:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:33:58.47ID:+2bEymV30
>>563
セ○レ3人
614:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:35:12.07ID:Q48eKDbZ0
>>563
ヤル気
594:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:34:28.67ID:YJOcA55J0
氷河期さん、スティンガーとジャベリンを撃つだけの簡単なお仕事がありますよ?w
607:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:34:57.49ID:PKR5qO+40
就職氷河期なんてもうおじいちゃんだよ
655:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:36:49.23ID:BDixMtVD0
パソナを通して中抜き10億円?
691:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:37:59.27ID:Vhl0b4WH0
プーチンには3000億貢いでるのにな
769:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:41:16.84ID:wXblrjSd0
氷河期はいつまで甘えてんだ?
787:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:42:15.93ID:nPGZgp+Q0
投資は回収するから投資なのですよ?
791:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:42:28.14ID:whjBW+xJ0
氷河期は知能が低いから何も出来ない
841:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:44:39.98ID:7KFDg/KC0
44歳独身無職だけど、こんな感じで既に職歴がグチャグチャだから困る
応募しても書類で弾かれる
868:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:46:13.86ID:Ws4jrtQC0
>>841
なんですぐ辞めてしまうん?
874:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:46:34.85ID:KiuVHn110
>>841
俺職歴一社のみだわw
忠誠心高いな
904:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:48:10.59ID:ww2qik310
>>841
やはり最初が一番長いんだな
865:5ch名無し民2022/03/26(土) 16:46:08.17ID:vLoG+dS80
ロシアには3000億、インドには5兆